6月19日(日)

 午前4時。鎌倉での『桃太郎電鉄15(仮)』のテスト・プレイ以降、ずっと眠り
の浅い毎日が続いている。
 当然、寝不足。

 DIGAに録画しておいたTBS『R30』を見る。
 浅草キッドのふたりが出演していて、伝説の『浅ヤン』から、鈴木その子さん、寺
門ジモンさん、宮路社長などについて機関銃のようにしゃべりまくる。
 あいかわらず、短い言葉のなかに情報をたくさん入れるトークが見事だなあ…と感
心していたら、ホリエモンのたとえに「桃太郎電鉄の社長みたいなもんだから」と言
ってくれていた。
 ありいがたいことだ。
 その博士の言葉に対して、国分太一くんが言った「わかりやすいたとえだなあ!」
は、作者にとって最高に栄誉の言葉だ。

 この『R30』は、マニアックな出演者が魅力で、毎週DIGAに撮ってみている。
水道橋博士も言っていたけど、国分太一くんと井ノ原快彦くんのインタビュー術には、
毎回感心する。
 ジャニーズはどこまでテレビ界に人材を派遣し続けるのだろう。

 午前8時。ようやく、うとうと…。

 午前10時30分。きょうは熱海の花火大会。
 いつも家の近くで見ているばかりなので、一度海岸で間近に見てみたい。
 嫁が昼間は『クィーン』のミュージカルを見に行くというので、私は娘と孫を連れ
て、東京駅へ。

 午前11時。東京駅から、上越新幹線Maxたにがわ439号越後湯沢行きに乗車。
はっはっは! 「熱海と方角がまったく逆じゃないか!」と気づいた人は、立派な
『桃太郎電鉄』マニア!

 昨日、サクマニアの埼玉県・小林弥史くんから、「トウモロコシのアイス味来ジェ
ラートの販売を確認致しました」と言われた。
 でも今週、私はすでに6月25日までスケジュールが埋まっている。
 しかも6月26日が予備日で、6月27日からまた地方に行きそうなのだ。
 …ってことは、今年も昨年に続き、岡部のトウモロコシを食べそびれてしまう。

 …となれば、これから岡部に行ってから、熱海に行くしかない。
『桃太郎電鉄』でサイコロを振ったら、熱海方面が赤マスだったので、さいたま駅方
面に青マスがあったから、1ターンそっちへ行ったとおもえば、たいしたロスタイム
ではない。
 はっはっは! うちの娘も無類のトウモロコシ好き!
 こういうバカげたことに付き合うのは、うちの家族しかいない。

 車中、昨日横浜馬車道の「レェ・グラヌーズ(Les Glaneuses)」で買ってきたトマ
ト風味パンに、ジュースで軽く朝食。
 このトマトパンを私が取り出したら、眠りかけて、うつらうつらしていた孫がガバ
ッ!と起き上がって「うー、うー!」と、トマトパンを要求する。
 私が小さくちぎって、くちに運ぶと、くちを突き出して、ぱくっ!
 このかわいい動作を見るだけで、孫バカじいさんは、デレデレ〜〜〜!

 午前11時51分。本庄早稲田駅へ。
 駅前の広い景色は、けっこう好きかも。

 午後12時30分。道の駅おかべへ。

 一目散に、ジェラートアイス売り場に走る。  昨年来ているから、場所までしっかり暗記している。  あった! あった!  入り口から、ポスターたくさん。  力入ってるねー!

