4月4日(火)

 午前10時。嫁と、「スマートコーヒ」へ。
 タマゴトースト、ミックスサンドイッチにコーヒー。

 きょうはこれから日帰り取材旅行にでかけるので、軽くつまむ程度に。  取材のためにいろいろ食べないといけないかもしれない。  午後12時。ヤサカタクシーの宮本さんが迎えに来てくれて、近所のすぎやまこう いち先生ご夫妻のマンションへ。  きょうの日帰り取材旅行は、すぎやまこういち先生もごいっしょ。  運悪くすぎやまこういち先生の奥様に仕事が入ってしまたため、奥様はごいっしょ できなくなってしまった。残念っ!  京都東インターから、名神高速道路を北上。  京都市内には、満開直前の桜がいっぱいだったのに、京都から北に向かったら、全 然桜が咲いていない。  桜は緯度に正直なんだね。  天気も曇り空で、もうひとつ。  彦根インターで降りて、琵琶湖沿いの道を北上。  午後1時30分。長浜(ながはま)へ。 『桃太郎電鉄』の物件名でいうと、黒壁の町並みへ。  現実の世界のほうでは「黒壁スクエア街」ということになる。

 長浜は、この黒壁スクエアを中心に観光に力を入れて成功している数少ない町だ。 こうして定期的に訪れないと、つねに新しい物件候補が増えている。  以前北ときは、黒壁スクエアも8号館ぐらいだったけど、きょう見ただけでも黒壁 スクエア26号館まで増えていた。  まるで名古屋駅前の河合塾みたいだ。  まずは北国街道と大手門通りが交差したあたりにある雑貨屋さん「とんぼギャラリー」 で、嫁が買い物。  嫁がお気に入りのとんぼ玉作家の人の作品が、この長浜でなら買えるそうだ。  東京の青山で個展を開くと、初日1時間ですべて「売約済み」が貼られてしまうよ うな作家さんだそうだ。

 とんぼ玉というのは、色文様のついたガラス玉で、紐を通す孔のあいた装飾 玉の ことだそうで、私はとんぼ玉の存在自体知らなかった。  嫁が買い物している間、すぎやまこういち先生と並んで、町並みを眺めていると、 目の前のお店のメニューに「焼き鯖そうめん」というちょっと魅力的な名前の食べ物 が目に入る。 「先生! 何かおいしそうな気がしません?」 「おいしそうだね」 「入りましょうか?」 「入ろう!」  午後2時。「翼果楼(よかろう)」へ。  全員、焼き鯖そうめん、840円を、注文。

 焼き鯖そうめんは、長浜の郷土料理だそうだ。  その昔、5月になると、この湖北地方の農繁期のお見舞いとして実家から嫁ぎ先へ 焼き鯖を届ける風習があったそうだ。 「鯖街道」というと、小浜から京都に鯖を運ぶ若狭街道が有名だけど、福井から長浜 を通って、京都に至るこの北国街道もまた 別名「鯖街道」とも呼ばれていたそう だ。  近畿地方と鯖は切っても切れない関係なんだね。  焼き鯖そうめんを食す。  そうめんだから、冷たいものを想像していたけど、温かい。  しかも甘いたれがしみ込んでいて、非常においしい。  焼き鯖は、棒鱈(ぼうだら)のように甘辛く炊き込んで、骨までやわらかくばって いて非常においしい。

 長浜の物件としてこの「焼き鯖そうめん屋」を加えてもいいような気がしてきた。 そのくらいおいしい。  すぎやまこういち先生もかなり気に入られたようなので、さっそく検討開始。

<おすすめのお店> 「翼果楼(よかろう)」 住所:滋賀県長浜市元浜町7-8 電話:0749-63-3663  営業時間:11:30〜19:30 定休日:月(定休日が祝日の場合は翌日休) おすすめ:焼さばそうめん。

 午後2時30分。ここから、すぎやまこういち先生、宮本さんと別行動で、私と嫁 は、海洋堂フィギュアミュージアム黒壁「龍遊館」へ。

 あの食用玩具のおまけで有名な海洋堂のフィギュア博物館だ。  海洋堂のフィギュアは、おまけの概念を一変させた衝撃的な登場だったけど、その 精巧なフィギュアをこのミュージアムではあますところなく堪能できる。

 いや、ほんとに、お見事!  何度「すげー!」とつぶやいたことか。

 こういう造形を作れる人が、海洋堂には何人もいるんだもんなあ…。  人間には計り知れない才能が潜んでいることを教えてくれる意味でも、この博物館 は素晴らしい。  さっそく、『桃太郎電鉄16(仮)』の長浜の物件に「フィギュア博物館」を加え るぞ!

