7月29日(土) 午前6時。また眠れなかった。 『桃太郎電鉄16(仮)』のテスト・プレイ。 82年目から。 ここまで来たら、100年をクリアしたい。 『桃太郎電鉄11〜ブラックボンビー出現の巻!』で、いまの札幌開発スタッフにな ってから5年目。 その前まではチューニングの締め切り前になると、私は神経性の下痢に苦しむのが 恒例だったけど、最近は全然ない。 札幌開発スタッフが早くテスト・ロムを作ってくれるし、彼らとのやり取りにまっ たく嘘がなく、テスト・プレイの時間もたっぷりくれるからだ。 ひどい会社になると、ゲームが完成してテスト・プレイする時間が1週間しかない なんて作品はざらにある。 それってお客さんを無視してるよね。 うちでさえ、『桃太郎電鉄X(ばってん)〜九州編もあるばい〜』以前は、ほとん ど2週間ぐらいしかテスト・プレイの時間がもらえなかった。 これではとてもゲーム・バランスが崩れそうな冒険が全然出来なかった。 いまは安心して、大胆なイベントを入れても、直す時間がある。 おまけにテスト・ロムの1本目から、全然バグらない。 このバグのなさは、驚異的だ。 エラーが少ない鉄壁の守備陣をバックに投げる投手のようだ。 …って、書くたびに怒りがこみ上がって、机をドン!と叩く同業者が多数いるよう だ。 私の場合、バグだらけのゲームは1本しか経験していない。 それもはなっからダメだったので、あわててスタッフ全員総入れ替えになったので、 あまりその苦労をしらない。富士市・BARU ―――――――― お誕生日おめでとうございます! そろそろ梅雨が明け、本格的に暑い季節の到来ですので、お体に十分気をつけて、 私たちを楽しませてくれますよう、お願い申し上げます。 短文で申し訳ありませんが、失礼します。
●さくま「ありがとう! 54歳だ。もはやめでたさも中くらいなり!」岡山市・TOM ―――――――― さくまさん、こんにちは。 そして、誕生日おめでとうございます! いよいよ来週に迫った立ちねぷたの準備や、サブタイトルの変更や、さらにテスト プレイで大変なようですので、無理をなさらずにお過ごしください。
●さくま「テスト・プレイのチューニングは、今月いっぱいで締め切りだけど、きょ うじゅうに終わらせたい!」特に、歯の治療が無事に済んで、おいしい料理がさらにおいしく召し上がれるよう になると良いですね。
●さくま「インプラント手術は、五所川原立ちねぷた祭りが終わったら、また本格的 な治療が始める予定!」これからも、楽しみに日記を拝見させていただきます。
●さくま「感想メールが、日記ライブの入場料だとおもって、これからもいっぱい書 いてね!」唐津市・原の陣 ―――――――― こんにちは!さくまさん! お誕生日おめでとうございます!! 連日徹夜のテストプレイ、お疲れ様です。 また首のヘルニアが悪化し始めているようですね。
●さくま「首がピンチなので、きょうから熱海に行く! 睡眠不足は温泉で解消がい ちばんだ!」体を壊しては…、いやいや、さくまさんのことです、体を壊してもゲームを作るよ うな気がします…。 気を付けて下さい。
●さくま「いいゲームを作るには、体力が必要! だから身体を壊さないようにする のが、私の仕事!」桐生市・オオヅカシンゴ ――――――――――― こんばんわ、さくまさん。 54歳の誕生日、おめでとうございます! 今年はお孫さんとご一緒に不二家のホールケーキを召し上がるのでしょうか? あっ、そういえば、日曜日にもう召し上がってらっしゃいましたね(笑)
●さくま「今年は、糖尿病に認定されてしまったので、誕生日恒例!不二家のホール ケーキもおあずけ! ほかにも『誕生日おめでとう!』のメールをくれたみなさん、ありがとうございま す!」 午前11時。『桃太郎電鉄16(仮)』のテスト・プレイは90年目に到達。 マラソンでいうと、いよいよ国立競技場が見えてきた。 あれ? そういえばバッファロー吾郎のふたりが、昨夜の『さんまのまんま』に出 演するってことをメールでくれてたけど、録画しておいた番組の出演者は、篠原とも えチャンだった。 来週の出演なのかな? 私は来週、青森だからDIGAをセットしておかないと。 午前12時。嫁と、東京駅へ。 曇り空なのに、蒸し暑い。 娘、孫姉&孫妹も熱海に連れて行きたかったけど、ほんとに毎日、毎日、私のわが ままで孫たちを呼び出しているので、少しは自重しないと。 乳離れというより、孫離れしないと。 …といいつつも、孫姉の笑顔を思い出して、頬から力が抜けていく孫バカじじいで あった。 キッチンストリートの「ヒロプリモ」へ。 あの有名な「リストランテヒロ」のカジュアル店だ。 私も、嫁も、6度手間のミートソース。 トウモロコシの一気飲みスープというのがあったので、当然のことながら注文す る。 トウモロコシなら、何でも食べる!![]()
![]()
なるほど、6度手間のミートソースは、6度の手間がかかったような具だくさんの ミートソースであった。 おいしいけど、ミートソースって、B級っぽさが残っていてくれたほうが、私は好 きだ。
<おすすめのお店> 「ヒロプリモ」 住所:千代田区丸の内1-9-1東京駅構内 キッチンストリート内 電話:03-5219-5607 営業時間:11:00 〜 23:00 定休日:無休
午後12時56分。東京駅から東海道新幹線こだま543号新大阪行きに乗車。 車中、あれこれお仕事。 午後1時46分。熱海駅で下車。 熱海までわずか50分なので、込み入った仕事はできない。 熱海はムワッと暑い! 午後2時。熱海銀座の「ナチュラル」へ。 豆パンを買って、コーヒーを飲む。 このお店に来ないと、熱海に来た気がしない。<おすすめのお店> 「ナチュラル」 住所:熱海市銀座7-3 0557-85-6311 電話:0557-85-6311 営業時間:8:30〜18:00 定休日:日曜日 備考:豆パン。紫あんパン。
