11月6日(月)

 実は、風邪はまだ完全には治っていない。
 ちょっと痰がからむ程度で、もう少し。

 昨日、完全に旅行中の日記を更新できたので、さっそく感想メールが届いた。
 この感想が来るので、どんなにつらくても日記を書き続けることができる。


札幌市・にゃんた ――――――――  さくまさん、こんばんは!  札幌市のにゃんたです。  スカパーの番組撮影の模様を日記で拝見いたしました。  旅チャンネルの契約も済ませて準備万端です。  今から待ち遠しい。

●さくま「12月から放送開始! 楽しみにしてね!」

 私も先月函館に行ってきました。  湯の川プリンスホテル渚亭の露天風呂付客室に泊まり、鮨金総本店でお寿司も食べ ました。  鮨金総本店では、偶然私たちの担当を福田さんがしてくれたのです。  いつものようにランチセットを頼むつもりだったのですが、勧め上手の方だったの でお好み握りで美味しいお寿司をたくさん食べましたよ。

●さくま「福田さん、ほんと勧め上手! わさびがちょっときついと言っても、 『サービスだ!』と切り返す人だからね!」

 ラッキーピエロは、店舗によってピザやカレーもメニューにあります。  いつでも混んでいますよ。  スカパーの放送を楽しみにしています。感想メールもします!!  それでは、また。

●さくま「ぜひぜひ!」

桐生市・オオヅカシンゴ ―――――――――――  さくまさん、こんばんわ!  裏日記にて、「サイコロまかせ桃鉄の旅〜東北・北海道編」読ませていただきまし たっ。  ロケの楽しそうな雰囲気が、画像から、さくまさんの文章から、じわじわじわっ! と滲み出てきて、読んでいる僕も、本当に楽しい気分に浸れました。  いや〜、この番組を見れる方々がうらやましいですね〜〜!

●さくま「ケーブルテレビと契約している人は、スカイ・パーフェクTVと契約して いなくても、旅チャンネル見ることができる場合があるそうだよ!」

 そして、さくまさんもしきりにおっしゃっておりましたが、テツandトモのおふた りの、人柄の良さ、サービス精神に感激すら覚えてしまいました!  いやな顔一つせず、いえ、むしろ喜んで出会う人たちに愛嬌を振りまく様は、素晴 らしいの一言に尽きます!  きっと、出会った人たちは彼らのファンになってしまうことでしょうね!

●さくま「あれはちょっと衝撃的だった。長いこと芸能界の裏のほうで仕事していた 私が驚くくらいだから、よっぽどだよ!」

 そして成田志織さん、魅力的ですね〜。  おしとやかそうで、カッコいいですし。  ちょっと、あの、ほれちゃいますよね(笑)。

●さくま「速いっ! 土居ちゃんに言わせると、横山智佐ちゃんに雰囲気が似ている そうだ」

 さらには、貧乏神に扮したオフィス・キッチンの社長さん。  弘前駅前にて、下からライトアップした画像、ちょっと榎本さんに似すぎじゃない ですか(笑)。  思わず笑ってしまいました。

●さくま「榎本52歳本人の若いころにそっくりだよ!」

西東京市・くまくら新選組 ――――――――――――  さくまさんどうもこんにちは。  旅チャンネルで桃鉄の番組が観られるという事でとても嬉しいです(実際に旅行し たような気分になるアットホームな番組が多いのでよく視聴しています)。  さくまさんの日記を読みながら、そのレポートの多さ、舞台裏の楽しさ、何より日 記に取り上げられていつも気になっているあのお店がテレビで見られる!とあってな んだか興奮してきてしまいました。

●さくま「日記より実写で見てもらいたかったからね!」

 旅チャンネルのHPを見たところ、初回放送が12月3日(日)の15時〜になっていま したので『桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!』の発売前のお楽しみになりそうです。 ※スカパーの方は初回オンエアが第一日曜日と無料開放デーに当たり無料で見られる のではないでしょうか?  さくまにあの皆さんは是非初回をチェックして2回目以降は旅チャンネルの視聴 を…と書くと回し者のようですが。

●さくま「えっ? そういうシステムあるんだ! それはぜひ見て! ほんとにスカ パーの回し者みたいだ。はっはっは!」

 それでは、まだゲームもテレビも1ヶ月先ですが、指折り数えて待つ事にします。

●さくま「『サバイバル桃の陣』の放送は、12月1日の金曜深夜0時25分から! 12月3日は、『サイコロまかせ〜桃鉄の旅』! これはナイスだね!」

岩手県・勇者猫そらきち ―――――――――――  さくま先生、こんにちは。  青森にいらしてらしたとは!  旅行にお出かけになるという事で、まさか青森じゃ。。と思ってましたが。。 予感は当たっていました(笑)。