<おすすめの場所> 海洋堂フィギュアミュージアム黒壁「龍遊館」 住所:滋賀県長浜市元浜町13−31 電話:0749−68−1680 入館料:大人300円 小人200円となります      (入館記念フィギュア付) 開館時間:10:00〜18:00

 大手門通りを歩く。  きょうの長浜は、定休日のお店が多い。  以前のっぺいうどんを食べたお店もお休みで、手作りパン工房「いしがま」もお休 み。

 いきなり「翼果楼(よかろう)」で、焼き鯖そうめんが食べられたのはラッキーだ ったとおもえるくらい、どこもここも定休日。  それでも町がひっそりしていないのは、たいしたもんだ。  午後2時45分。「北近江一豊・千代博覧会」へ。

 NHK『功名が辻』に便乗した企画ものだが、展示物が少なく、ほんとに便乗した だけっぽくて、本来の「曳山(ひきやま)博物館」を見せたいがための牽制球のよう な催しだ。  今回のNHK『功名が辻』の主人公・山内一豊は、この長浜、掛川、高知と本拠地 を転々と変えているので、企画も散漫になるのも仕方ないか。

 もともと長浜は、豊臣秀吉出世の場所としてのイメージのほうが強い。  曳山(ひきやま)自体は、非常に見事だった。

 午後3時。すぎやまこういち先生、宮本さんと合流。 「曳山(ひきやま)博物館」の前ですぎやまこういち先生の古いカメラで 記念撮影。  なにしろ8枚しか撮れない骨董品のカメラだそうだ。  このカメラのシャッターを押す宮本さんが明治時代の人に見える。

 記念撮影後、カフェ「叶匠壽(かのうしょうじゅ)庵」へ。  大津に本店があり、新宿伊勢丹を始めそこらじゅうに支店を出している元気のいい 和菓子のお店だ。 「さくまクン、甘いもの食べなくていいの?」というすぎやまこういち先生の甘い誘 いを必死にこらえる。  最近ほんとに体重増加をお医者さんに注意されているからなあ…。  意を決して、私、嫁、すぎやまこういち先生はコーヒー。  宮本さんだけ、あんみつ。  私の甘いもの好きは、宮本さんが継承してくれいっ!

<おすすめのお店> カフェ「叶匠壽(かのうしょうじゅ)庵」 住所:滋賀県長浜市元浜町13-21 電話:0749-65-0177  営業時間:9:00〜16:30 定休日:水曜(季節により変動あり) 。

 午後4時。長浜城の隣りの豊公園へ。  せっかく長浜に来て、豊臣秀吉出世のきっかけになったお城を写さずに帰るのも淋 しいので、梅越しに長浜城を撮影。

 長浜インターから、名神高速道路へ。  午後6時。京都のすぎやまこういち先生ご夫妻のマンションに到着するや、ぽつぽ つ雨が降ってきた。  きょう嫁は着物を着て行ったので、長浜で雨に降られたら大変なことになるところ だった。  私、嫁、宮本さんの3人で、京都ホテル脇の喫茶店「ALZA(あるざ)」で、 コーヒー。  午後7時。すぎやまこういち先生と、奥様を乗せて、焼肉の「藤むら」へ。  焼きしゃぶのおいしいお店だ。  以前、土居ちゃん(土居孝幸)、柴尾英令くん、宮本さんと来て、餓鬼のようにお 肉を食べつくしたことのあるお店だ。  きょうここに来ることがわかっていたので、長浜で甘いものをグッとこらえられた のだ。とくに、おろしポン酢で食べる焼きしゃぶしゃぶがおいしい。  すぎやまこういち先生は、このお店のヘレ肉がお気に入りだそうだ。  ちょうど『あまから手帖』(あまから手帖社)の取材が入っていて、「料理を食べ ているところを撮影してもかまいませんか?」といわれたので、「はい!」と答えて、 わざと私とすぎやまこういち先生が並んで座るポジションに。

