7月3日(土)

 午前8時。『桃太郎電鉄USA』の手直し作業。
 テスト・プレイすると、どこかしら気になる部分が見えてきて、直したくなる。 
直し始めたら、止まらなくなってしまった。

 うーーーん。テスト・プレイの続きもやりたい。
 まだ僅少差で、トップなだけなんだ。
 独走態勢に入りたい。
 今回のCOMキャラはちょっと強すぎるなあ。
 というより、『桃太郎電鉄USA』のせいで、いままでのセオリーが通用しないか
ら、COMキャラのほうが頭がいいのかもしれない。

 午後12時。嫁と、広尾1丁目の「菓匠・正庵(しょうあん)」へ。

 きょうは土曜日なので、ランチがなく、お赤飯セット。  鹿児島ラーメンについてくるようなお漬物がいい味だ。  和菓子屋さんのお赤飯は、やっぱりおいしいね。  午後1時。嫁と別行動。  自宅近くの「スターバックス・コーヒー」に戻って、で、ゲームのアイデア出し。 『桃太郎電鉄USA』が完成すると、その後3本立て続けにゲームを作らないといけ ないので、アイデアを溜めておかないと。  私のVAIOには、2軍というフォルダがあって、ここにカードのアイデアや、イ ベントのアイデアを溜めている。  仕様書にしてみて、これはつかえそうだ!とおもうと、「2軍」のフォルダから、 「1軍候補」のフォルダに移る。  ここからなら、そのまま本編で使える状態のアイデアなので、番号をつけるだけで すぐ出陣できる。  このストックがあるから、毎年『桃太郎電鉄』を発売することができるのだ。  だからいつもここにアイデアを溜めておかないといけない。  いわば貯水池だ。  午後2時。スカイ・パーフェクTVで「横浜VS中日」戦。  近鉄・オリックスの合併騒動以来、どうもプロ野球に対する情熱が醒めてきている。  近鉄の買収に名乗り出た社長が、プロ野球にくわしくないという批判があるらしい けど、各プロ野球の球団オーナーのほとんどが、彼よりもプロ野球にくわしいとは思 えない。  たぶん自分の球団の選手の名前を10人も言えないのではないだろうか。  マスコミは、絶対ナベツネを批判できないからなあ。 『週刊文春』あたりが、ナベツネを叩いてくれないかなあ。  横浜ベイスターズの試合だけは見る。  40数年、ファンを続けているから、いまさらやめるのも面倒。  すでに身体と一体化してしまっているし…。  そんなわけで、テレビを見ながら仕事。  また先発投手が、土居投手だ。  どーも、名前に緊張感がない。  へえ〜。けっこうきょうもがんばってるなあ。  解説者が「こんないい投手がいましたかね?というくらいの好投ですよねー!」と 言っているではないか!  でも、5回表、勝ち投手の権利を得る回に、突如乱れて、2−2の同点になってし まって、降板。  いつもの横浜ベイスターズなら、ここからズルズルと連打、ホームランを浴びて、 引き離されるんだけど、きょうは中継ぎ陣が踏ん張って、いい試合。  うへ。もうすぐ5時になってしまう。  井沢どんすけとの待ち合わせが、午後5時だ。  高島屋で待ち合わせだから、10分か、15分もあればいける。  でも、4−2で、8回裏を終了。  ここまで来たら、どうしても9回表を見て行きたい。  横浜ベイスターズの勝利の瞬間を見ることができるチャンスは、他球団に比べたら、 圧倒的に少ないのだ。  井沢どんすけの携帯に電話。  留守電か。  録音しておこう。 「井沢どんすけ、遅いぞ! オレが! はっはっは!」 「いま横浜ベイスターズが大変なところなので、15分くらい遅れる!」  嫁からの電話にも「佐々木様が試合を終わらせてくれたら、家を出る!」と連絡。  午後5時15分。4−2のまま勝利!  佐々木様の雄姿は、ホレボレするなあ!  かつての登板すれば絶対抑えるといわれてた頃の安定感を取り戻している。  ヒーロー・インタビューまで聞きたかったけど、井沢どんすけ大先生を待たせては いけないので、すぐさまタクシーに乗って、新宿南口へ。  広島のアンテナショップ「夢てらす」へ。  嫁、井沢どんすけと待ち合わせ。  広島風お好み焼きを中心に、蛸の串焼き、穴子の照り焼き、イカ納豆、かりかりサ ラダなど食べる。  ここの広島風お好み焼きは、本場でも通用するレベルのおいしさだ。