 私は、味来(みらい)ジェラートのソフトクリーム・タイプのコーン。  娘は、味来(みらい)ジェラートのカップアイス。

 お店の人が、「今朝、朝掘りの味来(みらい)で、作ってますから」と言っていた。  味来(みらい)というのは、スイートコーンの新品種で、「フルーツのようなおい しさ」がキャッチフレーズ。  糖度は17〜18度とぶどう並みに甘い。  とにかく今までのトウモロコシの常識を覆したとまで言われる品種なのだ。  わが家ではこの「味来(みらい)」と聞けば、「おお!」と立ち上がるほど、特別 な食べ物なのである。  さっそく、食べる。  うま〜〜〜いいいいいいっ!  この味だよ、この甘さだよ。  ほかの品種とは断然違うおいしさなんだよ。  繊細でデリケートな甘さなんだなあ!  うれしくなっちゃうよ。  農産物直売所のほうに行く。  ブロッコリー、ダイコン、タマネギ、ニンジンなどが並ぶなかに、焼きトウモロコ シが!  もちろん、食べる!  でも娘と、1本にするか2本にするかで、0.1秒揉めたあと「2本ください!」  おばちゃんが、「出来立てのほうがいいでしょ!」といって、熱いトウモロコシに、 醤油をぺたぺた塗って渡してくれた。  あぢぢ…。 あぢぢ…。

 ふうーーん。ふうーーーん。  焼きトウモロコシがおいしいよ。  幸せだよー!  孫はぐっすり寝ているよー。  農産物直売所で、味来(みらい)を13本1箱、原宿の家に送る。  ついでに深谷ネギと、なめこも。  ここは野菜を生産した人の名前と顔写真まで貼ってある。  こういうシステムって、ほんとにいいよね。  仕事に責任もつと、出来がまったく違ってしまうからね。  私はマスコミ業界で、もう30年生きてきたけど、タレントさんのインタビュー記 事を除いて、業界用語で「署名入り記事」っていうんだけど、名前の入らない仕事は やらないと決めて、ずっとそれを通してきた。  これは『桃太郎電鉄』が大ヒットしたことよりも、私には自慢だ。  あとお中元、お歳暮を編集者にあげずにどこまでやれるかずっと続けて、きょうま で来てしまったことも、自慢だ。  出版業界の人なら、このふたつを押し通すことがどんなに過酷かわかってもらえる よね。  また味来(みらい)ジェラートアイスのところに戻って、ジェラートアイスのカッ プを自宅と、土居ちゃん(土居孝幸)の家と、鳥山明くんの家に送る。  ところが、ドライアイスが無いので、発送が6月24日の金曜日になってしまうと いう。  きょうが日曜日で、ドライアイスが届かないから、明日の発送になりますならわか るけど、何で5日後なの?  人のよさそうなお店のお兄ちゃんが、ちょっと待ってください!と電話で交渉して くれたみたいなんだけど、けっきょく無理なんだって。  何という商売っ気のなさ!  最後に、もう一度、味来(みらい)ジェラートアイスのコーンをもう1個食べる。 起きた孫にもあげた。冷たいせいか、怪訝そうな顔で食べていた。  いつのまにか娘は、にんじんジュースに、味来(みらい)大福まで買っていた。

<おすすめのお店> 「道の駅おかべ」 場所: 国道17号(深谷バイパス沿い) 電話:048−585−5001 営業時間:7:00〜22:00 休館日:無休 備考:6月15日過ぎ。トウモロコシ味来(みらい)。

 午後2時。深谷駅へ。  わざと深谷駅に着くまで、深谷駅がどんな駅なのかを娘に教えなかった。 「娘よ! 深谷駅に着いたら、おまえは絶対驚く!」 「ふーーーん! あっ! 東京駅だ!」  そうなのだ。深谷駅は、東京駅のレプリカになっているのだ。