●さくま「いま旅番組でどこに行きたい?と聞かれれば、間違いなく青森でしょ!  それと12月に入ると雪で撮影が困難になるので、いまのうちに!というのもあった」

 10月28日〜30日までオフ会の為、私のブログのお友達が大阪から来てまして、 30日に揚げたいを食べに行ったようです。  私のブログで揚げたいを知り、どうしても食べたい!と。 (揚げたい、じわじわ浸透中です)  ちなみに28、29日はオフ会のお友達と十和田湖で紅葉満喫してきました。  それに、『後藤のやきそば』!!  私も大好きです!  私の大好きな青森県出身のアーティスト『シング・ライク・トーキング』のメンバー が高校の頃からの行きつけのお店で、オフ会で、何度か行っております!

●さくま「あれ? シング・ライク・トーキングって、宮路一昭くんがライブだか、 レコーディングのお手伝いをしていたような気がする!」

 でも私には大盛りで、美味しいのですが食べるのがやっとです(笑)。

●さくま「値段安いのに、量が多すぎるよ! 私も食べきれなかった!」

 時々すごく食べたくなりますね。  今回のオフ会でも行ったようですが、お休みだったとか。。残念。。  でも、ここで、皆がさくま先生にお会いしてたら絶対悔しかっただろうなぁと考え て、ホッとしたような。。寂しいような。。(笑)。  今度はさくま先生お勧めのお店に行きたいので、オフ会のメンバーを誘ってます♪  一度、青森市のしじみラーメンのお店に行こうと予定は立てていたのですが、夜に は皆酔っちゃって。。 次の日に『あ〜!!しじみラーメン、行くんだったよ〜』(笑)。 『桃太郎電鉄16』は私と一緒にボランティアに参加してくれたお友達と、五所川原 のお友達が欲しい!と言ってますので、このオフ会のメンバーで桃鉄大会開きたい、 と一人で勝手に思ってます。  楽しい輪がどんどん広がってます♪

●さくま「『桃鉄』の輪を広げてね!」

大和市・なべちゃんこなべ ――――――――――――  さくま先生、こんにちは。  11月2日の日記で「スーパー白鳥のグリーン車の怪」について触れられていたの で、旅好きの私(という名の鉄道マニア?)は早速「仮説」を考えました。 *スーパー白鳥は通常6両編成で運転されている。乗客が増える時期・日(今回の場 合は3連休のため)は2両増結され、8両編成となる。 →さくまサンはこれが為に普段よりも40m余分に歩かされたことになります。

●さくま「それで長い距離歩かされた気がしたのかあ! 納得!」

*乗客の大部分が八戸駅から(まで)利用するので、グリーン車は乗り換え階段にな るべく近い位置に連結する。  ちなみにグリーン車は可能な限りモーターの付いていない車輌に設定するため、先 頭車になっています。

●さくま「あっ! 八戸駅重視か!」

 と、これは「スーパー」のつく「白鳥」号に当てはまる話でありまして、実はさく まサンが実際に乗られたのは「スーパー」の付かないほうだったのです。

●さくま「そういえばスーパーのつかない白鳥だった!」

 ではただの「白鳥」の場合はと申しますと・・・。 *この列車は、その元をたどると昭和57年に新幹線が盛岡まで開通した時に盛岡〜 青森間で運転された「はつかり」となります。 *昭和57年当時は青森〜函館は連絡船だったので、この列車はグリーン車が乗換え 口=港寄りになるように組まれた。 *その時に組まれた編成が現在も「白鳥」として使用されている。

●さくま「やっぱり青函連絡船のためだったんだね!」

 ということで、「スーパー白鳥」と「白鳥」では編成の組み方がまったく逆になっ ているのです。

●さくま「おなじ値段なのに、スーパー白鳥と、ただの白鳥では車両も違いすぎるよ〜!」

 まあ、あくまでも「仮説」ですのでご参考まで。では失礼します。 P.S.強行軍日程の旅行お疲れ様でした!函館の「どんぶり横丁」の中に私のいき つけの店があります。  どうやらこの建物は、市場内の通路沿いにあった店が何らかの理由で移転してでき たようです。