 午後6時30分。3人で、紀伊国屋サザンシアターへ。  きょうはここで「アリtoキリギリスのコントin屋サザンシアター」のライブ。  昨夜、わざわざ石井正則くんが、電話してきてくれて、「3人ですね!」と言って くれた。 「井沢どんすけを連れて行こうとおもってるんだ!」 「あっ。ジャンプの。一度お会いしたいと思っていた人です!」 「いや。お会いしたくなるような人物じゃないから!」  そんなやりとりがあった。  明日舞台を控えて、余裕がないのに、わざわざ電話してきてくれるんだよ。  律儀でしょ?  会場は、超満員。 「満員御礼」の紙が貼ってあった。

 うれしいなあ。  実はちょっと心配してたんだ。  最近、ふたりとも役者業が多いから、こういう大きな会場をお笑いライブで埋める ことができるかなあ?とおもっていたんだ。  よかった、よかった。  アリtoキリギリスのライブのファンは非常に根強い。  おや! 役者のかわのおとやサンだ、ひさしぶり〜〜〜!  おお! 岩崎摂さんも、石井正則くんから電話があったの! えらいよねー!  三国一の律義者だねー!  放送作家の福本岳史くんもいた。  10キロやせたらしいけど、分母が大きいから、あまり目立たなかったなあ!  おお! さくまにあのみなさんも来てますなあ! 丸倉よしのさんも、みんサンも、 丸堀彩文さんも!  ほかにもいたかも。  コントのほうは、シュールだけど、ストーリー性のある笑いを展開。  今回は、一度きりの公演なので、いきなり「アリtoキリギリス」と大きく書かれた 看板をペンキで塗ったり、消してしまったりする大胆なネタから入っていた。  携帯電話を、狂言回しにつかうところが、今日的でよかった。  最先端の話題をネタにすると、下手したら、時代遅れのネタになってしまいがちだ けど、食べられる携帯とかを出してきて、みんなを驚かせる趣向は非常に受けていた。  井沢どんすけは、何で出来ているのか、知りたくて仕方がなかったそうだ。  舞台の最後で、石井正則くんが種明かししていたけど、チーズに海苔を巻いて作っ たものだそうだ。  やっぱり、アリtoキリギリスは、コントが上手いよ。  ちょっと硬さも見えたけど、1回きりの公演だからだろう。  もったいない!  1週間単位の公演なら、ネタがこなれて、もっともっとおもしろくなったことだろ う。  アリtoキリギリスのコントはぜひ見てほしい!    午後9時。終了。楽屋へ。

 楽屋に挨拶に行こうとしている人が、30人以上並んでいる。  舞台が終わってからも、こうして全員に挨拶しないといけない彼らは大変だ。  まるで政治家のようだ。  なるべく私たちの挨拶も短めにと思いつつ、石塚義之(ヅカッチ)が食事運がない という話になってしまって、話し込んでしまった。  どういうわけか、石井正則くんからの電話のときは、私の都合がよくて、ヅカッチ から電話が入ると、私が地方にいることが多い。  午後10時。帰宅。  ライブって、やっぱりいいね。  テレビもおもしろいけど、ライブの失敗してはいけない緊張感のなかでのコントっ ていうのは、スリリングな贅沢感があるね。  今夜は、もちろんプロ野球ニュースのはしごでござる。

 
さくまNEWS


●ハウステンボスで『桃太郎電鉄モバイルラリー!』が7/17から始まりますよー! NEW!

●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました! NEW!

携帯着メロ、はじめました!
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。
【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』は、絶賛発売中!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『大金持ちになるための桃太郎電鉄12
西日本編もありまっせー!』(集英社)も、絶賛発売中!

●『桃太郎電鉄負けない戦術』(宝島社)、絶賛発売中!

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏神が去る像」公開中!
 お寺だけでしか買えない「貧乏神が去る像」をぜひ!

●「貧乏が去る(猿)像・カラー版」はコナミスタイルでも購入できます!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2004/SAKUMA-