10月11日(火)

 東京地方は、いまにも雨が降り出しそうな曇り空。
 なのに、きょうは『桃太郎電鉄TOKYO』を実践するような、東京を横断、縦断、あっ
ちへ行ったり、こっちへ行ったりの1日だった。
 長い1日だよ。

 午前10時。まずは、嫁と喫茶店「らぴす」サンで、モーニング・セットから、の
んびりスタート。
 このあと急行カードを2〜3枚かな。

 午前11時45分。嫁を練馬区の江古田まで送って、私はそのまま練馬区の陸運局
へ。
 このあたりは、私の高校の学区域だ。
 だから、なつかしい風景の連続のはずなのに、まったく景色が変わっていて、ひと
つも覚えている景色がなくて、がっくり。
 もっとも私が知っている景色は、35年前だ。
 東京はすぐ変わる。

 陸運局へ。
 実は、私がインターネット・オークションでポルシェを買ったことを覚えているだ
ろうか?
 ふつうの人なら、「1200万円のポルシェを買ったんですよー!」と、嘘をつい
てまで自慢するところなんだけど、私の場合「乗りもしないのに、そんな無駄なお金
をつかって!」といわれるのが癪だったので、実は100万円もしない値段で買った
ことをこの日記に書いてしまった。

 すると、この日記を読んでいる知り合いから、いっせいにブーイングを浴びた。
「さくまサンともあろうものが、そんなケチな買い物をせずに、ポルシェの新車をバ
バーーーン!と買ってくださいよ!」
「どうせなら、4500万円のロールスロイスぐらい、ホイッと買ってくださいよ!」
「スーパーカーといえば、ランボールギーニ・カウンタックですよ」

 あげくに、私が買ったポルシェは、知り合いから「ネット・ポルシェ」という悲し
いニックネームをちょうだいしてしまった。

 そんなポルシェのために、わざわざ練馬区までやってきた。
 実はお金も払って、熱海の家に届いたものだから、安心してしまって、名義変更を
するのを忘れてしまったのだ。
 買うときは、ディーラーから買うから、名義変更のことをすっかり忘れていた。

 しかも、陸運局の受付は、ちょうどぴったり午前11時45分に受付が終了して、
あとは午後1時からの受付だそうだ。
 そ、そんな…。こんな場所に1時間いるのもしんどいぞ。

 ええい。旅の恥はかき捨て。
 近くにいる局の人に「すみませーーん」と、言って自動車の名義変更について聞く。
 はっはっは! はっはっは! はっはっは!
 私が来る場所は、ここじゃなかったよ。
 品川の先だったよ。
 杉並区に住んでいたときは、練馬ナンバーだったんだけど、渋谷は品川ナンバーだ
ったのだ。
 何というミステイク!

 すごすごと、帰り道。
 うーーーん。ここからどうやって品川まで行ったものやら…。
 私ひとりの行動なために、デジカメするのも忘れている。
 ほんとに、嫁がいないと何もできない。
 ときどき孫とおなじレベルだなあとおもう…。

 午後12時30分。タクシーに乗って、「いちばん近いJR駅まで」と言ったら、
運転手さんが悩む。
「やっぱり迷いますよねー」
 迷ったから、タクシーに乗っちゃったんだけど。
 運転手さんといっしょに考えたあげく、池袋駅にした。
 高円寺じゃ遠すぎるし、板橋駅なら、池袋でも大差ない。
 すっかり運転手さんとなかよくなってしまった。
 ネット・ポルシェの話をして爆笑を買う。
「その値段だったら、私でも買えますよ。軽自動車みたいなもんですから」
 しまった。この人にも1200万円したと嘘をつけばよかった。
 どうも嘘をつくより笑いを取ることを優先してしまう。

 おっ。湘南ー新宿ラインが走っている。
 これはいい。時間が短縮できるかも。

 午後12時38分。池袋駅から、逗子行き湘南ー新宿ラインに乗車。
 万が一のために、きょうはVAIOを持参してきた。
 プロアトラスで、どうやって鮫洲(さめず)の陸運局まで行ったらいいかを検索す
る。
 のんびり行くなら、品川駅から京浜急行に乗り換えて行けばいいのだが、この次の
待ち合わせ時間がけっこう近づいてきている。
 どこかでショートカット・パターンを割り出したい。

