7月1日(金)

「てぇへんだ! てぇへんだ!」
 アリtoキリギリスの石井正則くんが、テレビ朝日『銭形平次』の八五郎役の名セリ
フで、着ボイスを送ってきてくれたんだけど、町中で電話がかかってきたときに
「てぇへんだ! てぇへんだ!」は、恥ずかしいよ。

 午前10時30分。嫁と、たまには京都で長いこと行っていないお店に行こうとい
うことになった。
 まずは予約でいつもいっぱいで入ることができない生麩料理「玉置半兵衛麩」に電
話を入れた。ここ数年ずっと満員だ。
 ところが,あっさりOKが出た。
 絶対無理だとおもっていたのに!

 午前11時。そんなわけで、東山にある生麩料理の「玉置半兵衛麩」へ。
「玉置半兵衛麩」はデパートの地下などにも入っている有名なお麩のお店だ。
 何たって創業元禄2年。
 元禄2年っていうのは、あの松尾芭蕉が『奥の細道』で、深川から旅立った年であ
る。要するに、創業してから、今年で316年である。
 気が遠くなる歳月だ。

 このお店に前に来たのは、私が病気をする前だから、10数年ぶり。
 あの頃、ご飯を食べる場所は狭かったので、いまよりさらに予約が取りづらかった。
 きょう来てみたら、見違えるように店内が広くなっていた。
 町家(まちや)風の風情ある雰囲気は前のまま。
 でも新たに庭も出来ていたし、部屋もいくつも増えていた。

 以前、日曜、祝日はお休みだったのも、いまは年中無休。お休みは年末年始だけに したそうだ。  前とおなじなのは、営業時間だけ。  午前11時から、お昼過ぎの午後2時と短い。  ああ! 料理がなつかしい。  田楽が3つ並んできて、ご飯が小さく花模様になっている。  ああ! この湯葉の佃煮が、甘くておいしかったんだ。  ああ! 湯葉を揚げたのが出てきた。  ぱりぱり、ぱりぱり。この食感が大好きだった。  ああ! 白味噌のお吸い物だ。

 このお店の料理くらい「京都を感じさせる」料理はない。  このお店を知らずして、京都を語るなかれだ!  お店の人に聞いたら、行楽シーズンはいまでも予約でいっぱいだけど、それ以外は お店が広くなったので、けっこう入れるとのこと。  いずれにしても早めに予約しておくにかぎる。  でも、この「玉置半兵衛麩」に予約できる確率が上がったのは、何よりうれしいな あ!

<おすすめのお店> 生麩料理「玉置半兵衛麩」 住所:京都市東山区問屋町通五条下ル西側 電話:075-525-0008 営業時間:11:00〜14:30 定休日:年末年始。 創業:元禄2年。

 食後、ぽつりぽつりと降る雨のなか、五条大橋に向かって散歩。

 五条大橋の橋の下に、名前を知らない水鳥が2羽、川の流れのなかにすっくと立っ て、ずっと置物のように動かない。  動くまで待ってやろうと、しばらくじっと見ていたんだけど、根がせっかちな私と 嫁は、あっさり根負け。

 木屋町を北上する。  雨の京都は、気持ちいい。  昨日までのあの暑さが嘘のようだ。

 午後12時。雨の湿気と汗にへばってきた。  名曲喫茶店「みゅーず」に、ピットイン。  私も嫁も、セイロン紅茶を飲む。  このお店も、創業29年だから、50年以上の老舗。  でも「玉置半兵衛麩」は、316年。  京都は歴史が桁外れに違う。

 この「みゅーず」は、春の桜の季節には、最高の眺めになるというから忘れずに来 ないと。

<おすすめのお店> 「みゅーず」 住所: 京都市中京区木屋町通四条上ル 電話番号: 075-221-4965 営業時間: 12:00〜22:30 定休日: 無休 備考・名曲喫茶。春の桜並木。

