12月26日(火) 東京は、しっかり雨。 年末京都に行くのに、雨に降られるのは珍しい。 午前9時30分。年賀状を投函して、喫茶店「らぴす」サンでカフェオレ。 午前11時15分。私、嫁、娘、孫姉&孫妹は東京駅へ。 雨の中、傘を差して、おむつとか赤ちゃん用品をかついでの旅立ちはけっ こう大変。 帰省客ラッシュにはまだ早いみたいで、東京駅構内はそんなに混雑してい ない。 東京駅中央口の脇にある「駅弁屋」で、いつもの米沢「牛肉ど真ん中」を 買う。 午前11時33分。東京駅から、東海道新幹線のぞみ85号岡山行きに 乗車。![]()
![]()
「牛肉ど真ん中」を食べて、いつものようにVAIOを広げてお仕事。 昨日浮かんだ『桃太郎電鉄KANTO』のアイデアを仕様書に落とす作業。 一心不乱にキーボードを叩いていると、孫姉が「ジッジー!」と声をかけ てくるので、ほへ〜〜〜っと力が抜ける。 それでも、『桃太郎電鉄KANTO』の目玉イベントの仕様書を書いていたら、 名古屋駅に着くまでぶっ通しでメッセージを書き続けて、第1稿が完成。 さすが目玉イベントなだけに時間がかかった。 ふうっ…。 頭が焼き切れた。 …と思ったら、ヤサカタクシーの宮本さんから電話が入る。 「さくまサン、きょう何時ごろ、京都?」 「いまもう関が原だから、あとちょっとで京都だと思います」 「だったら、八条口で待ってるから!」 「もうしわけないです!」 ヤサカタクシーの宮本さんは、先日個人タクシーの免許を取って来年 3月からの開業待ち。 この準備期間中に、事故でも起こしたら個人タクシーの免許を剥奪さ れてしまうと聞いていたから、今回の京都では宮本さんを誘ってはいけ ないぞ!と心に決めていたのだ。 午後1時53分。京都駅で下車。 京都も雨。 でも、今朝雨は降っていなかったそうだ。 個人タクシー開業準備中の宮本洋志さんが、八条口で待っていてくれ た。そのまま京都のマンションへ。 マンションのエアコンをつけて、私だけ宮本さんの車に戻って、修学 院の「BURG」で、早池峰山の飲むヨーグルトを買い、「柳月堂」で くるみパンを買うおなじみのコース。 午後3時30分。宮本さんと京都ホテル脇の「ALZA(あるざ)」 でコーヒー。 午後4時30分。バッファロー吾郎の木村明浩夫妻が京都に到着の報 を受けて、私と嫁は、「よーじやカフェ」へ。
![]()
いつも木村明浩くんとの食事に奥さんを誘っていたんだけど、なかな かスケジュールが合わなくて来られなかった。 きょうようやくいっしょに来られることになった。
<おすすめのお店> 「よーじやカフェ 三条店」 住所:京都市中京区三条通麩屋町東北角 電話:075-221-4503 営業時間:9:00〜21:00 定休日:年中無休
午後5時。娘&孫が「よーじやカフェ」に到着して、そのままみんな で「三嶋亭」へ。
![]()
近江牛のおいしいオイル焼きを食べながら、クリリン木村明浩くんと 『ダイナマイト関西』の話とか、私が現在企画中のゲーム以外の話をす る。このゲーム以外の企画、やると大変そうなので、ノリノリではない のだが、妙に着々と話が進んでいる。 この話の進み方って、必勝パターンだから実現してしまうかも。
![]()
![]()
孫姉は、三嶋亭のしぐれ煮をごはんにかけて食べてるうちに、電池が 切れたようにパタッと倒れて、寝てしまった。 せっかく三嶋亭のお肉を食べさせてあげようと思ったのに。
<おすすめのお店> 「三嶋亭」 住所:京都市中京区寺町通三条下ル 電話:075-221-0003 営業時間:11:30〜21:00 定休日:水曜日 備考:オイル焼き。
午後7時。京都のマンションに戻る。 きょうから毎年恒例、京都で年末年始のモードに。 年末年始は、仕事もするけど、漫画を読んだり、小説読んだり、DV Dを読むとに重点を置く。 昨年は、『ドラゴンボール』を読んだ。 それと『のだめカンタービレ』の1巻を読んで、これはおもしろいな あ…と思っているうちに、あれよあれよという間に、月九ドラマになっ て大ヒット作になってしまった。 今年は何を読もうかな? DVDは何枚か東京から持って来た。 むっ? 外は叩きつけるような激しい雨。 私が仕事以外のことをしようとすると、怒ったように雨が降るのはや めてくれ! 後ろめたいじゃないか!
※新番組スタート! SKY PerfecTV! 旅チャンネルCH277 『サイコロまかせ!桃鉄の旅』 再放送も多いのでチェックしてね!!!
ただいま『桃太郎電鉄CHUBU』『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』 どれでも遊べちゃう! ・アクセス方法 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄 ・対応機種 「FOMA 90xi シリーズ」 ![]() ・アクセス方法 ・EZトップメニュー ⇒ カテゴリで探す ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ メニューから探す ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄 ・対応機種 EZアプリ(BREW)対応端末 ※対応端末はサイト内にてご確認ください ・情報料 1ダウンロード 315円(税込) <60日間の使用制限有> ※別途パケット通信費が発生します ![]() ・アクセス方法 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 「FOMA 90xiシリーズ」 ![]() インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。 【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ> J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合> えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ> J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP ●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中! ●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝 看板公開中! |
-(c)2006/SAKUMA-