9月25日(月) この土・日は、やけにニュースが多かった。 ・安倍晋三さん、河口湖の別荘で組閣に着手。 いつも思うんだけど、大臣って、1〜2年で何ができるんだろう? 外務大臣を10年も続けた外務のエキスパートって人、聞いたことがない。 厚生大臣、文部大臣を経て、財務(旧・大蔵)大臣なんて聞くと、ピッチャーでも キャッチャーでも、外野でもどこでもいいのかなあ?と思ってしまう。 ・巨人の桑田投手が、球団の公式HPで今季限りの巨人退団を明らかに! 大丈夫かなあ、桑田投手。 球団にも、原監督にもこのこと言ってなかったんでしょ。 こういう問題を起こした選手を、巨人って球団は絶対ほかの球団にあげない伝統が あるからなあ…。 根回ししてから、やめればよかったのに。 ・拓郎&かぐや姫、31年ぶりのつま恋ライブ! 私がこのライブを見に行くとおもった同年輩が多いけど、実は31年前に見に行っ ている。学生時代、同級生とね。 でも帰り道、みんなが一睡もせずに疲れて炎天下を歩いているに、ひとりでくだら ない冗談ばかり連発してみんなを困らせていたやつがいて、挙句にそいつは駅の方向 をみんながいう方向と正反対の方向を主張して、案の定、反対方向に歩かされたので、 私がそいつを殴ってしまった嫌な思い出がある。 気持ちは、行きたかったけど、どうもね。 ・北海道・駒大苫小牧の田中将大投手は、楽天が交渉権を獲得。 これはきょうのニュースだけど、あいかわらず横浜ベイスターズは、くじ引きで有 望選手を獲得したためしがないなあ…。 でも今回はまだましか。 いつも有望選手を他球団と競合して、交渉権を獲得できないより、二番手、三番手 の選手を獲得したほうがいいと言って獲得して、その選手が活躍した例は、皆無だ。 午前8時。『桃太郎電鉄DS(仮)』のテスト・プレイ。 まだテスト・プレイを続けてるよ〜! 仕事だからね〜! 午前11時30分。ひとりで、渋谷の「フレッシュネスバーガー」へ。 ネギミソバーガー(小)、テリヤキバーガー(小)、コールスローサラダ(小)、 チャイのホット。![]()
「フレッシュネスバーガー」のスモール・サイズは、私のように食べ過ぎに注意しな いといけない人間には非常にいい。 食後、「ドン・キホーテ」を覗く。 「ドン・キホーテ」って、どのお店が一番繁盛しているんだろう? 六本木かな? 郊外のお店かな? 渋谷の物件に出すほどじゃないのかな? 「ドン・キホーテ」についてくわしい人いたら、教えて。 「ブック・ファースト」で、地理・地図の本を大量購入。 地理の専門店が開けるくらい、地理関係の本は職業柄買っている。 しかも情報がすぐ古くなるから、定期的に買い換えないといけない。 帰る頃には、ぎっしり重い。 午後1時30分。帰宅。 ただひたすら、『桃太郎電鉄DS(仮)』のテスト・プレイ。 私の場合、まだ手が不自由なので、DSliteを机の上に置いてテスト・プレイして いるのだけど、指先じゃなくて、右ひじが痛くなってくるんだね。 FOMAの携帯電話は、背中が痛くなるし、PS2は、上腕が痛くなる。 ハード別に痛くなる場所が違うのが、おもしろい。 おもしろがるより、少しは休んだほうがいいんだけど、早くやってしまいたいこと が山積みになっているので、少々の痛みも何のそのだ! 午後6時30分。私、嫁、娘、孫姉&孫妹は、近所の「Shizen カフェ」へ。 きりたんぽ鍋を中心に、豆腐やら、豆苗(とうみょう)など…。 東京は夜になると、だいぶ寒くなってきたので、きりたんぽ鍋がおいしい。 孫姉が、やけに私になつく。 デレデレ、デレデレ、頬を摺り寄せてくる。
![]()
しかも私を横目で見て、うふふ(ハートマーク)と笑う。 そんなことされると、孫バカじじいもデレデレしちゃうじゃないかあ! 1歳11ヶ月にして悪女だ、孫姉は! 「おまえは悪女だねー! 本名は沢尻エリカか?」 おっと! このお店のオーナーが秋田出身なので、デザートにばばへらアイスがあ るではないか! もちろん、注文する! ばばへらアイスというのは、中年の女性(要するにおばさん)が金属製のへらでア イスクリームを盛りつけることから「ばばへらアイス」と呼ばれるようになった。 真夏の道路脇に立てられたビーチパラソルを日陰にして腰掛けたおばさんが、頬か むりに長袖シャツ姿で、アイスクリームを売る。 関東などでは、海辺に行くと売っているアイスクリンに近い。 ただ秋田のばばへらアイスが、ほかの地方と違うのは、バニラもあるけど、イチゴ 味とバナナ味の2色になっていること。
![]()
