8月12日(木) あ〜〜〜、も〜〜〜! やっぱり、大魔神・佐々木様が引退しちゃうよ〜〜〜! 昨日の夜中から、さくまにあのみなさんからジャカスカ、ジャカスカ、メールが届 いているよ〜!春日部市・くつ子 ―――――――― さくまさん! 夜分にスミマセン!! 一大事ですよ!!!! 佐々木選手が・・・佐々木選手が引退の意向を発表しましたよ! 勿論球団側は引き止めてるみたいですけど・・・ショックです・・・。 確かに3連続被弾はFANも愕然とくる程のショックでしたけど・・・でも、佐々 木選手には、大魔神にはそこから立ち直って真に強い男を見せて欲しい。 なんか、ショックで泣けてきちゃいましたよ・・・。 折角横浜は良い勝ち方をしたのに・・・。 佐々木選手の復活を待ってるから応援するから・・・頑張って欲しいですね。 では・・・取り急ぎ用件まで・・・ 佐々木さん・・・。
狭山市・スパハワイアン ――――――――――― きょうの逆転勝ちも霞むような話題で何ですが、どうも佐々木様が引退の意思を伝 えたという報道が出始まっているようですね。 嘘だと思いたいんですが、あれの後だとどうも自分の中で否定できません。ある意 味、親の死以上にあってほしくないんですが・・・・。
東京都・Masa ―――――――― 残念なことになってしまいましたね… http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040812&a=20040812-00020398-jij-spo 詳しくはこちらをご覧ください
土岐市・謎の男 ―――――――― さくまさん、こん…にちは?こんばんは?(微妙な時間です) それより、一大事です。。 佐々木投手が引退!!?? これは…。さくまさんの言っておられた事が現実になりそうです・・。 佐々木投手は、野球ファンが無い僕でも凄いと思っている投手の1人です。。引退 しないで欲しいです…。
東京都・とっちとけいし ――――――――――― さくまさん! 早朝のニュースを見ていたら、佐々木様が引退の意向を示したという情報が! さくまさんが先日予想されていた通りになってしまいました・・・ショックです・ ・・。 球団は引き止めるつもりのようですが、どうなるでしょうか・・・。
東京都・馬場ダイ ―――――――― さくまサン、こんにちは。 馬場ダイです。 今朝のネットで大魔神・佐々木投手が峰岸球団社長と山下監督に引退を申し入れて いたという記事がありました。 既にご覧なられたかもしれませんが、取り急ぎアドレスをお送りします。 さくまサンが危惧されていたことが現実のものに。ファンとしては、まだ佐々木投 手の勇姿は見ていたいです。
●さくま「あれだけの大投手が、3者連続ホームラン打たれたら、引退する気になっ て当然でしょう。 だから私があのとき、心配したんだよ。 私は、横浜ベイスターズ、影のオーナーだからね! でも、オールスター戦まで、リリーフ失敗ゼロだし、2年連続で最下位の横浜ベイ スターズを明るくしてくれらし、何より、巨人にも行かずに、横浜ベイスターズに 戻ってきてくれただけで、もう満足だよ。 大リーグのように、今期限りで引退といって、投げ続けてくれれば、球場にも最後 の雄姿を見ようとおもって、観客が増えていいんじゃないかなあ!」 残るは、背番号22が横浜ベイスターズ初の永久欠番になってほしいだけ!」 午前11時30分。嫁と、麻布十番の「松玄(まつげん)」へ。
![]()
どうも最近、「松玄(まつげん)」と聞くと、『マツケン・サンバ』を思い出して しまう。松平健さんの『マツケン・サンバ』は、いいよね〜! 私も、嫁も、納豆ぶっかけそば。
![]()
このお店では、私たちのイチ押しのおそばで、きょうもおいしかったんだけど、ど うも妙にお腹がいっぱいになる。 まさかとおもったけど、お店の人に聞いたら、やっぱり麺増量になったんだって! 量が少なくてダイエットにいいとおもって来たのに〜! 食後、喫茶店「ピラミッド」へ。
![]()
![]()
「松玄(まつげん)」に行く前に、麻布十番の主・菅沼真理(通称:すがねまチャン) さんに電話を入れるも、留守電だった。 最近、この日記にすがねまチャンが登場していないのを心配する人もいるようだけ ど、嫁は、すがねまチャンに会っている。 私がいっしょに会っていないだけ。 もともと、すがねまチャンは嫁の友だちだ。 この日記は、よく私の知り合いが出てくるので、自然と私の知り合いの顔や名前も 覚えてくれてありがたいんだけど、世の中には、下衆の勘ぐりじゃないけど、勝手な ことをいう人も多い。 以前、ある人が日記に登場しなくなったのを見て、「さくまサン! 最近あの人が 日記に出てこないんですけど、何か揉めたりしてるんですか?」という人がいた。私 の答えはこうだ。 「いや〜〜〜、実は彼は、最近彼女が出来て、ラブラブだから、最近うちに来ないだ けだよ!」 いちいち、○○○○くんは、最近彼女とラブラブだから、来ませんとか書かないよ。 書いてもおもしろいけど。 今年も、独身男・井沢どんすけは、男友だちと、伊豆高原にドライブ(余計)。 午後1時30分。帰宅。 『桃太郎電鉄G(仮)』の仕様書作り。 全国各地の名産品秘話のようなビデオも見る。 地方物産に関することを取り上げるような番組は、極力DIGAに録画するように している。 けっこう、もう知っているよいうなことばかりなんだけど、くりかえし学習になっ ていい。 午後5時。嫁と、西荻窪駅へ。 あれ〜、駅の改札口の真ん前に、お店が3軒も出来ているではないか!