 しかもうちの娘は、子供の頃から「東京駅みたいな家に住むのが夢」と言い続けて きたので、深谷駅の東京駅風の駅舎に大喜び。 「レンガ造りって、値段高いんだよねー!」  おいおい。娘はまだ東京駅風の家に住む夢を捨てていないのか。  午後2時22分。深谷駅から、高崎線上野行きに乗車。  車中、『桃太郎電鉄モバイル(仮)』のテスト・プレイ。  5年プレイが終了する。  圧勝! うれしいもんだね!  引き続き、20年モードをテスト・プレイ。  そろそろ、『桃太郎電鉄TOKYO』のほうに次回作製作開始みたいなコーナーを作っ たほうがいいような気がした。  札幌開発スタッフに今度相談してみよう。  午後2時35分。熊谷駅で下車。  午後3時7分。熊谷駅から、上越新幹線Maxたにがわ444号東京行きに乗車。  引き続き、車中、『桃太郎電鉄モバイル(仮)』のテスト・プレイ。 「道の駅おかべ」で、娘が買ってきた「味来(みらい)大福」を食べる。  冷蔵庫で冷やしたものが、解凍が始まったあたりで食べるといいと言われていたの で、いまごろ食べてみたんだけど、っこのおいしさはいったい何!?  見た目がただの薄い黄色の大福で、パッケージも無造作にプラスチック容器に入っ ていただけなので、デジカメしなかったんだけど、これは必食ですぞ!  もう深谷市に対する好感度は上がりっぱなし。  何たって、トウモロコシ味来(みらい)の岡部町は、来年1月1月、合併して深谷 市になるのだ。  これで『桃太郎電鉄』の『全国編』でも登場可能なくらい魅力的な物件をたくさん 擁する町になる。  トウモロコシ畑、深谷ネギ畑、ブロッコリー畑、レンガ工場、渋沢栄一グッズ屋、 収益率もたくさん出そうだ!  午後4時48分。終点東京駅に着く。  ここで私の人生初めての経験。  上越新幹線から、東海度新幹線に乗り換えだ。  大宮あたりに住んでいる人なら、京都、大阪に行くとき、当然のように東京駅で乗 り換えるが、私は東京生まれで、東京育ちなので、新幹線を東京駅で乗り換えるとい う経験は一度もなかった。  きょう岡部に行ってから、熱海に行くコースで乗りたかったのは、このせいもある。  乗り換えまでの秋時間に本屋に寄る。  孫が、クマのプーさんの本を握って離さないという。  まだ生後8ヶ月。絵本なんか読めるわけもないのに。  でもバスタオルのクマのプーさんの絵が大好きらしいので、絵本で見つけてうれし かったのだろう。  もちろん、おじいちゃんは孫に。クマのプーさんの絵本を買ってあげるのであった。 きょうも孫バカ、明日も、孫バカ。  午後4時6分。東京駅から、新幹線ひかり419号新大阪行きに乗車。  車中、引き続き、『桃太郎電鉄モバイル(仮)』のテスト・プレイ。  孫にクマのプーさんの絵本を渡す。  おっとっと! ♪孫さんたら、読まずに、食べた〜!

 孫は何でもくちに入れちゃうからなあ!  クマのプーさんも食べたかったのか?  午後4時43分。熱海駅で下車。  そのまま熱海の温泉家へ。  おお! おお! おおおおおっ!  庭が完成していた!  オオクスライフアシストの橋本武博くんに、庭のリフォームをお願いしていたのだ。  ふふふ。うふふふ。笑いがこみあげてくる。  庭に京都竜安寺の石庭とまではいわないけれど、白い石を敷き詰めて、古い梅の木 に、まわりに細い竹を並べ、冬には水仙が咲くような庭になったのだ。

 なんと! アロエが植わっていて、いかにも昭和初期の貧しそうな庭は、匠の腕で ゴージャスな日本庭園へと生まれ変わったのでございます(「劇的ビフォーアフター」 風のナレーションでお読みくだい)。  午後5時30分。温泉にお湯が溜まるまで、孫と遊んで汗だくになった私は、温泉 にざっぶーーーん!と飛び込む。  おお! 温泉から見える庭の景色は、雪のようだよ。  京都醍醐寺の日本庭園には、はるかに及ばないけれど、私のなかでは、醍醐寺の日 本庭園に匹敵する出来。  これはちょっと感動。  午後6時。あれ? オオクスライフアシストの橋本武博くんが庭師さんたちと来 た。会う約束してなかったはずだよなー。  えっ? この庭って、ライトアップできるの?  そのライトアップの最終調整しに来てくれたの?  うひゃあ! それは楽しみだ。  午後7時。東京から熱海駅に着いた嫁を、駅までピックアップして、そのまま渚町 の「葵」へ。

