11月9日(水)

 午前6時。いったん目が覚めたものの。眠い、眠い。
 二度寝、三度寝。
 一度なんか、やけにぐっすり眠れたから、何時間だったんだろうとおもったら、
たった5分だったりした。

 午前11時。あれ? 家に嫁も娘も孫もいない。
 どこ行っちゃったんだ?
 この時点で私は、きょうは朝から3人で病院に行くことを聞いていたことを忘れて
いた。

 午後12時。渋谷の「HMV」へ。
 ここでやっと我が家の3人が、病院に行っていたことがわかった。
 ひとりで食事しようとしたら、東急百貨店の地下の喫茶店とか、行きたい場所がこ
とごとく潰れていた。
 東京はお店の回転が速いねー。

 1時間近く歩いて、もうどこに入ったらいいか、わからない状態。
 こうなりゃ、たまには「富士そば」にしようと、109の近くの立ち食い蕎麦「富
士そば」へ。

 ちくわ天そば。
 立ち食いそばは、いか天そばか、ちくわ天そばと決めている。
 10年前に脳内出血で倒れてから、立ち食いそばは、1年に一度食べるかどうかの
回数になってしまった。
 昔は、山手線の駅そばはどこがいちばんうまいかまで語れたのになあ。
 でも、ひさしぶりに食べると、やっぱりうまいね。

 午後2時。喫茶店「らぴす」サンへ。
 メールで、ここにいると伝えると、嫁、娘、孫もやって来た。
 孫は「何でここにいのる?」という顔で、私を見る。

 午後2時30分。帰宅。
 渋谷で1時間もほっつき歩いていたせいで、眠い。
 少し仮眠しておこう。

 あれ? 嫁から、電話だ。
 眠いな。何だろう?
 電話に出る。
「もしもし! もしもし!」
 嫁が返事しない。
 おかしい。通話は繋がっているはずなのに。
 あっ。ひょっとして、孫か!!

 やっぱり孫が、嫁の携帯で私に電話してしまったのだ。
 しゃべれないから、声がしないわけだ。
 まいったなあ! 孫に寝ているところを起こされてしまった。


 午後5時。嫁と、銀座の読売広告9F「コムホール」へ。
 きょうはここで、日刊スポーツ新聞主催! 「高田文夫軍団VSさくま軍団」と称
して、『桃太郎電鉄15〜五大ボンビー登場!の巻』を対決する企画。

 高田文夫軍団からの刺客は、浅草キッドのふたり。
 さくま軍団からの刺客は、テツandトモのふたり。

 でも、浅草キッドのふたりは、この日記を読んでいる人なら、私と仲がいいのを知
ってるから、ちっとも対決ムードではないことはすぐわかっちゃうよね。
 第一、高田文夫さんからしてスケジュールの都合で来れない。はっはっは!

 何のことはない、浅草キッドVSテツandトモの『桃鉄』大会なだけである。
 テツandトモのトモくんが、1日でも早く『桃太郎電鉄15〜五大ボンビー登場!
の巻』をプレイしたいという要望もあった企画のようだ。

 午後6時30分。試合開始!
「桃鉄3年決戦!」で、4人全員参加による対決。
 名前の付け方からして、おもしろい。

・トモ投手
・テツ親父
・すじ太郎
・はかせ太郎

 はかせ太郎は、水道橋博士である。
 役職名に「博士」があるので、はかせ博士にするだろうとみんなが予想していたの
に、「はかせ太郎」には、みんな大爆笑!

 最初の目的地は、福山。  ところが、のっけから4人ともサイコロの出目が悪くて、目的地の福山には、1年 かかってもなかなか入れない。  あいかわらず、テツandトモのトモくんが、新登場のカードが出ると、「これ何?  これ何? どうやってつかうの?」と大騒ぎ。  そのうち、水道橋博士が目的地に入りそうになると、「入るな! 入るな!」とト モくん、大騒ぎ。

 芸能人のなかで、最初に『桃太郎電鉄』を好きになってくれた水道橋博士も「トモ くん、ほんとに『桃鉄』やりこんでるねえ!」とあきれるほど。  試合のほうは、トモくんが出目の悪さを露呈して、勝ちたい熱意は人一倍強いもの の、低迷。  キャディさん役に、高橋名人を選んだところにすでにつまずきがあったようにおも える。16連射の名人も、連射要らずに『桃鉄』はおもうようにいかないからね!

 反対に、水道橋博士が出目のよさを発揮して、独走!  このあとの展開は、ぜひ12月10日発売の日刊スポーツ紙を買って読んでみてく ださい!  1時間以内で終わるとおもわれた試合展開は、なんと2時間もかかったほど。  3年目の攻防戦は、一手遅れたら誰もが致命傷になるような激しい戦いになったの である。  ひさびさに見ているほうまで、頭がきりきり痛くなるようなデッドヒート!  ほんとに誰が勝ってもおかしくないような展開になったのだ。  12月10日発売の日刊スポーツ紙をお忘れなく。  ゲームが発売されてから(12月8日)のほうが、この記事を読んだときにおもし ろいだろうということで、掲載は1ヶ月先にしたので、読むのを忘れないでね!

 午後8時30分。熱戦に終止符。  東京駅中央口の脇にある「駅弁屋」から私がチョイスした駅弁をみんなで食べなが ら、試合の反省会。

「あそこで、オナラカードをつかってたら、どうなったかわからない!」 「とっかえっこカードにも失敗確率が入っているの知らなかった!」  ブラックボンビーは登場したものの、ミサイルボンビーが登場しなかったので、み んなどんなキャラなのか、非常に興味があったようだ。  あくまでも確率なので、「桃鉄3年決戦!」だと出ないで終わってしまうことはあ りえる。  今回特に、キングボンビー、ハリケーンボンビー、ブラックボンビー、ミサイルボ ンビーと「桃鉄3年決戦!」で変身できる種類は多いからね。  毎回ぜんぶ登場するわけではない。  午後9時30分。帰宅。  もうちょっと、水道橋博士と「親バカVS孫バカ」トークをしたかったんだけど、 後日対戦を約束。  水道橋博士も、本人がここまで親バカになることを予想していなかったそうだ。  私もそうだ。 「催眠術にはかからないぞ!」といってる人のほうがかかりやすいみたいなもんなの かなあ…。  このところ、移動、移動の連続で『桃太郎電鉄モバイル(仮)』の仕様書作りをす るヒマがなかったんだけど、ようやく再開できそうだ。 『桃太郎電鉄モバイル(仮)』の仕様書作り。

 
さくまNEWS


●『桃太郎電鉄Gゴールド・デッキを作れ!』、絶賛発売中! NEW!

『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW!

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』、スタート! NEW!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種
 「FOMA 900/901 シリーズ」

●『桃太郎電鉄USA』は、絶賛発売中!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『ハドソン公式『桃太郎電鉄USA ミリオネアガイド』(集英社)も、絶賛発売中!

●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました!

携帯着メロ、はじめました!     ※QRコードできました→
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。

【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2005/SAKUMA-