![]()
![]()
西荻窪は、私が幼少期から青年期にかけてすごした町の印象が強いから、ちょっと びっくり。 駅前の老舗洋菓子屋「こけし屋」へ。 「こけし屋」というと、西荻窪きっての洋食屋さんと呼ばれることが多いけど、私に とっては、小学校とかのクラス会、同窓会をやるお店のイメージだ。 土居ちゃん(土居孝幸)と、待ち合わせ。
![]()
![]()
午後6時。西荻窪の「真砂(まさご)」へ。 この「真砂(まさご)」は、創作料理のお店として、ローストビーフのおいしいお 店として、有名だ。 一方、漫画家の東海林さだおサンのエッセイによく登場するお店として有名だ。 東海林さだおサンの文章が大好きな嫁が、一度このお店に来てみたいというのを、私 がすっかり忘れていて、そのまま杉並区から、原宿に引っ越してしまったのだ。 私にとって、「真砂(まさご)」は地元の居酒屋さん程度のイメージしかないので、 興味が強くなくて、嫁との約束をすっかり忘れていた。 というわけで、荻窪歴20年以上の土居ちゃんも来たことがないというので、本日 こうして「真砂(まさご)」に来てみた。
![]()
もちろん、「土居ちゃん! 『桃太郎電鉄USA』のイラスト終了、おめでとう! お疲れ様〜〜〜!」と、今後の『桃太郎電鉄』シリーズをどうして行くかの話し合 いだ。 今回の『桃太郎電鉄USA』のイラストを描くペースがどのくらいつらかったかを 聞いておかないと、来年は、異例の2本発売なので、スケジュールにも影響が出る。 まあ、土居ちゃんも、毎回しんどい!と言いながら、仕事が終わると、ケロッとし てるからね。 あとは、おいしく食べる!
![]()
![]()
![]()
![]()
茄子のそぼろ煮が、べらぼうにうまくて、白いご飯に乗せて食べたくなって、ご飯 を注文する。 ローストビーフは、もちろんおいしかったけど、帆立貝のソテーと、合鴨の北京 ダックは、さらにおいしかった。
![]()
![]()
私が知っている頃の「真砂(まさご)」の味とは、比べ物にならないくらい料理の おいしいお店になっていた。 よ〜く考えたら、25年ぶりぐらいだもん来たの。 故郷は、遠くなりけりだ。
<私がもう一度行くためのメモ> 真砂 住所 杉並区西荻北3−19−12 西商ビル2F 電話 03-3396-7788 営業時間 17:30〜23:00(L.O.22:30)、水金11:30〜13:30、17:30〜23: 00(L.O.22:30) 定休日:月休 交通手段:中央線西荻窪駅北口より徒歩1分。
駅前のパチンコ屋と婦人服ショップの間を北に向って入り、左手の6軒目2F。 午後8時30分。帰宅。 千駄ヶ谷駅から、歩いて帰ってきたら、もう汗でびっしょり、ぐっしょり。 歩いているときは、汗をかいていないとおもっているんだけど、部屋に着くと、ぶ は〜〜〜ッと汗が出るよね。 『桃太郎電鉄G(仮)』の仕様書作り。 今夜は、プロ野球ニュースで、佐々木様の続報をチェックしないと。 たぶん、引退は撤回しないとおもうし、もともと引退はそう遠くない将来だったん だから仕方ないとおもう。 それより、『桃太郎電鉄U(仮)』が、『桃太郎電鉄USA』だったことを発表し たときより、大反響のさくまにあのみんなのメールのほうが、うれしかったよ! あ りがとう! おや、いまもまだみんなからのメールが届く!
広島市・けんけん ―――――――― さくまさん、こんにちわ。 佐々木様、大変なことになってきましたね。 どうなるのでしょうか。 さくまさんのご意見を伺いたいものです。 ちなみに私の広島カープは今日も敗戦、最下位独走です・・・ううう(涙)。
●さくま「うん。私はいま広島がヤクルトに負けたのを見て、ごめん! 小さくガッ ツポーズをしていたところなのだ。横浜ベイスターズとの差は、3ゲーム差になった からね! いまの私の興味は、4位の阪神よりも、広島なのだ。今年、5位になれた ら御の字だから…。 なにしろ、昨年5位の広島カープに、22.5ゲーム差つけられての最下位だから ね! 負け根性、充満だよ!」
●ハウステンボス『桃太郎電鉄モバイルラリー!』は、7/17から11/7まで開催中! NEW! ●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました! NEW! ●携帯着メロ、はじめました! インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。 【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ> J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合> えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ> J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP ●『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』は、絶賛発売中! ●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『大金持ちになるための桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!』(集英社)も、絶賛発売中! ●『桃太郎電鉄負けない戦術』(宝島社)、絶賛発売中! ●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏神が去る像」公開中! お寺だけでしか買えない「貧乏神が去る像」をぜひ! ●「貧乏が去る(猿)像・カラー版」はコナミスタイルでも購入できます! ●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝 看板公開中! |
-(c)2004/SAKUMA-