 甘鯛の焼き魚が、大きくて、甘くて、おいしかったあ!  うちの孫はもう、私たちが食べ始めると、仲間はずれは嫌だと泣き出すようになっ てしまった。  そうだ。甘鯛なら白身魚だから大丈夫だろう。  孫のくちに、甘鯛を運ぶと、うれしそうに、あむあむと食べる。  しかも、すっかりおとなしくなった。  私たちが食べ終わったら、離乳食というわけにはいかなくなりそうだ。  パンパンパンッ! バババン! ズバババッ!  驚いた。一瞬、また地震か? 大きな猫が屋根から落っこちたかとおもうような大 きな花火の音。  熱海の花火大会が始まったのだ。  午後8時30分。熱海の海岸近くまで行って、花火を見る。  こりゃあ、すごい!  シュルシュルシュル。ズバババババッ、シュワーッ!  シュルシュルシュル。ズバババババッ、パカーーーッ  シュルシュルシュル。ズバババババッ、番場蛮!

 真上に花火が広がるんだよ。  まるで私の頭に花火が落ちてきそうだ。  お腹に響き重低音。  耳をつんざくような轟音。  間近で見る花火はすごいね!  ナン絵も、熱海は周囲を山に囲まれている海岸線なので、海上で打ち上げられる花 火は、首位に反響して、スタジアムのような効果が出るそうなのだ。

 この熱海の花火大会は昭和27年から始まったというから、私とおない年でないの!  ますます親近感持っちゃうなあ!  1〜3月を除く毎月やっているのも、魅力のひとつ。  冬の花火はきれいだけど、寒いし、7月に入ってからの花火は暑いし、何より人出 がすごすぎる。  というわけで、きょうを選んだんだけど、よかったなあ…。  それにしても、熱海のタクシーの運転手さんが「熱海の花火を海岸で見るの? 音 が大きいから赤ちゃん、泣き出しちゃうよ!」と言っていたのだが…。  うちの孫は、この轟音のなか、すやすやと寝ているのであった…。  早くも大物なり!  午後8時45分。「それではファイナル・ステージ…」というアナウンスがあって、 熱海花火の名物・大空中ナイアガラが始まる。

 噂には聞いていたけど、こりゃあ、すんごい!  全長1キロメートルに渡って横一直線に打ち上げられ、夜空は一瞬にして、真っ白 になる。  まさに「死ぬ前に一度見ておきたかった」が実現したような素晴らしさだ。  午後9時。熱海の家に戻る。

 うちの娘が温泉に入って、嫁が入って、そのすれ違いざまに、ちょっとだけ孫と いっしょに温泉に入らせてもらう!  もう孫バカ、ここに極まりでしょ?  私の場合、左手がまだ不自由なので、孫をお風呂に入れてあげたとき、暴れられた ら対処できない。  だから、まるで人類最初の宇宙飛行士であるガガーリン少佐が、実は地球をたった 1周しかしてしていなかったかのような短さで、孫とお風呂に入る偉業を達成したの であった。  ふっふっふ。年取ってからの楽しみは、食うことと、孫に限るね。  きょうは、朝から晩まで孫と遊べたので、へとへと。  ぐっすり寝るぞ!

 
さくまNEWS


◆「プロ野球ナイト」のライブの続編決定!

日時:2005年7月23日(土) 18時から
会場:CLUBHOUSE Sports Bar & Restaurant
東京都新宿区新宿3-7-3 丸中ビル3F http://www.clubhouse-tokyo.com
新宿三丁目駅(地下鉄/都営新宿線、東京メトロ丸ノ内線 M-09)出口C3より徒歩5秒。 NEW!

『桃太郎電鉄Gゴールド・デッキを作れ!』のページができました! NEW!

『桃太郎電鉄公式サイト』のページができました! NEW!

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』、スタート! NEW!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種
 「FOMA 900/901 シリーズ」

●『桃太郎電鉄USA』は、絶賛発売中! NEW!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『ハドソン公式『桃太郎電鉄USA ミリオネアガイド』(集英社)も、絶賛発売中!

●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました!

携帯着メロ、はじめました!     ※QRコードできました→
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。

【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2005/SAKUMA-