●さくま「有名な<きくよ食堂>の支店が、市場周辺に何軒も出来ていた! 繁盛し たんだねー!」  午前7時。『桃鉄研究所』のコメント書き。  まだ10月10日前後に届いたメールへのコメント書きをしている状態。  かなり遅れているので、ちょっとあせる。  早く更新して、早く次のテーマを募集したい。  ここで募集しておいたほうがいいかな。  午前9時30分。喫茶店「らぴす」サンに行くと、月〜水まで臨時休業の貼り紙が!  ここのコーヒーを飲んで初めて、帰京の儀式終了なだけに、がっくり。  家に戻って、『桃鉄研究所』のコメント書きを続ける。  午前11時。娘&孫がやって来て、麻布十番の「Naniwaya Cafe」へ。  私と嫁は、焼きそば。  娘は、かしわうどん。

 孫姉は「めんめん! めんめん! うまっ!」と言いながら、かしわうどんと焼き そばを交互に食べる。

<おすすめのお店> 「Naniwaya Cafe」 住所:港区元麻布3-11-5 電話:03-3746-8820 営業時間:11:00〜20:00 定休日:火曜。 おすすめ:ロールケーキ。

 午後1時。帰宅。 「お父さんのためのJ−POP」の毎月エッセイの下書きを始める。  この連載も33回目の今回で終了である。  思い出の曲が、この調子で50曲もあっては変なので、そろそろ終わりにしたいと 前回の打ち合わせのときに願い出た。  最後の曲は、この連載の最初から決めていたザ・タイガースの『落葉の物語』であ る。  数年前、すぎやまこういち先生直々に、私の携帯に1音ずつ入力してもらったあの 曲である。  下書きの段階で、いつもの3倍の原稿量になってしまった。  いったん書き上げてから、せめて2倍までには縮めよう。  書きたいことが多すぎる。  午後3時。下書き完了後、DIGAに録画しておいたテレビ朝日『信長の棺』を見 る。  信長本能寺暗殺物は、絶対見るようにしている。  そのなかでも、ベストテンに余裕で入る出来。 『信長公記』を書いた太田牛一の視点から描くというのは、コロンブスの卵だった。 しかも、太田牛一役を松本幸四郎さんが演ずると、格調が高くなること、高くなるこ と。  誠実な役どころを演じさせたら、松本幸四郎さんの右に出る人はいない。  午後6時。嫁と、西麻布の新しいお店「ahill(アヒル)」に挑戦。  フレンチっぽい鉄板料理のお店。  都城牛のステーキというだけで、ちょっと食べてみたくなる。  私は、都城牛のハンバーグステーキという文字に誘われた。  いちばん安いコースを注文。  別にケチっているわけではなく、「おいしいものを食べてもいいから、量を多く食 べないこと!」と、銀座の渡辺内科クリニックの先生に言われているので、コース料 理はいつもいちばん安いのにしている。  値段が量ではなく、質というなら、高いほう食べるよ!  でも、きょうのコース料理は、値段も安かった上に、抜群においしかった。  南青山という場所で、このコースで4200円は、食通の人なら、仰天の値段だと 思う。  嫁は、一度メインディッシュを、イベリコ豚を注文したけど、目の前で都城牛のお 肉の色を見たら、都城牛のステーキに予定変更。

 いやあ! 都城牛のハンバーグステーキは、おいしかったよー!  表面が、カリッカリッで、なかがレアっぽい。  このおいしさは、ハンバーグ好きの私には、うれしいおいしさ。  最後のライスが、焼きカレーというのもいい!  ステーキハウスのガーリックライスが、焼きカレーになったようなていねいな味 だ。量も少なくて、私たちには食べ過ぎにならず、安心のお店だ。  若い人は、もうひとつ上のコース料理にすべきだろうなあ。

 ひさびさに、いいお店を見つけたときの満足感で、いっぱいになった。  子どもを連れて来てもいいというので、今度は家族で来るぞ!  孫姉が、お肉のおいしさに目をキラキラさせること間違いなしだ。 「ahill(アヒル)」というのは、「a hill」で、「丘」という意味なの に、「アヒル」というセンスも好きだ。

<おすすめのお店> 「ahill(アヒル)」 住所:東京都港区西麻布4−22−10 プレステージ西麻布1F 電話:03−5766−2020 営業時間:平日/18:00〜02:00 / 祝日 : 18:00〜23:00 定休日:日曜。

 午後8時。帰宅。  きょうも、いっぱい『桃太郎電鉄CHUBU』への感想メールが来て、私はうれしいぞ!