このお店のばばへらアイスも、正当なイチゴ&バナナ味であった。 以前、秋田のばなへらアイスだといって食べたのは、全国どこにでもあるバニラ味 のアイスクリンだったけど、イチゴ&バナナ味の2色のばばへらアイスを食べるのは、 きょうが初めて! うまい! アイスクリーム好きなら、誰もが、「おいしい!」「なつかしい!」と 叫びたくなるような味だ。 食感としては、アイスクリームというよりも、シャーベットに近い。 アイスクリンといったほうが正しいかな。 気がつけば、アイスが大好きな孫姉に横から、半分近く齧られてしまった。 しかも私のばばへらアイスが減ってきたら、娘のほうに移動して、さらにばばへら アイスを食べ始めた。 孫姉は最近どんどん、悪知恵がつき始めている。 ちなみに、青森にもこういうおばさんたちが道端で売るアイスクリームがあって、 こっちは「チリンチリンアイス」と呼ばれているようだ。
<おすすめのお店> 「Shizen カフェ」 住所:渋谷区千駄ヶ谷2-28-5 電話:03(3746)1334 営業時間:11:30〜20:00 定休日:無休 備考:盆栽ショップの2階。
午後8時。帰宅。 『桃太郎電鉄DS(仮)』のテスト・プレイ。 昼間、テスト・プレイ中、一瞬最悪の事態になるかもとおもった箇所が見つかった。 このことをさっそく、札幌開発スタッフとの掲示板「桃の木」に書いたら、すぐ返 事があって、大丈夫とのこと。 本当にこの掲示板は、わが人生において最大の武器であり、憲法だ。 午後10時。う〜〜〜、右ひじが悲鳴を上げている。 もうちょいでテスト・プレイが終了する。 こういうとき血液A型は、いったんお風呂に入って、腕を休めてからフィニッシュ するということが出来ない。 終わってから、お風呂に入りたい。 えっ!? 俳優の丹波哲郎さん、亡くなったの? 西荻窪の善福寺池の近くに住んでいて、子どもの頃から、何度となく道ですれ違っ た人だっただけに、しんみり。 午後10時30分。『桃太郎電鉄DS(仮)』の今回のテスト・プレイ、終了。 これからいっぱい仕様書を直さないと。 その前に、お風呂に入って、右ひじを温める。
![]() ・アクセス方法 ・EZトップメニュー ⇒ カテゴリで探す ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ メニューから探す ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄 ・対応機種 EZアプリ(BREW)対応端末 ※対応端末はサイト内にてご確認ください ・情報料 1ダウンロード 525円(税込) <60日間の使用制限有> ※別途パケット通信費が発生します ただいま『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』と『桃太郎電鉄JAPAN』 どれでも遊べちゃう! ・アクセス方法 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄 ・対応機種 「FOMA 90xi シリーズ」 ![]() ・アクセス方法 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 「FOMA 90xiシリーズ」 ●井沢どんすけ『桃太郎電鉄15五大ボンビー登場!の巻パーフェクトナビゲーター』、 絶賛発売中! NEW! ●『桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻』、絶賛発売中! NEW! ◆『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW! ![]() インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。 【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ> J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合> えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ> J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP ●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中! ●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝 看板公開中! |
-(c)2006/SAKUMA-