2月3日(金)

 午前3時。夜中に目が覚めてしまったので、『功名が辻』(司馬遼太郎・文春文
庫)を読み直す。
 やっぱりNHKの『功名が辻』と全然違うよ。
 子供の頃にふたりは一度も会っていないよ。
 小説よりも劇的にしたのだろうが、原作・司馬遼太郎にすべきではないとおもう。
名を借りるなら司馬遼太郎さんが描く山内一豊の不器用な男の部分をもっと強調すべ
きだ。
 ま。今後『功名が辻』はオリジナル脚本だとおもって観ればいいんだけどね。

 午前10時。嫁と、「イノダコーヒ本店」へ。
 通り道、あちこちのお店の前にワゴンが出ていて、恵方(えほう)巻きを売ってい
る。
 そうだ。きょうは節分だった。
 私は東京出身なので、恵方(えほう)巻きの習慣がないのだが、関西では当然の行
事。

 恵方巻きとは節分に食べる太巻きのことだ。
 節分にその年の恵方に向かって太巻きを黙って丸かぶりする(かぶりつく)と、願
い事がかなうとか、福が来るそうだ。
 恵方はその年の「歳徳神(としとくじん)」様のいる方角だそうだ。
 歳徳神(としとくじん)」様というのは方位神のひとつで、その年の福徳を司る吉
神。美しい姫神様らしいけど、だんだんよくわからなくなってきた…。ハハハ!
 最近、東京でも恵方巻きを売るお店が増えてきたけど、さすがにこっちほどではな
い。

 話がそれた。
「イノダコーヒ本店」である。
 京都に来たら、一度は寄りたくなるお店。
 私も嫁も、きょうもイタリアン・スパゲティを注文したが、死ぬほどおいしい食べ
物というわけではない。

 B級感満点なのだ。  イノダコーヒの珈琲にもよく合う。  食後、寺町の「喜久屋書店」へ。  漫画専門店だ。  最近、漫画摂取量が激減しているので、10冊ほど補給。  さらに河原町の「ブックファースト」に行ったら、なんと閉店の貼り紙が!  1月31日に閉店! ガッデム!

 本屋さん、どんどん潰れる時代になっちまったなあ…。  子供の頃、本屋さんだけはどんなに小さなお店でも潰れないイメージがあったので、 フリーライターでダメになったら、本屋さんをやろうとおもっていた。 「ブックファースト」が入っている東宝劇場を全面改装するための閉店のようだけど、 新装なったときには「ブックファースト」は戻ってくるのだろうか。  午後12時30分。京都のマンションに戻る。  さっそく買ってきた本を読み始める。  眼精疲労から来る頚椎椎間板ヘルニア対策で、VAIOの画面を見る時間を減らす ためだ。 ・『のだめカンタービレ』(二ノ宮和子・講談社) ・『お笑いの神様』(原作・ダンカン、作画・松浦聡彦・小学館) ・『食いタン』(寺沢大介・講談社) 『のだめカンタービレ』は、すぎやまこういち先生に推薦されて読み始めた。  クラシックのことをよく勉強していると、すぎやまこういち先生はおっしゃってい たんだけど、漫画としてもよく出来ている。  むしろ、すぎやまこういち先生がこんな若者向けの漫画をおもしろがる感性のほう にあいかわらず驚かされる。  好奇心さえあれば、年齢は関係ないんだなー。 『お笑いの神様』は、私もいつか漫画で描いてみたかった世界だけど、ダンカンさん のような本職に描かれてしまうと、また違った切り口を考えないといけないな。黄金 郷は先に掘りに行った人のほうが圧倒的に有利だ。 『食いタン』は東山紀之さん主演でテレビドラマになったばかりのグルメ探偵漫画。 ちょっと仰々しくて、強引だけど、漫画はやっぱりこうでなきゃね。  食い意地の張った探偵なんて設定は、漫画じゃないと納得できないからね。  テレビのドラマが、みんな漫画からになるわけだ。  午後3時。出町柳駅近くの「柳月堂」へ。  くるみパンを買いに来た。  ぴゅううううううううううっ!  さーーーむーーーいーーーー!  ぴゅううううううううううっ!  メチャクチャさーむーいー!  京都が本気を出し始めた。  絶対この時期の京都は、北海道より寒い。  午後4時。三条寺町の「スマート珈琲」へ。  濃いコーヒーを飲みながら、『桃太郎電鉄』のアイデア出し。  午後4時30分。京都のマンションに戻って、『桃太郎電鉄16(仮)』の仕様書 を少しだけ。  やっぱりしばらくキーボードを叩いていると、左腕が痺れてくる。  わかりやすい症状の病気だ。  午後6時30分。わざわざすぎやまこういち先生ご夫妻がうちのマンションまで迎 えに来てくださって、祇園の「さゝ木」へ。  実は今回の京都は、このお店に来るのがいちばんの目的なのだ。  何たって3ヶ月先まで予約でいっぱいのお店だ。  うちも5年前に一度だけ来たことがあって、その後10数回電話を入れているけ ど、一度も取れていない。  昨年秋にすぎやまこういち先生ご夫妻がこの「さゝ木」に来れたときに、きょう2 月3日に予約できた貴重な席を誘っていただいたのだ。  こんなおいしい話のためなら頚椎椎間板ヘルニアのひとつやふたつあっても京都ま で這ってでも来る。