 取材の人は、私とすぎやまこういち先生と気づいていないから、雑誌が発売された ときに、「あれ? ひょっとしてこのふたりは?」とおもう人がいたらおもしろいと おもったのだ。  関西方面でしか売っていないのが、残念。  5月20日過ぎぐらいの発売らしいので、関西の人は一読あれ!

 すぎやまこういち先生お気に入りのヘレ肉は分厚くて、おいしい。  焼しゃぶしゃぶもおいしい。

 せっかく食べる量を控えてるのに、宮本さんが焼きあがったお肉を、わんこそばの ようにポンポン私のお皿に乗せるので、困るやらうれしいやら。はっはっは! 饅頭 こわいだ!

<おすすめのお店> 「藤むら」 住所 : 京都府京都市下京区仏光寺通油小路西入ル 電話 : 075-341-1489 営業時間:17:00〜21:30 定休日:水曜

 午後8時30分。京都のマンションに戻る。  スカイ・パーフェクTVで「横浜×中日」戦。  3−2とリードしていたのに、谷繁に、ソロ・ホームラン! T・ウッズに満塁 ホームランを打たれる。  何で元・横浜ベイスターズの選手に打たれて、逆転されにゃならぬ!  中日は頼むから毎年、谷繁、T・ウッズ、ドミンゴ、デニー友利と、横浜ベイス ターズの選手をじわじわ引き抜くのはやめてくれよー!  中日のほうが横浜ベイスターズより強いんだから、もっと選手が豊富な巨人から引 き抜いてよ〜! 弱い者いじめだ〜〜〜!  これで7−3。  投手力のいい中日相手に、4点差は横浜ベイスターズにとって絶望的。  ところが、ところが、ところが!  WBCで、ホームラン、バント失敗、レフトフライのスーパーキャッチ!と話題を ふりまいた多村仁選手が2本のホームラン!  相川亮二捕手までホームランで、なんと9回裏、同点に追いついた!  10回表から、横浜ベイスターズはクルーン投手を投入!  こういう展開なら、さらなら勝ちをするっていうのが、パターンだけど、あいかわ らず11回裏、満塁でも点が入らず、延長12回午後11時15分までかかって、8 −8のまま引き分け。  今年も横浜ベイスターズらしい、詰めの甘い試合展開で終了した。  クルーン投手を3回も投げさせちゃったのはもったいなかったけど、まあ、負けな かっただけでも、よかった、よかった。  最後に、妙に反響が高い『桃太郎電鉄WORLD』への感想メールを紹介。

横須賀市・横口剛広 ―――――――――  さくまさん!横口です!!  遅ればせながら『桃太郎電鉄WORLD』で起こったイベントと感想を。  まず、マップ広っ!  最初の目的地ハワイに着くのに1年以上かかりました。  目的地にカード駅も!  イースター島が目的地になったときは正直困りました。  目的地まで68マスって。

●さくま「へっへっへ。駅間を2マスに縮めたら、PS2よりも広いマップになった ので、イースター島のように突き出た地形を作ってみた!」

 目的地ルーレットは何年かたつと強制的に変わるのでしょうか?  行ってない目的地があったような気がして。

●さくま「これも実験的に、2年ごとに目的地を変えてみたんだよ。だから行ってい ない目的地が出るのも当然! 目的地がバラエティに富んでいいでしょ?」

 そしてスリの銀次。  国際弁護士のヨイヤサさん…最初、ん?誰?と考えましたが、ああ、湯浅さんかと 納得。

●さくま「ユアサっていう言葉は、ヨイヤサぐらいしかだじゃれできないんだ」

 キャラ名不明…COMが遭遇したため名前を確認できませんでしたが、《カネウバ ウアー》ですか。  正直やられました。  個人的には某物置しか浮かばなかったです。

●さくま「はい! 荒川静香さんのパロディは<カネウバウアー>でした!」

新カード ・隣の芝生カード…ことわざからすぐそばの青マスに行くものだと思ってました。  全とっかえカードのパワーアップバージョンですかね? ・シュレッダーカード…あれば助かるカードだけど、自分からは買わないカードかな。

