7月13日(水) 午前10時30分。嫁と、高円寺の整体さんへ。 「テスト・プレイのやりすぎで、右腕が痛いんだけど…」 「コントローラをこう持って、親指をこうつかうな…。とすると、この辺か…」 「痛い! 痛い! 痛い!」 毎回見事にどこが腫れてるかを当てて治してくれる。名医だ! 若い人には、数日間ゲームをやりっ放しになっただけで筋肉痛になるなんて、信じ られないでしょ? でもいつかこういう日が来るんだよ。 午後12時30分。嫁と、高円寺の「ザッツ・バーガー」へ。 佐世保バーガーに、フライドポテト。![]()
![]()
![]()
![]()
このお店の佐世保バーガーは、マヨネーズがたっぷりなので、どうやってもくちの まわりが、マヨネーズだらけになってしまう。 佐世保バーガーは、具がたっぷりだから、マヨネーズ無しでも、すぐ崩れてしまう。 ちゃんと上から潰してから食べたんだけどな。 やっぱりハンバーガーは、鼻の高い外国人さん向けの食べ物なのかな?とおもって しまう。
<おすすめのお店> 「ザッツバーガーカフェ」高円寺店 住所:杉並区高円寺南4-24-11 電話:03-5938-9911 営業時間:12:00〜 定休日:第一月曜定休 備考:佐世保バーガー
午後1時30分。嫁と別行動。 高円寺駅の「NEW DAYS」を覗いていく。 青森県新郷村の「飲むヨーグルト」が、2本置いてあった。 高円寺周辺のみなさん、青森県新郷村の「飲むヨーグルト」を買いに来てくださ〜 い! あの濃さは、ちょっと衝撃的だよ。 値段は、150円ではなくて、157円でした。
![]()
午後2時。千駄ヶ谷駅の「NEW DAYS」で、青森県新郷村の「飲むヨーグルト」 を6本買って帰る。 でも途中、東京体育館のベンチで、1本飲んでしまった。 午後2時30分。帰宅。 あぢぢ…。あぢぢ…。 歩いていると、けっこう涼しくて気持ちいいのに、こうやって止まると、ドッと汗 が吹き出てくるね。 着替え用のTシャツを持ち歩いたほうがいいかも。 午後3時。佐藤志靖さんの美容室『ティティス』へ。 えっ? ひょっとして、予約日を間違えた? 15日になっている? がびーーーーーん! てっきり、高円寺の整体さんとおなじ日にしていたと思い込んでいた。 スケジュール表にまで、13日と書いてある。がっくり。 午後3時15分。帰宅。 また汗でTシャツがびっしょりだよ。 明日また『桃太郎電鉄15(仮)』の新しいテスト・ロムが来る予定だから、きょ うはテスト・プレイを休もうかな。 せっかく高円寺の整体さんに治してもらったから、もったいないしね。 …というより、本当は毎日少しずつゲームをやって、筋肉を慣れさせておくほうが いいのかもね。 でも、最近毎回ハードが違うから、つかう筋肉の場所も違うんだよね。 午後6時。自宅にて、青森県八戸で買ってきた、せんべい汁のインスタントと、り んごごはんで夕食。 りんごごはんは、電子レンジでチンするタイプ。 りんごだけに、甘い。 甘いごはんは、ちょっと不思議な感じ。
![]()
せんべい汁のインスタントが、掘り出し物のおいしさ。 南部せんべいが、しっかり?くたくたになっていて、いかにもせんべい汁。 これはおいしいよ。 このせんべい汁に、麺も入れて新発売するといい。
![]()
![]()
食後、スカイ・パーフェクTVで「横浜VS広島」戦。 今年の横浜ベイスターズにとっては、大事な試合は、巨人と広島。 横浜ベイスターズ・ファンにとっては、広島、巨人との対戦が続く今週は、天王山 なのだ。 三浦大輔投手、広島のデイビー投手ともに、いいピッチングで、お互い0行進が続 く。 8回表まで、0−0。 このところ勝ち星にまったく恵まれない三浦大輔投手だけに、また嫌な予感がもや もやと立ちこめたのだが、広島のミスに助けられた。 やっぱり勝負は、エラーからなんだねー。 デイビー投手が、ボールの判定にカッカッして、コントロールが甘くなった上に、 広島内野陣が乱れた。 守りの野球っていうのは、このことなんだろうね。 本当のプロフェッショナルは、「いまから一塁に投げても間に合いそうもないとき には投げない」っていうセオリーが、私は好きだ。 仕事をしたふりをしたがる人間が、どれだけこの世に多いことか。 不調にあえぐ鈴木尚典選手が、ボテボテながら、内野安打を放ったのは、うれし い。多村仁選手欠場中、レギュラーを奪い返してほしいとおもったんだけどなあ…。 まだまだ佐伯貴弘選手と4番打者争いをしてもいい若さだとおもう。 今夜は、スローペースで『桃太郎電鉄15(仮)』の仕様書の手直しを。 明日また新しいテスト・ロムが届くから、1年目からやり直さないといけない。 次のロムから、発売を意識したテスト・プレイが始まる。 横浜ベイスターズといっしょに天王山だ!
●『桃太郎電鉄Gゴールド・デッキを作れ!』、絶賛発売中! NEW! ◆第3回「NPB非公認! プロ野球ナイト」決定! NEW! ※さくまあきらも参加予定(たぶん)。 日時:2005年7月23日(土) 18時から 会場:CLUBHOUSE Sports Bar & Restaurant 東京都新宿区新宿3-7-3 丸中ビル3F http://www.clubhouse-tokyo.com 新宿三丁目駅(地下鉄/都営新宿線、東京メトロ丸ノ内線 M-09)出口C3より徒歩5秒。 ◆『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW! ・アクセス方法 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄 ・対応機種 「FOMA 900/901 シリーズ」 ●『桃太郎電鉄USA』は、絶賛発売中! NEW! ●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『ハドソン公式『桃太郎電鉄USA ミリオネアガイド』(集英社)も、絶賛発売中! ●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました! ![]() インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。 【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ> J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合> えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ> J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP ●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中! ●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝 看板公開中! |
-(c)2005/SAKUMA-