 その「さゝ木」の料理は、5年前も抜群においしかったけど、さらにおいしくなっ ていた。  前回、マグロの握りが出て、これが抜群におしかった。  あれから5年。  私は日本全国のマグロのおいしいところを食べ、昨年暮れには青森県大間産のマグ ロにまでたどり着いている。  その飽食の私の胃袋をも唸らせるような味だったのだよ!  これにはほんとびっくり。  どこのマグロか聞くと、地中海の天然マグロなのだそうだ。  てっきりこのマグロも大間産だとおもっていた。  マグロは、スペインとか、ボストンの天然ものがいいそうだ。 「さゝ木」のすごいのは日本食なのに、型にとらわれずにいいものは洋風であろうい と何であろうと取り入れていくところかも。 

 嫁が器が変わっているので不思議だとおもってお店の人に聞くと、信楽焼きのいる と、陶芸家に自分から注文を出して、デザインしてもらっているそうだ。 「このほうが、熱が逃げにくいんですわ」。

 料理って、ほんと包丁さばきだけじゃないんだよね。  魚の知識もなければいけないどころか、世界じゅうの食材のどの時期がいちばんお いしいか、脂が乗っているかの知識もないといけない。  総合芸術だよね。  これだけおいしい料理を作って、何ヶ月先も予約でいっぱいなのに、「さゝ木」の ご主人、ちっとも奢ったところがなく、ていねいな口調。  やっぱり「さゝ木」って、名前が素晴らしいね。  佐々木主浩(ささき・かずひろ)様とおなじ「さゝ木」だ。はっはっは!

 午後9時。ああ! おいしかった。  すぎやまこういち先生ご夫妻も、私も、3ヶ月、4ヶ月先の予約をしていく。  もはやカウンター席は、夏まで予約でいっぱいだそうだ。  お店を出たところで、粉雪が振り出した。  祇園のネオン街にちらちらと粉雪が降る。  静かな曲がBGMで流れそうだ。  明日は積もるかな?  午後9時15分。京都のマンションに戻る。  仕事をセーブしたせいで、頚椎椎間板ヘルニアが小康状態なので、今夜もちょっと だけ仕事してから寝るつもり。  バリバリ仕事できないのが、もどかしい。  でも治せるときに治しておかないと、永遠に仕事できなくなっちゃうからね。  明日東京に帰るか、明後日東京に帰るか、明日の天気次第。  間違いなく日曜日の夕方には、東京にいないといけない。

 
さくまNEWS


◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』がauでもスタート! NEW!
・アクセス方法
 ・EZトップメニュー ⇒ カテゴリで探す ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄
 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ メニューから探す ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄
・対応機種
 EZアプリ(BREW)対応端末
 ※対応端末はサイト内にてご確認ください
・情報料
 1ダウンロード 525円(税込) <60日間の使用制限有>
 ※別途パケット通信費が発生します

●井沢どんすけ『桃太郎電鉄15五大ボンビー登場!の巻パーフェクトナビゲーター』、
絶賛発売中! NEW!

●『桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻』、絶賛発売中! NEW!

『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW!

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄JAPAN』スタート! NEW!
ただいま『桃太郎電鉄TOKYO』と『桃太郎電鉄JAPAN』どっちも遊べちゃう!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種
 「FOMA 900/901 シリーズ」

携帯着メロ、はじめました!     ※QRコードできました→
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。

【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2005/SAKUMA-