12月27日(水) 午前6時30分。TBS『朝ズバッ』を見ながら『桃太郎電鉄KANTO』 の仕様書作り。 でも各局、陣内智則くん、藤原紀香さんの婚約記者会見のニュースだ らけで仕事にならないよ! はっはっは! いい記者会見だったねー。 藤原紀香さんが言っていたように「ソフトに見えるけどしっかりした 面を持っている」というように、陣内智則くんは男気のある真面目な男 なので、理想的な結婚だとおもう。 陣内智則くんのお父さんの「幕下が横綱を寄り切ったようなもの」と いう談話には、笑ったけどね。 それより、昨日深夜、東京は爆弾低気圧のせいで豪雨だったみたいね。 京都に来てしまったんで、全然影響なかったけど、原宿の家は大丈夫 だったのかな。 原宿といっても、ほとんど千駄ヶ谷寄りだから「谷」なので心配。 午前10時。読売テレビ『なるトモ』。 陣内智則くん、婚約おめでとう!特集。![]()
昨夜午後11時20分から、記者会見やって、今朝午前6時の新幹線 に乗って、この番組のために帰ってきたんだろうなあ…。 タレントさんは、大変だ。 午前11時30分。嫁と「イノダコーヒ本店」へ。
![]()
12月とは思えない暖かさ。 マンション出るとき、マフラー忘れたけど必要なかった。 このお店に来ないと、京都に来た気がしない。 私は、ミックス・サンドイッチとコーヒー。 嫁は、ウインナー・セットにコーヒー。
![]()
![]()
<おすすめのお店> 「イノダコーヒ」本店 住所:京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140 電話:075-221-0507 営業時間 :07:00〜18:00 定休日:なし おすすめ:ビーフかつサンド
食後、錦市場を散歩のコース。 まだ27日なので、お餅を買うにはちょっと早い。 野菜を買うにも早い。 けっきょく買ったのは、ミカンだけ。
![]()
![]()
![]()
![]()
寺町の漫画専門店で、漫画を何冊か。 『超こち亀』をやっと買えた。 秋本治さんのインタビュー記事を読むといつもプロの姿勢を注入され て3分間ほど姿勢がよくなってしまう。 プロというのは、技術ではなく、物の考え方が大事なのだということ をいつも教えられる。 午後1時。京都のマンションに戻る。 『桃太郎電鉄KANTO』の仕様書作り。 「関東地方が日本一クイズ」の作成。 関東地方というと、農業が弱いと思っていたけど、実は農業県が多い んだねー。知らなかった。 ホウレンソウなんか、1位・千葉県、2位・埼玉県、3位・群馬県、 4位・茨城県と、1〜4位までを独占だよ。 栗は、長野県が1位だと思い込んでいたけど、茨城県が1位だし、 ニラは栃木県が1位、キュウリは群馬県が1位。 意外な数字がいっぱい出てきて、おもしろくて仕方がない。 要するに大消費地・東京都を控えているからすぐ輸送できる関東一円 は農作物の産地になりやすいのだ。 売れるのわかってるから、いっぱい作れる。 輸送の間に腐る確率も減るしね。 立派な経済学だ。 勉強になるなあ…。 午後4時。放送作家の福本岳史くんが「きょう、山崎樹範くんが『笑 っていいとも』のテレフォン・ショッキングに初登場するので見てくだ さい!」というメールをくれたので、DIGAに録画しておいた。 録画を見ると、山崎樹範くん、思い切り『桃鉄16』のことを話題に してくれているではないか! 北海道が四国沖に移動するとまで! ありがとう! 山崎樹範くん、いい人だ! 番組中、何度も友だち少ないと言っていたけど、友だちだぞ〜! 午後6時。私、嫁、娘、孫姉&孫妹は「かに道楽」京都本店へ。
![]()
松葉ガニが、鍋なら2人前だけあるというのでお店のいいなりになる。 かに鍋を食べるのは、ひさしぶり。 20年近く前、蟹食べたさに札幌のハドソンまでゲームを作りに行っ ていたことが、なつかしい。 ひさしぶりの蟹づくしは、うまいねー!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
孫姉が「ジッジー!」と寄ってきて、なつく。
![]()
![]()
そういえば、昨日バッファロー吾郎木村明浩夫妻に、無理やり私が、 孫姉をなつかせているだけで、実は孫姉が典型的なおばあちゃん子であ ることがバレてしまった。 はっはっは! この日記では、私と孫姉がくっついている写真しか公 開していないから、おじいちゃん子のように思うよな。 めったにないことだから、私になついたときは、漏れなく撮影してい るだけである。ハハハ!
<おすすめのお店> 「かに道楽」京都本店 住所:京都府京都市中京区三条通寺町角 電話番号:075-211-0671 営業時間:11:30〜22:00 定休日:年中無休 ラストオーダー:21:30
午後7時30分。京都のマンションに戻る。 今夜はどのDVDを見ようかな。 昨夜、『ミッション・インポッシブル3』を観た。 ものすごいスピード感と、CGとわかっていてもすごい臨場感に圧倒 される。 ただあまりにもすごすごて、いまどんなシーンだったのか、どういう どんでん返しだったか、よくわからないときがあった。 それでもおもしろいんだから、すごい!
※新番組スタート! SKY PerfecTV! 旅チャンネルCH277 『サイコロまかせ!桃鉄の旅』 再放送も多いのでチェックしてね!!!
ただいま『桃太郎電鉄CHUBU』『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』 どれでも遊べちゃう! ・アクセス方法 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄 ・対応機種 「FOMA 90xi シリーズ」 ![]() ・アクセス方法 ・EZトップメニュー ⇒ カテゴリで探す ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ メニューから探す ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄 ・対応機種 EZアプリ(BREW)対応端末 ※対応端末はサイト内にてご確認ください ・情報料 1ダウンロード 315円(税込) <60日間の使用制限有> ※別途パケット通信費が発生します ![]() ・アクセス方法 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 「FOMA 90xiシリーズ」 ![]() インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。 【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ> J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合> えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ> J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP ●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中! ●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝 看板公開中! |
-(c)2006/SAKUMA-