 午後1時。途中で、嫁はショッピングにでかけて、私だけ京都のマンションに戻る。  歩き疲れたので、『打撃の真髄 榎本喜八伝』(松井浩・講談社)を読みながら、 仮眠。  榎本喜八という人は、イチローよりも早く1000本安打を記録して、日本で初め て「安打製造機」というニックネームがついた人だ。  2000安打も記録したが、こっちはさすがに最年少記録を、イチローに抜かれた。 でも今でもイチローに次いで2番目の若さで、2000本安打を記録しているのだか ら、文句なしにすごい人なのだ。  でも晩年、奇行が目立ったために、今日あまり伝説として語られることが少ない。 37歳で引退後も、球界と縁を絶って生活をしている。  通算2314本のヒットを放ったにもかかわらず、名球会にも入らなかった。  実は、私はこの榎本喜八さんを、毎日のように目にしていた時期がある。  榎本喜八さんが、30歳を過ぎたあたりだ。  私の高校の正門の前の家が後に知ったのだが、榎本喜八さんの家だった。  毎日、毎日、庭に組まれたネットゲージで、ティーバッティングを繰り返していた。 その姿を、授業をさぼって、屋上でぼんやり昼寝していた私はずっと榎本喜八さんの ティーバッティングを見ていた。  そのときは、毎日ティーバッティングしてる変なおじさんとしか思わなかったのだ が、のちに野球の本を読んだり、高校時代の友人の話を総合すると間違いなく、榎本 喜八さんだった。  まだこの『打撃の真髄 榎本喜八伝』(松井浩・講談社)を読み終えていないんだ けど、私の見ていた時期にもうすぐさしかかるので、ドキドキしている。何か推理小 説のトリックが明かされるような期待感がある。  午後2時30分。起きてはまた『打撃の真髄 榎本喜八伝』(松井浩・講談社)を 読み、また仮眠。  分厚い本なのだ。  午後4時。嫁が戻ってきて、荷物をまとめる。  まとめ終わって、ヤサカタクシーの宮本さんに電話を入れると「いま、マンション の玄関のついたところです!」の返事。  呼ぶのは夕方の4時ぐらいになりそうとメールしておいただけで、来てくれている のだから、すごい。  自分がどう攻めるかではなく、宮本さんは相手がどう動くかをつねに考えている。 将棋とおなじような考え方だ。  出町柳の「柳月堂」でパンを買って、川端通りを南下して、東福寺近くの陶器屋さ ん「土淵陶庵(つちぶちとうあん)」へ。「庵」は、「芥」という字の「介」の間に 「合」という文字が入るワープロ泣かせの文字。  このお店は、私が京都にマンションを購入した10数年前によく来たお店。  うちの娘がまだ小学校の低学年だったとおもう。  マンションもいまの場所ではなく、四条大宮の壬生寺の近くだった。  うちの家族が生まれて初めて、お茶の玉露をいただいたお店でもある。  いきなり小さなぐいのみのようなものに、数滴玉露が垂らしてあって、どう飲めば いいのかわからず、うろたえたことが懐かしい。  しかもこのとき玉露を入れてくれたおじいちゃんという人が、にこにこ笑っている んだけど、剣豪が一刀両断しようとすると、火鉢の箸で受け止めて、刀をぱりん!と 割ってしまいそうな人だった。  私は怖い印象だったけど、小学生だったうちの娘は妙になついていたし、小学生に して「このお茶、おいしいねー」と玉露のおいしさがわかる嫌なませガキであった。  そんなわけで、妙になつかしくなってやって来た。  陶器がズラリと並んでいるのを見て、思い出した。  うちの娘の名前が「ゆり」だったので、絵皿にゆりが描かれた大皿を買ったんだっ け。 「へえ。こんないいお店あったんや。これ、いいお店、さくまサンに紹介してもろた」 と、宮本さんが器を見ながら喜んでいる。  すでに「あの人とこの人を連れてくると、喜んでもらえそうだ」と宮本コンピュー タが作動している。  帰り際に、おじいちゃんが車イスに乗ってやってきた。  私とおなじ病気で倒れたそうだ。  すでにあの頃、高齢だっただけに、会えただけでもうれしい。 「今度うちの娘を連れてきます」と言って、お店をあとにする。  午後5時30分。四条木屋町まで戻って、洋食の「コロナ」へ。  雨足が強くなってきた。  きょうはあまり仕事をしていないので、雨がよく降るなあ。  ビフカツと玉子サンドが有名なお店。  90歳のおじいちゃんが作る洋食が有名で、よく行列ができる。

