3月12日(月) 祝! 横浜ベイスターズ、オープン戦、破竹の5連勝!!! もう完全に今シーズン分を楽しませてくれた! 大矢監督、やるなー。 やっぱり38年ぶりの優勝の基礎を作ってくれた人だ。 例年この時期、横浜ベイスターズは期待の新戦力が次々に被弾、凡打 をくりかえして、2軍落ちしていくのに、今年はどうしたんだ? 巨人から移籍の仁志敏久選手が、昨日ホームラン! 一昨日は、鈴木尚典選手が復活のホームラン! 工藤公康投手、寺原隼人投手が好投! 新外国人・チアソンも好投! この時期、珍しく先発候補の投手を羅列できるよ。 ・三浦大輔投手 ・工藤公康投手 ・寺原隼人投手 ・那須野巧投手 ・加藤武治投手 ・土肥義弘投手 ・チアソン投手 5〜6人の先発候補に、7人もいるよ! 去年なんか、開幕前に先発投手候補なんか、三浦大輔投手ひとりしか いなかったもんなあ…。 うれしいよ。こんなうれしい春はない。 オープン戦の連勝でこれだけ喜べるのは、横浜ベイスターズならでは! めざせ、横浜ベイスターズ、夢の…4位! 午前7時。『TOWN(仮)』の仕様書作り。 最初の町のメッセージがほぼ完成。 何でもそうだけど、いくら構想を練っていても、実戦とおなじ状態に してみないと、いろんな欠点が見えてこないものだ。 一度、メッセージ形式で書き上げてみたら、欠点も見つかったけど、 ステキな改善案も見つかった。 この勢いは止まりそうにない! 午前9時30分。嫁と、喫茶店「らぴす」サンで、カフェオレ。 午前10時30分。帰宅。 今月末の旅行のプランニング。 桜の季節が早まりそうなので、うっかり桜のない場所に旅行している と、一度も桜を見ずに終わってしまう場合があるので気をつけないと。 午前11時30分。嫁が所用ででかけたので、娘&孫を呼びに行く。 午後0時。娘&孫と、築地の「又こい家」へ。 まぐろ丼の専門店だ。 私は、ねぎとろ鉄火丼。 娘&孫は、まぐろミックス丼。![]()
「ジッジー、おいしーねー」と、孫が目を細める。 娘に続き、グルメ・モンスターを養成しているだけかもしれない。 「みしょ、好き〜!」 孫姉は、味噌汁が好き。
「又こい家」 住所:東京都中央区築地4-8-7 電話:03-3541-7311 営業時間:8:00〜15:00 17:00〜21:40 定休日:土・日・祝。 備考:ごま鉄火丼。まぐろステーキ丼。
食後、築地のハドソン方向へ歩く。 孫姉と手をつないで。 「ジッジーと歩くのが、いいー!」と言われて、孫バカじじいは大喜び。 こんなところをハドソンの人たちに見られると恥ずかしいが、たぶん 見られずに「いわて銀河プラザ」に到達したとおもう。 「いわて銀河プラザ」で、じゃじゃ麺、牛乳、早池峰山の飲むヨーグル トなど購入。 ここで買える冷麺などは、本当においしい。 あと岩手県は、小岩井農場を筆頭においしい牛乳、飲むヨーグルトの 宝庫でもある。お昼のお弁当もおいしそう。 一度ここのお弁当を買って、築地のハドソンで食べたい。 それは迷惑だ。<おすすめのお店> 「いわて銀河プラザ」 住所:東京都中央区銀座5丁目15-1 南海東京ビル1F 電話:03-3524-8282 営業時間:10:30〜19:00 定休日:年末年始を除く毎日
午後1時30分。帰宅後、娘&孫と喫茶店「らぴす」サンへ。 午後2時。娘の郵便振替に付き合って、郵便局へ。 孫姉の面倒見役だったはずが、孫妹のほうがびーびー泣き出して大変 なことに。まだ私には孫妹はあやせない…。 午後2時30分。帰宅。 『桃太郎電鉄KANTO』のテスト・プレイ。 『桃太郎電鉄KANTO』の目玉イベント、おもしろくなりそうだけど、私の 意図した痛快な感じにはほど遠い。 いまのところ、あまりにもCOMキャラに有利。 これからどれだけ、人間プレイヤーに有利なイベントに変えて行くかが ポイントになりそうだ。 今回から採用してみた連続到着のときにもらえるボーナス金は、連続 すればするほど大金になって、ついに私は6連続を記録! 到着金よりもたくさんのボーナスをもらってしまった! これ、いいねー!…って、自分が作ったイベントを他人事のように喜 ぶな! う〜む。目玉イベントさえ、おもしろくなれば『桃太郎電鉄KANTO』は いい感じだ。 午後6時。自宅にて、「いわて銀河プラザ」で買ってきた、じゃじゃ麺 で、夕食。 お土産用の日持ちするタイプと、生めんタイプの両方を買ってきた。 どうせだから初めて食べる生めんタイプのほうを。![]()
ところが、肉味噌がかなり濃くて、しょっぱい。 お土産用のほうが、うどんにミートソースをかけた感じで、おいしかっ たかも。 食べ物は、豪華なほうでも必ずしもおいしくないことがあるのが楽しい。 食後も、『桃太郎電鉄KANTO』のテスト・プレイ。 連続到着金でもらえるボーナスは、ついに8連続を記録。 ちょっとボーナスもらいすぎ。 もう少し減らしたほうがいいかも。 豪快さが無くならない程度にチューニングするのがむずかしい。 今夜は、『桃太郎電鉄KANTO』のテスト・プレイ。 でも、きょうは早く寝ないと。 実は明日からスカイ・パーフェクTV「サイコロまかせ〜桃鉄の旅」 のロケに出発します。 テツandトモにまた会えるのが、楽しみ。 お父さんが土居ちゃん(土居孝幸)と同い年の石坂ちなみチャンも。 そのため3〜4日、日記の更新はお休みです。 それじゃ、また! 土居ちゃんと太ってきま〜〜〜す。
※新番組スタート! SKY PerfecTV! 旅チャンネルCH277 『サイコロまかせ!桃鉄の旅』 再放送も多いのでチェックしてね!!!
ただいま『桃太郎電鉄CHUBU』『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』 どれでも遊べちゃう! ・アクセス方法 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄 ・対応機種 「FOMA 90xi シリーズ」 ![]() 『桃太郎電鉄JAPAN』『桃太郎電鉄TOKYO』もあるよ! ・アクセス方法 ・EZトップメニュー ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄 ・対応機種 EZアプリ(BREW)対応端末 ※対応端末はサイト内にてご確認ください ・情報料 1ダウンロード 315円(税込) <60日間の使用制限有> ※別途パケット通信費が発生します ![]() ・アクセス方法 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 「FOMA 90xiシリーズ」 ![]() インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。 【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ> J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合> えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ> J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP ●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中! ●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝 看板公開中! |
-(c)2006/SAKUMA-