午後3時。熱海の温泉家へ。 おもきいきり汗をかいたので、まずは温泉にザブーーーン!![]()
![]()
30分ほどで温泉を出て、ひたすら『桃太郎電鉄16(仮)』のテスト・プレイ! 90年目をすぎて、まだ買っていない物件は、あと126件! 国立競技場に入ってきた感じだ! あとふと踏ん張り! 二刀流カードをつかい、惜しげもなくカスタマイズカードを、リニアカードにして みたり、ベビキュラーカード、一頭地を抜くカードとしてつかってみたり。 ゲーム後半だと、『桃鉄研究所』の投稿にあったように、プラチナカード、ゴール ドカードが必ずしもうれしくないね! かえって、ほかのCOMキャラを足止めできる冬眠カードや、ふういんカードのほ うがほしくなってくる。 この辺は今回ではもう間に合わないから、また次回作で直すようにしよう。 それでも今回は、改善の嵐、ストームだよ! 午後5時45分。『桃太郎電鉄16(仮)』のテスト・プレイで、全物件を買い占 める。45年目から1位のデータを取り替えてのおっかけプレイで、まさか全物件買 い占めが達成できるとおもわなかった。 午後6時30分。嫁と、中央町の「葵(あおい)」へ。 熱海に来たら、真っ先に食べに来るお店だ。
![]()
![]()
このお店は、双子の兄弟とその家族がなかよくやっていて、チームワークのよさが 味にも出ているようないいお店だ。 ところが、昨年双子の兄弟のお兄さんのほうが、私とおなじ脳内出血で倒れてしま った。 きょうのそのお兄さんがお店に出ていた。 私並みに重症だったのに、私が発症したときより元気。 お店の手伝いを始めていた。 同病なので、しばし病気談義。 けっこうおなじ病気でなかよくなった人は多い。 大きな病気をしたあとは、しあわせ貯金がたまっているから、「葵(あおい)」の みなさんにも幸せがいっぱい来るはず! 私なんか脳内出血で倒れてからずっとしあわせが続きっぱなしだからね! 孫まで…、おっとっと。 また孫にうつつを抜かしてはいけません。 イワシの焼き物に、さんま、イカ、アジの刺身。もずく雑炊。 トウモロコシを焼いてもらった。 焼いたトウモロコシっていうのもおいしいねー。 もっといっぱい食べたかったけど、ガマン!
![]()
![]()
![]()
![]()
<おすすめのお店> 「葵(あおい)」 住所:熱海市中央町10の4 電話:0557-81-9504 営業時間:17:30〜23:00 定休日:不定休 備考:金目鯛の煮付け、雑炊。
午後8時。熱海の温泉家に戻る。 午後10時。やった! 『桃太郎電鉄16(仮)』のテスト・プレイ、100年を クリア〜〜〜! いやあ、ものすごい達成感だ。 さすがに全都市最大増資は無理だったけど、新本社ビル100階も、鉄道路線最大 増資も達成! 「10年間に一度は、ビッグ・イベントが発生する!」が今回の目標だったんだけど、 ふふふ。ちょっと自信たっぷりだよ! 長年の改善事項NO.1だった「お金余り現象」は、お金が入っても入ってもつか いたい場面がいっぱいで、改善できたとおもう。 54歳の誕生日に、『桃太郎電鉄16(仮)』のテスト・プレイをクリア出来てう れしい! あとは、温泉でテスト・プレイで痛くなった首の頚椎椎間板ヘルニアと、腰を治し て、いざ、青森へ出陣!と行きたいところだ。 「五所川原立ちねぷた祭り」まで、あと6日!
![]() ・アクセス方法 ・EZトップメニュー ⇒ カテゴリで探す ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ メニューから探す ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄 ・対応機種 EZアプリ(BREW)対応端末 ※対応端末はサイト内にてご確認ください ・情報料 1ダウンロード 525円(税込) <60日間の使用制限有> ※別途パケット通信費が発生します ただいま『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』と『桃太郎電鉄JAPAN』 どれでも遊べちゃう! ・アクセス方法 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄 ・対応機種 「FOMA 90xi シリーズ」 ![]() ・アクセス方法 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 「FOMA 90xiシリーズ」 ●井沢どんすけ『桃太郎電鉄15五大ボンビー登場!の巻パーフェクトナビゲーター』、 絶賛発売中! NEW! ●『桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻』、絶賛発売中! NEW! ◆『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW! ![]() インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。 【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ> J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合> えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ> J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP ●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中! ●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝 看板公開中! |
-(c)2006/SAKUMA-