 玉子サンドには、ぶったまげた。  玉子焼きを無造作に、ドミグラスソースを塗った食パンに挟んで、パンの耳を切っ て、三角形に切るだけの豪快さ。

 まるで玉子焼きにパンがかろうじてへばりついているみたいに見える。

 味は、もっと甘いのかとおもったら、意外とプレーン。  パンに塗られたドミグラスソースの味がぷうんといい香り!  戦後まもなくの洋食屋さんを連想させるとおもったら、この場所でお店を始めたの が、昭和20年。まさに終戦の年に始めたわけだ。  うーーーん。ビフカツサンドもおいしかったけど、特ビフカツが抜群においしかっ た。昨日「ます多」で食べた極上ビフカツともまた違うおいしさ。  とにかくタイムマシンのような洋食屋さん。

 ただ、うちの場合、京都の洋食は「はふう」と「プチレストランないとう」の評価 が高いので、「コロナ」に入りびたりにはならないかも。

「コロナ」 住所:京都市下京区西木屋町通四条下ル 電話:075-351-0567 営業時間:17:30〜21:00 定休日:月、火休 備考:ビフカツ。

 午後6時。京都駅へ。  ヤサカタクシーの宮本さんとは、ここでお別れ。  午後6時26分。京都駅から、東海道新幹線のぞみ64号東京行きに乗車。  車中、『桃太郎電鉄16(仮)』のマップ作り。  大幅に変えたいような、変えたくないような。  いまの段階では、試行錯誤中。  午後8時46分。終点の東京に到着。  東京は晴れてるんだ。  午後9時30分。原宿の家に戻る。  スカイ・パーフェクTVで「横浜VS阪神」戦を探しているうちに、試合が終了し てしまうかもあいれないので、あわててテレビ神奈川を点けたとたん、まさにクルー ン投手が、赤星選手を三振に討ち取ったところ!  間に合った。  スカイ・パーフェクTVでヒーローインタビューを見よう。  トゥルルル、 トゥルルル。  あれ? メールだ。誰だ?  読売広告の岩崎誠だ。 「お見事」   さすが貯金12で、今年優勝間違いなしの岩崎誠のメールは、言葉にも余裕たっ ぷりだね。  はっはっは! みなさん! いま岩崎誠に「阪神、優勝!」というと「やめてくだ さい! まだその言葉を言っちゃいけない! 幸せが逃げて行く〜〜〜!」と非常に 嫌がります!  阪神、優勝間違いなし!  阪神、優勝間違いなし!  阪神、優勝間違いなし!  阪神、優勝間違いなし!  阪神、優勝間違いなし!  阪神、優勝間違いなし!  今年、夢の4位が目標の横浜ベイスターズにとっては、どこが優勝しても関係ない。 あっ、それ!  阪神、優勝間違いなし!  阪神、優勝間違いなし!  阪神、優勝間違いなし!  阪神、優勝間違いなし!  阪神、優勝間違いなし!  阪神、優勝間違いなし!  おっと。岩崎誠をからかっている場合ではない。  絶賛発売中!の『桃太郎電鉄G』の感想メールを紹介しないと!

