11月28日(月)

 午前7時。TBS『朝ズバッ』を見ながら、『桃太郎電鉄16(仮)』の仕様書の
手直し。
『桃太郎電鉄G』で、好評だったピヨピーを登場させるよ。
 ちょっぴり改心したけど…。

 それにしても、『朝ズバッ』でヒューザーの小嶋進社長を糾弾する急先鋒と化した
みのもんたサン、きょうも吼える、吼える!
 どうも「マンション耐震強度偽装事件」に関係した人たちは、事前に談合したみた
いだね。
 でも、口裏を合わせようとする人たちだけに、裏切る人やら、脱落する人などが続
出。それであんなに責任のなすり付け合いになっちゃったんだね。
 自殺者まで出てしまったし。

 最初のうち、姉歯(あねは)建築士という変わった名前の人がクローズアップされ
て、ちょっとした偽装事件で終わるとおもっていた。
 でも、どんどんシャレにならない事件に発展してしまった。
 きょうも奈良県のホテル2件が、姉歯建築士が偽装設計した建築物として、営業停
止になったそうだ。

 姉歯で、「姉〜〜〜歯〜〜〜め〜〜〜は〜〜〜!」というギャグを考えていたんだ
けど、大声で言えない雰囲気になってきた。

 午前9時。『桃太郎電鉄16(仮)』の仕様書を書き終えたら、眠くなって、仮眠。

 午前11時30分。嫁と、三条河原町の交差点にある「14・14・(ジューシー
・ジューシー)」へ。
 前回京都に来たとき、このお店の前の看板にあった近江牛バーガーの文字が気に
なっていた。

 本来は、ジュース・バーらしい。  私は、オニ玉近江牛バーガーに、キャロットアップルジュース。  嫁は、オニ玉近江牛バーガーに、ミックスジュース。  螺旋階段を昇って、2階で食べる。  まるで公会堂の楽屋のような狭いスペース。

 ハンバーガーは、なるほど近江牛が香ばしい匂いと味で、おいしい。  バンズも、玄米と五穀みたいで、ちょっと変わっている。  ちょっと2階のイート・スペースに圧迫感があるので、京都ひとり合宿のときに、 持ち帰りで近江牛バーガーにジュースを買って、テリーズでコーヒーを買って帰るの と、よさそうだ。

<おすすめのお店> 「14・14・(ジューシー・ジューシー)」 住所:京都市中京区河原町三条下ル大黒町33 電話:075-221-4888 営業時間:11:00〜23:00 定休日:無休。 おすすめ:近江牛バーガー。

 午後12時30分。「イノダコーヒ」三条店へ。  京都にいるときに、1回は「イノダコーヒ」に寄って行かないとね。  きょうの京都は、非常に暖かい。  とても秋の京都とは思えないような暖かさだ。  あと2日で、12月なのに!  このあと、錦市場を歩いて、四条烏丸の銀行へ。  午後1時52分。四条大宮駅から、嵐山電鉄に乗る。  見事に1両編成。  紅葉のピーク時期に1両っていうことは、昨日で紅葉のピークは過ぎたってことか な? 乗客も少ないし。  午後2時14分。終点嵐山駅で、下車。  うっわ〜〜〜、すっごい人出だっ!

 全然紅葉の観光ピークは過ぎていなかった!  あとで聞いたんだけど、最近嵐山というか、嵯峨野は、清水(きよみず)寺に続い て、第2位の観光客動員数を誇るほど人気が上昇しているのだそうだ。  そのまま歩いて、天竜寺へ。  天竜寺の塔頭(たっちゅう)に、「宝厳院」というのがあって、百数十年ぶりに公 開されたと、先週のフジテレビ『とくダネ!』で言っていたので来てみた。

 150年ぶりの公開ともなると、すごい人出だねー。  拝観料を払ったところから、渋滞だよ。  なるほど紅葉は抜群にきれいなんだけど、とにかく人がジャマして、動けない。  ただでさえ狭い道を、若いカップルが道を塞いで、記念撮影をする。  お婆ちゃんは、間違いなく下を向いて歩いてきて、人をよけるという概念がない。  おばちゃんは、道のど真ん中で、デジカメの使い方がわからなくて、立ち往生して、 渋滞を巻き起こす。

