5月16日(月) 午前6時。『桃太郎電鉄15(仮)』の仕様書の直し。 みのもんたサンは、毎朝こんなに早くからお仕事で、たいしたもんだなあ。 生放送だらけで、失言しないなんて、神業だよ。 私だったら、3日目から緊張が解けて、暴言、失言の連続だろうなあ。 人生は、適職を見つけること。 これに尽きるね。 午前9時。いかん! また仕事に熱中しすぎた。 きょうはこれから病院に行くから、休んでおかないと。 以前ぎりぎりまで仕事していて、病院行ったら、血圧180を記録したことがある。 『とくダネ』を聴きながら、二度寝。 午前11時30分。嫁と、銀座の「渡辺内科クリニック」へ。 本日の血圧、142-86。 良好なり。 血液検査も。前回血糖値が高いといわれて、この1ヶ月間節制したので、おそらく 数値はいいだろう。結果はまた1ヵ月後だ。 午後12時。2ヶ月連続で、血圧の調子がよかったので、ご褒美の「天ぷらの近藤」へ。 計量パスしたボクサーが、その足でお肉を食べに行くようなものだ。 「小池一夫劇画村塾」の同窓会で、『築地魚河岸三代目』の原作者・鍋島雅治くんと 「天ぷらの近藤」の話をしたので、来たくなったせいもある。 「天ぷらの近藤」は、昨年新しいビルに移って、二部屋になった。 前回行ったときは、ご主人のほうのカウンターだった。 もう一部屋のほうは、誰がやっているんだろう。 もし新人だったら、「天ぷらの近藤」の味が出ないから嫌だなあ…とおもっていた。 きょうは、早くも満員でもう一部屋のほうに通された。 うん。やっぱり。よかった。 「天ぷらの近藤」でいつもサブで着いていた男の子だった。 対面式の料理屋さんに行って、アシスタントやサブでついている男の子のなかで、 一人前になる子は、入り立ての頃から「眼光」が違う。 目が力強い。 名店だった「青山穂積」でも、樋口くんがずば抜けて、眼光が鋭かった。 「天ぷらの近藤」の男の子も、樋口くんとおなじ目をしていたので、もう一部屋のほ うが彼だったらいいなとおもっていたのだ。![]()
うん。うまい! 近藤のご主人を横綱としたら、小結か、来場所関脇に昇進ってぐらいのおいしさだ。 コロモの付き具合が名人は絶妙なんだね。 でも「天ぷらの近藤」で初めて食べたら、この味でもじゅうぶんすぎるくらいおい しい。 なにしろ、ご主人のほうは、御茶ノ水の「山の上ホテル」にいたときから、ご主人 をご指名のお客さんが多かったほどなんだから、そう簡単に追いつけるものではない。 アスパラガスの天ぷらが、うまいなあ! 『桃太郎電鉄G』から、美瑛のアスパラガス畑が登場して、臨時収入が出るんだけど、 ここのアスパラガスを食べたから。 確率の高さで、私の評価を知ってほしい。 『桃太郎電鉄12~西日本編もありまっせー!』で、岩国のレンコン畑を登場させた のも、ここのレンコンの天ぷらがおいしかったからだ。 でも、きょう聞いたら、土浦のレンコンなんだって。 来年版では、土浦が登場か!? いやあ、ひさしぶりの「天ぷらの近藤」、うまかった。 お客さんがほとんど帰ったので、厨房の男の子と少ししゃべる。 へ~、もう子ども3人いるんだ。 といざらすの話題など。 うちの孫を連れて来てもいいと言ってくれたので、来月私の血液検査の数値がよ かったら、娘&孫を連れて来よう。 娘の旦那は仕事で時間帯が合わないからなあ…。 でもここの天ぷらは食べさせてあげたい。 私の血圧がいいときじゃないといけないので、チャンスも少ない。 午後2時30分。銀座モザイクの「HMV」で、クレイジーケンバンドのベストC Dを買う。 クレイジーケンバンドのDVDだと、歌詞カードがないので、ところどころどうい う歌詞なのか、非常に興味があった。 午後3時。帰宅。 『桃太郎電鉄15(仮)』の仕様書を直しながら、クレイジーケンバンドの「オール ディズ・バット・グッディーズ」を聴く。 やっぱり『タイガー&ドラゴン』は、名曲だね。 歌詞がとぼけてる。 ♪中華街で 飲茶をしていたら なんと炎の料理人 周富徳が前を横切った ♪関帝廟で お祈りしていたら なんと炎の料理人 周富輝も前を横切った 『香港グランプリ』、『GT』がいいなあ。おっと『長者町ブルース』を忘れちゃい けない。 しかしヴォーカルの横山剣さんって、どこかで見たような顔なんだけど、芸能人だ と誰に似ているといわれているんだろう? 喉まで出掛かっているんだけど、出ない。 ああ、もどかしい。 午後7時。嫁と伊勢丹でちょっと買い物をして、「航海屋ラーメン」へ。 ワンタンメンの基味(もとあじ)を注文したんだけど、昔とちょっと味が違うよう な気がした。麺も縮れ具合が違う気がする。 やっぱり新味を食べてほしいんだろうなあ…。
![]()
午後7時30分。帰宅。 『桃太郎電鉄15(仮)』の仕様書の直し。 ふーーーいっ。終わらないなあ! ついでに役職名を整理中。 『桃太郎電鉄USA』で取ったアンケートで、役職名の人気順位が、私が予想したの とちょっと違うので、調整中。 やることが山積み…。
・アクセス方法 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄 ・対応機種 「FOMA 900/901 シリーズ」 ●『桃太郎電鉄USA』は、絶賛発売中! NEW! ●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『ハドソン公式『桃太郎電鉄USA ミリオネアガイド』(集英社)も、絶賛発売中! NEW! ●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました! NEW! ![]() インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。 【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ> J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合> えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ> J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP ●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中! ●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝 看板公開中! |
-(c)2005/SAKUMA-