8月10日(木)

 本日より、auで『桃太郎電鉄JAPAN EZ』の配信開始です!

 しかも、待望の2本ダウンロードしても、315円方式がスタートです!
 315円で『桃太郎電鉄TOKYO EZ』、『桃太郎電鉄JAPAN EZ』の両方が遊べます!
 とはいえ、auは全機種いっせいにスタートというわけには行かないので、機種別に
随時配信になります。お楽しみに!

 午前7時30分。温泉に入る。
「五所川原立ちねぷた祭り」で最後までリタイアせずに練り歩けたので、事前にこの
温泉治療をしたおかげなので、昨夜も今朝もいつもより、よけい気分よく入浴。温泉
は日本人に与えられた最大の幸せだとおもう。

 午前8時30分。気持ちよく二度寝。

 午前11時。みんなが私が起きるのを待っていたようだ。
 あわてて洋服に着替えて、宿泊先の娘家族をひろって、熱海銀座の「ナチュラル」
へ。
 台風一過、空は青空が広い。

 家族全員で、「ナチュラル」に来るのは、初めて。

「ナチュラル」の奥さんと会話していたら、最近、熱海のひもの屋さんに「豆パン屋
さんはどこですか?」と聞かれてここに来る人が増えているそうだ。
『桃太郎電鉄JAPAN』のせいだ!
 熱海駅の物件として、収益率200%のお店だからね。

 この日記を読んでくれている人は、住所を書いてあるから直行できるけど、携帯 ゲームだけで見た人は、豆パンの専門店だとおもっちゃうもんね。  豆パン専門店なんてものは、この世にないよね。

<おすすめのお店> 「ナチュラル」 住所:熱海市銀座7-3 0557-85-6311 電話:0557-85-6311 営業時間:8:30〜18:00 定休日:日曜日 備考:豆パン。紫あんパン。

 午後12時。家族全員で、途中のお店で浮き輪を買ったり、レジャーシートを買っ たりしながら、サンビーチへ。  この暑さに、ものすごい人出で海辺までたどり着くのも大変。

 じりじり、じりじり…。  じりじり、じりじり…。  これは孫たちが熱中症になる心配をする前に、私のほうが先に倒れそうだぞ!

 じりじり、じりじり…。  じりじり、じりじり…。  あっという間に、汗だく。  じりじり、じりじり…。  じりじり、じりじり…。  浜辺滞在時間20分ほどで、退却!  孫たちもこの暑さではあぶない。  午後1時。娘家族を宿泊先に送って行って、熱海の温泉家に戻る。 『桃太郎電鉄モバイル4(仮)』のクイズ問題の作成!  今回の目玉は「○○○地方が日本一クイズ!」だ。  たとえば「九州地方が日本一!」だとすると、こんな風になる。 Q:羊かん消費量が日本一なのは、何県? 1福岡県  2佐賀県  3長崎県  4大分県 5熊本県  6宮崎県  7鹿児島県 8沖縄県  正解は、2の佐賀県。  この仕事、作っていて非常に楽しいのだが、インターネットで調べていくと、デー タの信憑性が非常に薄い情報も入ってくる。 ・○○○県は、女の子のスカートの短さが、日本一! ・○○○県は、焼き豆腐の生産日本一! ・○○○県は、一世帯あたりの自動車保有台数日本一!  スカートの短さなんて、どうやって調べたのだ!? 「焼き豆腐」の生産が日本一でも、これをクイズ問題にしても、だからどうなんだ? といわれちゃうよなあ…。 「一世帯あたりの自動車保有台数日本一!」も、あっちの県もこっちの県も日本一だ ったりする。  …というような苦労を重ねて、クイズ問題を作っております。  さすがに「○○地方が日本一」の問題数は、そうたくさん採取できるわけではない ので、100問行くかどうかちょっと微妙!  コンピュータ的に区切りのいい数字64問はクリアしたい。  午後3時。オオクスライフアシストの橋本武博くんが迎えに来てくれて、嫁と湯河 原へ。  なぜ湯河原に行くかというと、実は重大な決意を秘めている。  それは…。  それは…。  ちょっと、もったいなくて、ひとことで言ってしまうのがもったいない。  それは…。  それは…。  もうちょっと気をもたせたいが、私は根っからのせっかちだ。  はっはっは! ガマンできない! 「桃太郎電鉄立ちねぷた」を収納する家を買おうとおもっている!  家に入れるったって、8メートルもの高さだ!  マンションの一部屋に入るわけがなく、ふつうの一軒家でも入らない。  だから、古い日本旅館を買い取ろうと考えたわけだ、私は!  そのために、オオクスライフアシストの橋本武博くんに何軒か、古い日本旅館をい まから見せてもらおうとしているのであった。  1軒目の日本旅館は、よく行く「西村京太郎記念館」のすぐそば。  道の向こうに川があって、春には桜が咲くいい場所だ。  2軒目は、奥湯河原の豪奢な日本旅館街があるあたり。  しかも川の隣り。  部屋から釣り糸を垂れることができる川の隣り。