 少しは、まわりのことを考えてから行動してほしいよ。  まあ、「紅葉が“満開”できれい!」というようなおばちゃんに、何を言っても仕 方ないのだろうが。

 これなら天竜寺の入り口の広い通りの紅葉のほうが、美しかったような気がする。 おかげで、「宝厳院」の目玉である獅子吼(ししく)岩がどこだったかわからないま ま出口にたどり着いてしまったよ。    保津川に出る。 「嵐山吉兆」の前で、記念撮影をしている若い人たちがいたのは、微笑ましかった。

 保津川にかかる渡月橋も、いつもの紅葉時期に比べると、人が少なかった。  たしかに紅葉の時期のピークは過ぎたようだ。  昨日の嵐山は、ほとんど赤ちゃんのよちよち歩きのような渋滞ぶりだったそうだ。  午後3時。嵐山駅前の「鼓月」へ。  和菓子の老舗のお店だ。  足が痛くなったので、とにかくピットイン。  私は、小倉のアイスクリーム。  嫁は、あんみつ。

 ふうっ。充電、充電。  ここから、嵐山の裏道を通って、保津川に出て、タクシーを拾おうとおもったら、 どんどん道がそれて行く。  いつのまにか、嵐山電鉄の踏切を渡り、歩いたことのない道を歩き、気がつけば、 嵯峨駅前駅へ。  嵯峨駅前駅の踏切を渡って、さらに知らない道を歩き、ようやく保津川の前に出 た。  午後4時。京都のマンションに戻る。  今夜の夕食のお店を決めようと、あちこち電話するも、やっぱりどこも予約で、満 員。  午後6時30分。近所の「和久傳(わくでん)」堺町店の前で、すぎやまこういち 先生と待ち合わせ。  すぎやまこういち先生は、きょうは1日、紅葉を写真に撮りに行くとおっしゃって いたので、夕食をごいっしょしたいとお願いした。  すぎやまこういち先生の奥様は、東京でお仕事。  うちも、すぎやまこういち先生もこの「和久傳」堺町店は、初挑戦。  お造り、お刺身なども非常にいい味。

 途中、目の前で、お餅を焼いているので、どういう風に食べるのかなあ?とおもっ ていたら、なんと! お餅のなかに、からすみを入れたそうだ。  これはおもしろい趣向だし、からすみの塩味だけでお餅をおいしくさせる技は、お 見事。

 最後のご飯も、白いご飯にお漬物ではなく、なんと! 牛丼が出てきた。  それも、鮮やかな色の生卵が、ぽん!と乗っている。  この生卵が、極上! 格別!

 デザートに、柿が出てきて「ほら、さくまクンの大好きな柿だよ!」と、すぎやま こういち先生に言われた。  私の柿好きも、この日記のせいでほんとに有名になってしまった。  すぎやまこういち先生とは、きょう行った紅葉のお寺の話や、私の大好きな『ザ・ ヒットパレード』の裏話など聞かせていただいた。  それにしても、このお店、かなりいい。

<おすすめのお店> 「和久傳」堺町店 住所:京都市中京区堺町通り御池下ル 東側 営業時間:11:30〜13:30、17:30〜20:00 電話:075-223-3200 定休日:無休。  午後8時。すぎやまこういち先生と、御池通りをいっしょに歩いて、ミニストップ の前の交差点で、ご挨拶して京都のマンションに戻る。  今夜も、ゆるゆると『桃太郎電鉄16(仮)』の仕様書の手直し。  これだけスローペースで仕事をするのは、ひさしぶりだ。

 
さくまNEWS


●『桃太郎電鉄Gゴールド・デッキを作れ!』、絶賛発売中! NEW!

『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW!

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』、スタート! NEW!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種
 「FOMA 900/901 シリーズ」

●『桃太郎電鉄USA』は、絶賛発売中!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『ハドソン公式『桃太郎電鉄USA ミリオネアガイド』(集英社)も、絶賛発売中!

●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました!

携帯着メロ、はじめました!     ※QRコードできました→
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。

【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2005/SAKUMA-