茂原市・うっしー ――――――――  さくまさん、こんにちわ。  現在、『桃太郎電鉄CHUBU』の20年プレイ・2回目が佳境に入っております。

●さくま「みんなハイペースでやってるねー!」

 1回目で武将システムが大体わかったんですが、今回、上杉謙信に「あれ」を2回 やられて、死にかけていた赤鬼が復活どころか、物件買いまくり状態になっています。

●さくま「ふむふむ。**に塩だね! 青菜に塩(嘘)!」

 それから「24カード」を、自分では引いていないので、結局どういうカードなの か、というよりは、クリアできない場合に何が起きるのかが未だにわかりません。か といって、引かなくて良いなら引きたくもないし。難しいところです。  では、寝る前に2回目クリアします。

●さくま「いままで携帯電話が配信されるとメールを送ってくれる人たちがけっこう 決まっていたんだけど、今回は初めてFOMA版にメールをくれる人が多いのがうれ しい! 発言が被ってもいいから、感想メール送ってね!」

船橋市・企業戦士マンダム ―――――――――――― 『桃太郎電鉄CHUBU』、面白過ぎです。  初めてプレイした時は全ての武将を味方につけました(8人全て武将を味方につけ ましたというコメントが出ました!)が、最近は縛りプレイを楽しんでおります。

●さくま「ええ〜! 1回目ですべての武将、味方につけられたの? 私や開発ス タッフでも無理だったのに! 何で!?」

 しかし、光秀の謀反イベントはキツイですね!  **(作者・註)を吹っ飛ばすとは。

●さくま「もうちょい、この部分待っててね! めったに出ないイベントなので!」

 ところで戦国武将システムはPS2の次回作でも採用されるのでしょうか?

●さくま「井沢どんすけは、武将システム無しの『桃鉄』はもう考えられないと言っ ていたけど…。当然検討には入っている」

 できれば、あと3年はPS2で桃鉄を出して欲しいです。  PS3は本体の値段も高いし、電気代も半端じゃなさそうなんで。  ぜひ、お願いします。

●さくま「PS3って、電気代かかるの? あと3年PS2で出し続けるのは難しい かもねー!」

あわら市・エニシ ――――――――  さくまさん、お久しぶりです。  待望の『桃鉄CHUBU』。20年モード終了したのでひとまず感想を。  まず物件駅。  大満足です。地元福井県だけでも9件あったり「岩瀬浜」や「城端」、「三国」、 「九頭竜」とマニアックな駅もあって嬉しいです(北陸の話ですが)。

●さくま「物件駅は、私のマニアック性がいちばん出せる部分だからね! 絶対地元 の人に満足してもらえるチョイスにしたかった! 北陸以外の人の感想も聞きたい!」

 福井駅から北へ2マス目のカード駅を、勝手に「芦原温泉」だと思っています(笑)。

●さくま「間違いなくそこは裏設定では、芦原温泉!」

 次に「戦国武将システム」。  なかなか面白いですね。  上杉謙信が敵に*を送ったり……あの人は意外と使えます。

●さくま「どうも上杉謙信の評判がいいみたいだなー!」

 1人につき、取り憑く(?)戦国武将は1人だけ、というのも良いかと思いました が、1人プレイのゲームはこれでベストだと思いました。

●さくま「天下を取った気分になりたいでしょ?」

「中部地方が日本一クイズ」。  毎回ながらクイズは勉強になります。  福井が***なことで1位だったとは……。  初プレイの時、答えが「長野県」の問題が連発したのは偶然ですか?

●さくま「長野県が日本一のものが多いので、出やすいのかも。でもどの県もおなじ ぐらいの問題数だと思ったけどなあ…。山梨県と岐阜県はちょっと少ないかも!」

 ゲーム全体は、スピード感がアップしてサクサクプレイ出来ます。  携帯ゲームなので、ちょっとした時間にやるのには最適ですね。  また、貧乏神が1年目からキングボンビーになったのには驚きました。

●さくま「そら、ちょっと驚いてもらおうと思ってね!」  今夜も、『桃鉄研究所』のコメント書き。
 
さくまNEWS


◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』がauでもスタート! NEW!
・アクセス方法
 ・EZトップメニュー ⇒ カテゴリで探す ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄
 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ メニューから探す ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄
・対応機種
 EZアプリ(BREW)対応端末
 ※対応端末はサイト内にてご確認ください
・情報料
 1ダウンロード 315円(税込) <60日間の使用制限有>
 ※別途パケット通信費が発生します

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄WORLD』スタート! NEW!
ただいま『桃太郎電鉄CHUBU』『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』
どれでも遊べちゃう!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種
 「FOMA 90xi シリーズ」

◆携帯通販サイト桃鉄物産館iモードでスタート!! NEW!
・アクセス方法
 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
 「FOMA 90xiシリーズ」
●井沢どんすけ『桃太郎電鉄15五大ボンビー登場!の巻パーフェクトナビゲーター』、
絶賛発売中! NEW!

●『桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻』、絶賛発売中! NEW!

『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW!

携帯着メロ、はじめました!     ※QRコードできました→
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。

【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2006/SAKUMA-