●さくま「シュレッダーカードは、とりかえしカード消せるんだよ!」

横浜市・ゆっきー ――――――――  さくまさん、こんばんは!  いきなり2通も感想を載せていただいてありがとうございました!  たぶん数分(?)の天下だと思いますが、4月3日の全国ランキング(20年)で 1位になりましたっ!

●さくま「それはすごいよ! おめでとう!」

 思わず携帯の画面をデジカメ撮影。  ランキングの画面も画面メモしてしまいました♪  うれしかったです〜〜〜〜。  私がこんな順位をGETできたのもハッピー駅と倍々カードのおかげです♪

●さくま「はっはっは! ハッピー駅と倍々カードはやりすぎたかな(ちょっと反 省)」

枚方市・あすやん ――――――――  さくまさん、こんにちは。  占いの結果が尽く外れているあすやんと申します。  さて、私も4月に入ってから『桃太郎電鉄WORLD』を延々とやっております。 そ こで思った事をいくつか。 1:航路がひとつというのは不便!  個人的には東京ロサンゼルス間だけでなく、ニューヨーク・パリ間にも欲しかった (バランスが難しいと思いますが)!

●さくま「最初の『桃太郎電鉄WORLD』だから、東西を繋げてマップがわかりづらく なるのを回避してみたんだ」

2:到着金額が低すぎる!  特に後半になると到着して貰える金額よりハッピー駅や倍々カードで増やした方が 金額的によくなり、当初の目的を忘れてしまう気がします。

●さくま「これはまったくその通り! はっはっは! 作ってる途中でみんなにいっ ぱいお金をあげるように物件の収益率などを高くしたり、イベントを増やしていった ら、目的地の到着金を増やすのを忘れた! はっはっは!」

3:ヘリコプター飛びすぎ!  南アメリカからヨーロッパへ行った時は「なんだこのヘリコプター?」と思わず 突っ込んでしまうほど!  この場合ロケットの方がよかったんじゃないかと思うんです。

●さくま「『桃鉄』でこういう矛盾は当然でしょ。はっはっは!」

横浜市・ゆっきー ―――――――― ★ドツボなとき〜〜〜。  ハッピー駅で持ち金5倍!  翌月1000億円以上の所持金でハッピー駅の上で足踏みカード。  ハッピー駅のハッピーな出来事は目的地の隣にぶっとび!  飛んだ先でスリの銀次のカネウバウワー直撃。  嫌いだーーーーーーーーっ(号泣)。

●さくま「もうしわけないけど、こういう展開を聞くと、苦労した甲斐がある。へへ のへ!」  うへっ。午前0時を回っちまうよー! 「横浜×中日」の長い延長戦のせいだ!  今年も横浜ベイスターズに振り回される日々か…。

 
さくまNEWS


◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』がauでもスタート! NEW!
・アクセス方法
 ・EZトップメニュー ⇒ カテゴリで探す ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄
 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ メニューから探す ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄
・対応機種
 EZアプリ(BREW)対応端末
 ※対応端末はサイト内にてご確認ください
・情報料
 1ダウンロード 525円(税込) <60日間の使用制限有>
 ※別途パケット通信費が発生します

●井沢どんすけ『桃太郎電鉄15五大ボンビー登場!の巻パーフェクトナビゲーター』、
絶賛発売中! NEW!

●『桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻』、絶賛発売中! NEW!

『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW!

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄JAPAN』スタート! NEW!
ただいま『桃太郎電鉄TOKYO』と『桃太郎電鉄JAPAN』どっちも遊べちゃう!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種
 「FOMA 900/901 シリーズ」

携帯着メロ、はじめました!     ※QRコードできました→
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。

【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2005/SAKUMA-