 ロビーが広くて、大広間もあって、銭湯のようなお風呂もあって、申し分ないのだ が、コンクリート製なので、「桃太郎電鉄立ちねぷた」が入れるように改造するのが 難しそう。  午後4時。和菓子「村上」吉浜店へ。  前回食べておいしかった宇治金時のカキ氷を食べながら、もし日本旅館を買うとし たら、どうやって「桃太郎電鉄立ちねぷた」を入れるかを検討する。 「桃太郎電鉄立ちねぷた」の高さはふつうの家で計算すると、3階建てに相当する。

 気に入ったのは、最初に見たほうの日本旅館。  値段的にも、鎌倉の家を売って、買い換えれば楽だ。  1階の一部屋を2階までくりぬいてもまだ足りない。  さらに屋根をくりぬいて、アクリルの透明ケースにすると、町行く人が「桃太郎電 鉄立ちねぷた」が見えるといった馬鹿馬鹿しいアイデアなど出る。 「西村京太郎記念館」のそばだから、「東村京太郎記念館」という看板を出すか?と いった冗談も。どうなるかわからないけどね。

<おすすめのお店> 和菓子「村上」吉浜店 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町中央1−25−1 電話:0465-62-1399  営業時間:9:00〜18:00  定休日:無休  おすすめ:宇治金時のカキ氷、氷あんみつ。

 午後5時。熱海の温泉家に戻る。  引き続き、『桃太郎電鉄モバイル4(仮)』のクイズ問題作り。  川で砂金を探すような効率の悪さ。  午後6時。娘家族といっしょに「ステーキハウスはまだ」へ。  このお店に来たのは、3回目。  来る度に、居心地がよくなって、評価も上がる。  このお店のお肉は、宮崎牛だそうだ。

<おすすめのお店> 「ステーキハウスはまだ」 住所:静岡県熱海市中央町14-7 電話:0557-81-5615 営業時間 ランチ 12:00〜14:00      ディナー17:00〜21:00 定休日:水曜日 おすすめ:ウニの鉄板焼き。おかかご飯。

 午後8時30分。熱海の温泉家に戻る。  孫姉が、とっとっと、たったった、とっとっとっと、たったったと、部屋を駆けず り回る音が聞こえるけれど、私は、『桃太郎電鉄モバイル4(仮)』のクイズ問題作 り。  孫姉と遊びたいけど、『桃太郎電鉄モバイル4(仮)』、『桃太郎電鉄17(仮)』 の仕事を進めておかないと。  午後9時30分。娘家族が帰って宿泊先に戻る。  やっぱりパパもいっしょだと、孫姉は帰るときに泣かないんだ。  いつも娘といっしょに帰るとき、帰りたくないと泣くのに…。  孫バカじじいは、ちょっとさみしい。
 
さくまNEWS


◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』がauでもスタート! NEW!
・アクセス方法
 ・EZトップメニュー ⇒ カテゴリで探す ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄
 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ メニューから探す ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄
・対応機種
 EZアプリ(BREW)対応端末
 ※対応端末はサイト内にてご確認ください
・情報料
 1ダウンロード 525円(税込) <60日間の使用制限有>
 ※別途パケット通信費が発生します

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄WORLD』スタート! NEW!
ただいま『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』と『桃太郎電鉄JAPAN』
どれでも遊べちゃう!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種
 「FOMA 90xi シリーズ」

◆携帯通販サイト桃鉄物産館iモードでスタート!! NEW!
・アクセス方法
 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
 「FOMA 90xiシリーズ」
●井沢どんすけ『桃太郎電鉄15五大ボンビー登場!の巻パーフェクトナビゲーター』、
絶賛発売中! NEW!

●『桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻』、絶賛発売中! NEW!

『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW!

携帯着メロ、はじめました!     ※QRコードできました→
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。

【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2006/SAKUMA-