 午後1時。西大井駅で下車。
 これが早道と見た!
 西大井駅から、タクシーで鮫洲の陸運局へ。

 どう手続きしていいのか、何が何だかわからないので、とにかく全部書類を見せて、
「何が足りないのかを教えてください」と聞く。
 どっちみち1回ですむとはおもっていない。
 ふむふむ。メモ帳片手に、あれこれ聞く。
 けっこう足らないものが多い。

 午後1時45分。JR品川駅へ。
 品川駅から、山手線に乗車。
 電車のなかで、陸運局のお姉さんに言われたことを忘れないうちに、VAIOに書
き込む。手帳にメモをしたんだけど、最近あとからメモを見ても何て書いたのか忘れ
てしまうことが多い。
 鉄は熱いうちに打て!のように、「年を取ったら、メモは早く清書しろ!」だ。

 午後2時8分。高田馬場駅で下車。
 もうちょっとでゴールだ?
 VAIOを担いでの移動は、けっこうしんどいなあ…。
 ほんとに『桃太郎電鉄TOKYO』をプレイしているみたいだよ。
 池袋→品川→高田馬場なんてコース、ゲームでなきゃこんな進み方しないよ。

 午後2時30分。神楽坂の赤城神社へ。
 神社内の「赤城亭」で、きょうは青森県の幻の鶏「シャモロック」を食べつくす会
が開かれる。
「赤城亭」の玄関に「神楽坂青森藩邸」の看板があった。
「藩邸」というネーミングのセンスいいねー。

 嫁は、江古田からここに直行していた。  もはやこの日記では、すっかりおなじみになった青森県観光推進課の斉藤直樹さん、 松尾義人くんもいる。  ハドソンの大里取締役も。大里さんは、この赤城神社の宮司さんと、高校時代の同 級生なんだそうだ。  それでしょっちゅう、この赤城神社に来ていたのか。  ようやく関係性がわかった。  でも同級生なんで、きょうのシャモロックづくしの料理を食べさせてもらえないん だって。主催者側になってしまったわけだ。そういうもんだけど、ちょっとかわいそ う。  グルメライターの坂井淳一くん夫妻も招待されていた。  これはいいぞ。  料理を食べるときに、坂井淳一くんの解説付きで食べられる。  ちょっとした試食会だとおもったら、すごいよ。  フルコースだよ。 ・手羽と初雪たけオイル蒸し。 ・香り野菜いろいろ黒酢。 ・胸肉アピオスロール。 ・もも肉燻製。 ・皮コチジャン酢味噌和え。

・笹身昆布押し 青南蛮とろろ醤油。 ・笹身松の実叩き 香り酢味噌、香り野菜添え。 ・紫黒米一口鶏飯。 ・笹身握り寿司 山葵・芽ネギ。 ・そぼろ軍艦巻 酢取り茗荷 絹さや 小蕪梅サラダ。

・もも肉塩焼き。 ・乙女にんにく紅葉揚げ。 ・りんご彩香蜜漬け。 ・まほろば鍋。

・胸肉とりんご。彩香の千草和え。長芋、菊、みず瘤、いくら。りんごみぞれ酢。 ・ねばりごしラーメン。

・デザート りんご彩香・北紅。

 すごい量でしょ?  でもおいしいから全部食べちゃったよー!  一皿ごとに、1軒ずつお店を出してもいいくらいの味。  青森食材の和食料理屋さんもいいし、ねばりごしラーメン屋さんを作ってもいい。 シャモロック専門の焼き鳥屋さんもいい。  シャモロックのスープをつかった鍋料理さんだったら、間違いなく通っちゃうなあ!  シャモロックのスープは、比内鶏のスープよりもおいしいよ。  坂井淳一くんは、この青森食材をつかったイタリアンのレストランがあってもいけ ると言っていた。