富士市・BARU ――――――――  こんばんは。  買いました! 『桃太郎電鉄G』!  まだ3年間(3年決戦ではなくて)しかやってないんですが、いろいろとすごいで すね。  まず、GBAなのに、PS2でのマップにほとんど見劣りしてないのがすごいです ね。  駅にも物件にもいろいろと変更がありますね。美瑛、瀬戸、八代・・・。熱海がな くなって小田原ができているのには驚きました。

●さくま「小田原の守谷のパンをよく買いに行っていた頃に作ったマップなので、熱 海を減らして、小田原を登場させた。  まさかあのあと、熱海に住むとおもわなかった」

 一番の変更点は札幌〜旭川が開通してることですか。これは覚えておかないと痛い 目に遭いそうですね。

●さくま「そうなんだよ! ここを前からずっと変更したかった! 2年前にヤサカ タクシーの宮本さんと北海道に取材に行った成果が出ている」

 一つ疑問なんですが、同梱されている「ひみつのデッキパスワードカード」に書か れているパスワードは共通なんですかね?  統一されてないとしたら面白い試みですね。

●さくま「いくつかあるみたいよ。このパスワードほしさに、ひとりで何本か買う人 いたりして」

 公式HPでパスワードをゲットできるのも面白いと思います。  これから、じっくりプレイしていきたいと思います。では、今日はここで。

●さくま「じっくりプレイしてね!」

富山市・ブルーモンキー ―――――――――――  さくまさんこんばんわ。 『桃太郎電鉄G』の「桃鉄3年決戦」やってみて、デッキシステムはおもしろかった です。  最初からいろいろなカードを持っているので、戦略の幅が広がりました。  今は99年を目指してやっています。  いろんなイベントを早く見てみたいです。

●さくま「あのおまかせデッキを選んでいると、確率で表題作のゴールドデッキを手 に入れることができたりするんだよ。  まだ誰も手に入れてないかな?」

富山市・ブルーモンキー ―――――――――――  続けてメールします。  2年目ぐらいで初めてピヨピーに変身しました。  ピヨピーのペラペラ感がいいですね。  かわいくて憎めないキャラだと思います。  またあとでメールします。

●さくま「かわいいとおもっていると、とんでもない目に合うよ」

北見市・桃鉄どうでしょう ――――――――――――  さくまさんこんばんわ、桃鉄どうでしょうです。  買いました! 買いましたよ。『桃太郎電鉄G』!!  まだやっている途中ですが、感想を。  とりあえず3年決戦をやってみたのですが、デッキシステムのおかげで1ヶ月も油 断できないピリピリした3年間が楽しめました。    さてその内容ですが、1年目からいきなりピヨピーさんが登場!!  日本全土を紫色に変えていきました。  結果は赤鬼3人相手に快勝でした。  デッキシステム導入によって戦略の幅がかなり広がりましたね。

●さくま「ピヨピーさんは、マスをボンビラス星の紫色に変えるからね」

 あと気になったのが、カードを使ったあとのコメントや効果が変わっているのも結 構嬉しかったです。  増資カードで物件が何パーセントに上がったか分ったり、猪突猛進カードが海で使 えたり、細かいところが改善されていて、また一層面白くなったと思います。

●さくま「いつもつねに、改善! 改善! トヨタの教えですよ!」

 現在、99年プレイ中で12年目、おいどんがたった2ヶ月で目的地に行ってし まってガックシしているところです。

●さくま「私は井沢どんすけが手に入れたおいどんを、1ヶ月で消すのが大好きだ!」

 
さくまNEWS


●『桃太郎電鉄Gゴールド・デッキを作れ!』、絶賛発売中! NEW!

◆第3回「NPB非公認! プロ野球ナイト」決定! NEW!
※さくまあきらも参加予定(たぶん)。
日時:2005年7月23日(土) 18時から
会場:CLUBHOUSE Sports Bar & Restaurant
東京都新宿区新宿3-7-3 丸中ビル3F http://www.clubhouse-tokyo.com
新宿三丁目駅(地下鉄/都営新宿線、東京メトロ丸ノ内線 M-09)出口C3より徒歩5秒。

『桃太郎電鉄Gゴールド・デッキを作れ!』のページができました! NEW!

『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW!

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』、スタート! NEW!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種
 「FOMA 900/901 シリーズ」

●『桃太郎電鉄USA』は、絶賛発売中! NEW!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『ハドソン公式『桃太郎電鉄USA ミリオネアガイド』(集英社)も、絶賛発売中!

●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました!

携帯着メロ、はじめました!     ※QRコードできました→
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。

【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2005/SAKUMA-