10月17日(火) 昨夜2時30分。やっぱり夜更かししちゃったよー! でも、おかげで『桃太郎電鉄16〜北海道大移動の巻!』の100年リプレイが終 了した。 いやあ…。今回の出来は、本当にいい! 作者が言っても何の信憑性もないけど。 『桃鉄研究所』で募集した「長く感じるシーン」を徹底的に短くしたおかげだよ。 ほんとテンポがいい! ゲーム作りよりも時間がかかって、目が疲れる『桃鉄研究所』をずっと続けてきて よかった! よくタレントやスポーツ選手が「ファンのおかげです!」とインタビューで答える のを見ていて社交辞令じゃないの?と思っていたけど、今回は本当に心の底から「あ りがとう!」と言えるよ。 みんな、本当にありがとう! 午前8時。『桃太郎電鉄16〜北海道大移動の巻!』のリプレイで見つかったさら なる改善点を『桃太郎電鉄18(仮)』の仕様書に反映させる作業。 まだ『桃太郎電鉄16〜北海道大移動の巻!』を作り続けている錯覚に陥る。 午前11時30分。気がつけばこんな時間。 ご飯を食べに行くのも忘れていた。 喫茶店「らぴす」サンで、モーニング・セット。 心が落ち着く。 午後12時30分。帰宅。 さらに『桃太郎電鉄18(仮)』の仕様書作り。 午後3時。築地のハドソンへ。 きょうの東京は暑い。 気温25度? 夏日じゃないか! きょうは『Vジャンプ』の攻略本の取材。 メンバーはおなじみ、『Vジャンプ』の村野啓太くん、フリーライターの井沢どん すけ、山下慎一郎くん。 インタビュー担当は、井沢どんすけ!![]()
![]()
井沢どんすけ。敵に回すと恐いが、味方にするともっと恐い男である。 井沢どんすけ。38歳(清原選手と同い年)にしてお母さんに洋服を見立てても らっているという噂の男である。 井沢どんすけ。山下慎一郎の結婚により、山下慎一郎のホモ疑惑は晴れたが、井沢 どんすけのホモ疑惑は晴れていない。 いずれもあくまでも噂なのだが、この日記を読んでいる人には、見事なまでに キャッチフレーズが定着しつつあるのは、インターネットの伝播力の見事さなりや。 おもしろいかぎり。 きょうのインタビューは、昨夜100年リプレイを終えたばかりだから、万全だぞ。 いつもだと次回作との区別がまったくつかず、新しいカードの説明のときに、来年 度のカードの話をしてしまうことが多い。
![]()
今回の『桃太郎電鉄16〜北海道大移動の巻!』の単行本は、いつもの攻略はもち ろんのこと、プラス・ファンブックの要素をかなり増やすそうだ。 土居ちゃん(土居孝幸)の4コマ漫画が入ったり、ゲスト・ボンビーのデザインが どういう風に変わっていって、決定稿になったのかなどの変遷も見せるようだ。楽し み。 午後5時。インタビュー終了。 読売広告の岩崎誠、高橋名人が到着して、その場で『Vジャンプ』の来月号でどん な特集を組むかの会議。
![]()
午後6時。会議、終了。 午後6時30分。私、岩崎誠、井沢どんすけは、銀座まで歩いて、すき焼きの「岡 半」へ。 岩崎誠がお店を見て「こ、こ、こんなすごいところじゃなくてもいいですよ」と後 ずさりするが、井沢どんすけが「おらおらおら! 『桃太郎電鉄DS(仮)』の致命 的な欠陥を見つけたのは、誰のおかげだと思っているんだ! 肉ぐらいじゃ全然恩義 を感じん!」というので(これも嘘。流布希望)、7Fのすき焼き「岡半」へ。 しかし、すき焼きはもう予約でいっぱい。 「8Fの鉄板焼きなら、まだ空きがありますが…」と、お店の人。 「鉄板かあ! まあ、鉄板でガマンするか! じゅるじゅる!」と、井沢どんすけ(嘘)。 8Fの「岡半」へ。 「目の前で焼いてくれるんだあ!」と、井沢どんすけが興奮する。
![]()
前菜が出て、レンコンとレンコンのすり身のおいしさに、びっくり。
![]()
この辺で「井沢どんすけ! 時間がないと言っていたから、先に帰っていいよ! もう時間だろ!」と茶かす。 「まだお肉食べてないじゃないですかー!」 「井沢どんすけ! 人との待ち合わせ時間は守らないといけないよ!」 「えへえへえへっ! お肉食べさせてくださいよー!」
![]()
![]()
「岡半」のおいしい宮崎牛に舌鼓を打ちながら、いつものように『桃太郎電鉄18 (仮)』用のアイデア出し。 ほとんど決め込んでいたアイデアを、またしても井沢どんすけに指摘されて、大幅 変更! さらに『桃太郎電鉄DS(仮)』の欠点を指摘される。 なるほど、井沢どんすけのいう通りだ。 井沢どんすけのこの異能、私にしか役に立たないというのはどういうことなんだろ う。不思議だ。 本人にも役に立たない超能力って…。
<おすすめのお店> 「岡半(おかはん)本店」 住所:東京都中央区銀座7-6-16 銀座金田中ビル8階 電話:03-3571-1417 営業時間:11:30〜13:30 17:30〜21:30 定休日:日・祝日。 おすすめ:うす焼きランチ。
午後8時30分。井沢どんすけを神保町の集英社までタクシーで送る代わりに アイデア出しに付き合わせる。 出たっ! ここ数日間ずっと浮かばなかったアイデアがついに出た! 井沢どんすけを送って行った甲斐がある。 午後9時。帰宅。 井沢どんすけとタクシーのなかで浮かんだアイデアを、忘れないうちにアイデア ノートに書き込む。 『桃太郎電鉄18(仮)』の仕様書作り。 当分、リプレイで見つかった改善点を仕様書に反映させる作業が続く。 『桃太郎電鉄16〜北海道大移動の巻!』のリプレイが終了したので、身体的にも、 精神的にもだいぶ気が楽になった。 今夜は、ひさびさにDVDのひとつも見たい。
![]() ・アクセス方法 ・EZトップメニュー ⇒ カテゴリで探す ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ メニューから探す ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄 ・対応機種 EZアプリ(BREW)対応端末 ※対応端末はサイト内にてご確認ください ・情報料 1ダウンロード 525円(税込) <60日間の使用制限有> ※別途パケット通信費が発生します ただいま『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』と『桃太郎電鉄JAPAN』 どれでも遊べちゃう! ・アクセス方法 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄 ・対応機種 「FOMA 90xi シリーズ」 ![]() ・アクセス方法 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 「FOMA 90xiシリーズ」 ●井沢どんすけ『桃太郎電鉄15五大ボンビー登場!の巻パーフェクトナビゲーター』、 絶賛発売中! NEW! ●『桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻』、絶賛発売中! NEW! ◆『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW! ![]() インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。 【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ> J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合> えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ> J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP ●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中! ●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝 看板公開中! |
-(c)2006/SAKUMA-