6月5日(月) 午前10時。寒い…。 寒くて、何度も何度も寝てしまった。 『桃太郎電鉄モバイル4(仮)』の仕様書作り。 物件一覧表の作成。 私にとってはこの作業がいちばん楽しい。 長年の旅行人生で見つけた偏った知識を思う存分駆使できるからだ。 午前11時。村上ファンド代表の村上世彰氏がテレビで記者会見というから、また 盗作疑惑の和田さんのように見苦しい言い訳をするのかとおもったら、あっさり「認 識が甘く、罪を犯してしまった」と謝罪。 意外と潔いではないか! でもマスコミは叩き続けるんだろうなあ…。 叩きやすい相手だから。 マスコミには社会保険庁とか、税金の無駄遣いのほうをもっと叩いてほしいんだけ どなあ…。 午後12時。嫁と、代官山の「トムズ・サンドイッチ」へ。 あれ? 改装中? まさか昨日に続いて、閉店じゃないだろうな。 きょうと明日の2日間で、改装をすますの? よかった、よかった。 でもどこかで食事しないといけないので、代官山をぷらぷら。 「銀SAKURA」というお店に入る。![]()
私は、ソーキそば。 嫁は、ゴーヤチャンプルー定食。
![]()
![]()
別に沖縄料理専門店というわけではない。 おしゃれな居酒屋さん。 ソーキそばはスープがちょっと薄味で、飲み心地がいい。 杏仁豆腐がデザートについてくるのも、うれしい。
<おすすめのお店> 「銀SAKURA」 住所:東京都渋谷区猿楽町23−6 スコットサイド代官山ビル2F 電話:03-5456-1228 営業時間:ランチ/11:30〜15:30 ディナー/18:00〜24:00 定休日:日曜/年末年始
午後1時。帰宅。 今朝、寒くて暖房つけたのに、今度は暑いよ。 天気がめま苦しく変わって、洋服に困る。 『桃太郎電鉄モバイル4(仮)』の物件一覧表を、一心不乱に作成してたら、あっとい う間に午後3時5分前! 2時間ずっと、キーボードを叩きっ放しだったのか…。 お歯医者さんに行かないと! 仮眠するつもりだったのに…。 歯を磨かなきゃ。 午後3時。「田川歯科医院」へ。 どうやら先週から、本格的なインプラント手術が始まっているようだ。 知覚過敏もすっかり消えているので、快適、快適。 ただくちを開けっ放しなので。唇が乾く。 午後4時。帰宅。 DVDで『キングコング』を見始める。 どうせそう簡単には、キングコングが現れないんだろうとはおもっていたけど、1 時間も出てこないとはっ! 峡谷を恐竜の群れがもみ合いながら走るシーンで、恐竜の足元を走る人間が何人も 助かっちゃうのは変とか、加勢太周のような顔の男の主人公が虫に襲われたときに一 度も銃を打ったことのない男の子がマシンガンを乱射して虫だけ打ち落とすのは変だ とか、ツッコミどころ満載なんだけど、そんなことを吹き飛ばすぐらい、よく出来た 映画だ。 CGとわかっていても、痛そうにおもえるシーンがいっぱいなのは、見事な表現力 だ。 キングコングも、ふ〜〜〜ッと息を吐くと、息が臭そうにおもえるよ。 一気に全部見れるわけもなく、1時間半のあたりで、一時停止。 午後6時。嫁と、原宿の「カルミネ パステリア 」まで歩く。![]()
最近、ちょっと歩いていないので、原宿のお店を見ながら、ぷらぷらと。 急にこのお店のきしめんのように平たいミートソースが食べたくなった。 前菜の盛り合わせがバラエティに富んでいて、おいしい。
![]()
![]()
<おすすめのお店> 「カルミネ パステリア 」(Carmine PASTERIA) 住所:渋谷区神宮前6−6−2 原宿ベルピア1F 電話:03-5467-8801 営業時間:11:30〜23:00 定休日:無休。
食後、まだ歩き足りないので、渋谷まで歩く。 ちょっと来ないうちに、いっぱいお店が入れ替わっていた。 渋谷の「文教堂」で、本を買う。 いい具合に足が疲れてきた。 午後7時30分。帰宅。 『キングコング』の続きを見る。 2時間ぐらいずっと、キングコングの島のシーンなんだねー。 前半は、見事に『キングコング対ゴジラ』だったけど、後半は見事に動物映画。 これまたキングコングがCGとわかっているのに、まるで本当に生きているような 動きなのには、驚くしかない。 午後10時。ふう。『キングコング』を見終わった。 何かデビット・カッパーフィールドのマジックを見たときのような感動だね。 CGとわかっていても、いっぱい驚かせてくれる。 おなじみラストの摩天楼は、高所恐怖症には足の裏がビリビリするくらい怖かった もん。 それにしても、約3時間の上映時間には困ったもんだね。 頻尿の志士としては、二度もトイレに行った。 劇場に行かなくてよかった。 さすがに、特典映像をきょうじゅうに見る気力なし。 けっきょく、村上世彰氏は逮捕されたの? 何だかほんとに、ホリエモンとか村上世彰氏は平成新撰組だねー。 町人から武士になって、喝采を浴びたまではよかったけど、大名の位まで昇進する と、とたんに逆賊になってしまった近藤勇みたいだ。 ホリエモンが、近藤勇で、村上世彰氏が土方歳三なのかなあ…。
![]() ・アクセス方法 ・EZトップメニュー ⇒ カテゴリで探す ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ メニューから探す ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄 ・対応機種 EZアプリ(BREW)対応端末 ※対応端末はサイト内にてご確認ください ・情報料 1ダウンロード 525円(税込) <60日間の使用制限有> ※別途パケット通信費が発生します ただいま『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』と『桃太郎電鉄JAPAN』 どれでも遊べちゃう! ・アクセス方法 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄 ・対応機種 「FOMA 90xi シリーズ」 ![]() ・アクセス方法 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 「FOMA 90xiシリーズ」 ●井沢どんすけ『桃太郎電鉄15五大ボンビー登場!の巻パーフェクトナビゲーター』、 絶賛発売中! NEW! ●『桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻』、絶賛発売中! NEW! ◆『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW! ![]() インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。 【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ> J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合> えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ> J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP ●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中! ●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝 看板公開中! |
-(c)2006/SAKUMA-