 ほんとに何度もいうけど、青森の食べ物はすべておいしい。  あとはどうやって、全国の人に「青森=おいしい国」であることを認識させるかだ けだとおもう。  そのためには、流通が問題だとおもう。  私の日記を読んでいる人なら、私が「新郷村の飲むヨーグルト」を購入するために、 山手線をあっちこっち探し回っていることを知っているとおもう。  実はきょうも、池袋、品川の「NEW DAYS」を覗いてきたけど、売っていなか った。  この問題だとおもう。 「新郷村の飲むヨーグルト」は、あれよりおいしいヨーグルトを飲んだことがないの だから、コンビニなどに置かずに、麻布とかの高級スーパーでしか手に入らないよう にして、もっと値段を高くしてもいい。  前に一度、私はうっかり150円は高いと書いてしまったんだけど、あれから旅先 でいろんな飲むヨーグルトを買って飲んだけど、ほとんどが180円〜200円で、 しかも「新郷村の飲むヨーグルト」に勝る味はひとつもなかった。  だからこそ、コンビニではなく、高級スーパーで話題になるべきなのだ。  できれば「飲むヨーグルト」という名前はどこにでもあるんだから、「新郷村の信 じられないヨーグルト」とか「新郷村の目を見張るヨーグルト」といった、お客さん が手に取って、買ってみたくなる名前にしてほしい。  あれほどおいしいのだから、買わせてしまえば病み付きになる。  話が大きくそれた。  要するに、青森食材をつかった料理が食べられる常設店があれば、クチコミで間違 いなく「青森食材がいまブーム!」と話題になるはずだ。  ぜひともこの「赤城亭」で、きょうの料理が食べられるようにしてほしいものだ。 「新郷村の飲むヨーグルト」も売ってほしい。  そういえば、昨日「新郷村の飲むヨーグルト」の通販セットが届いた。  これで当分孫にも飲ませてあげることができる。  やっぱり通販にしようっと。  私がもっと若ければ、この神楽坂に青森食材をつかった料理屋さん1軒、青森食材 を売るスーパーを1軒、青森ラーメンのお店を1軒出して「何で最近、神楽坂には青 森県のお店が多いの?」というブームを作り出すけどなあ。  誰かやってみるといい。  午後5時。帰宅。  あれこれインターネットで、調べ物。  午後7時。嫁と、晴海のトリトンスクエアへ。 『金管五重奏によるドラゴンクエストコンサート』。  3Fの第一生命ホールというところで開かれたんだけど、3Fからさらにエスカレ ーターに乗って、さらに真横が総ガラス張りの階段を登った時点で、私は立ちくらみ を起こしてしまった。  最近というか、昨年の新潟中越地震以来、もともと苦手な高い場所がさらに苦手に なって来ている。  最近あちこちで大きな地震があるしねー。  IT関係の会社はみんな高い場所にあるから、私は高層ビルの観点から、時代遅れ の人間になりそうだ。  会場は超満員。  なんと! ステージ上に折りたたみイスを出して、12人のお客さんは、演奏する 人たちのすぐ脇で鑑賞するという、最高にいい場所でもあり、最高に恥ずかしい場所 での鑑賞だ。  ステージにお客さんを上げるというのは、初めて見た。  すごい人気だなあ…。  きょうはいつものオーケストラとまったく違った編成でおもしろかった。  トランペット2本、ホルン1本、トロンボーン1本、チューバ1本の編成で、ダイ ナミックにあの『ドラゴンクエスト』のオープングでおなじみの序曲を演奏するんだ よ。  とても5人編成ともおもえない。  アレンジが、5人のみなさんがやっているので、いつものすぎやまこういち先生の アレンジ進行とはちょっと違うので、違和感はたまにあったけど、それがまた新鮮で もあった。  午後9時30分。帰宅。  やっぱり。横浜ベイスターズがヤクルトに、あっさり5−0で完封負けしていた。 まだ3位になっちゃいけないチームなんだね。  3位になって、来年優勝をめざすより、来年3位をめざして、再来年、優勝をめざ すチームになってくれたほうが、うれしい。  大事な試合に勝てないチームが上位に行ってはいけない。  明日の広島戦に勝って、14日(金)のヤクルト戦にも勝たないと、3位になれな いらしい。  どうせなら新人投手に出場の機会を与えてあげたほうがいいような気がする。  3年連続最下位だったチームが、4位になれただけでも幸せ。  そうおもわなきゃ!

 
さくまNEWS


●『桃太郎電鉄Gゴールド・デッキを作れ!』、絶賛発売中! NEW!

『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW!

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』、スタート! NEW!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種
 「FOMA 900/901 シリーズ」

●『桃太郎電鉄USA』は、絶賛発売中!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『ハドソン公式『桃太郎電鉄USA ミリオネアガイド』(集英社)も、絶賛発売中!

●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました!

携帯着メロ、はじめました!     ※QRコードできました→
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。

【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2005/SAKUMA-