6月26日(土)

 さすがにハード・スケジュールが身体に応え始めたようだ。
 明け方、汗びっしょりで目が覚めて、貧血のように目が回る症状。
 まるでヒッチコック監督の『めまい』の1シーンみたい。
 こういうことは初めてなので、戸惑う。
 疲れていないわけがない。

 午前11時。ヤサカタクシーの宮本さんが迎えに来てくれる。
 外は、小雨。
 基本的に少々の雨なら、傘は差さないほうなので、そのまま嫁とでかける。

 午前11時15分。北野天満宮の近くの「TO-HU CAFE HUJINO(豆腐カフェ藤野)」
へ。

 豆腐料理のプレートは、あいかわらずヘルシーでおいしい。  黒豆珈琲も、しみじみ旨し。  午前11時30分。哲学の道に程近い黒谷(くろだに)の金戒光明寺(こんかいこ うみょうじ)へ。  法然上人が、草庵を営んだ由緒ある地だが、私にとっては、NHK「新選組!」の 筒井道隆くん演じるお殿様・松平容保(まつだいらかたもり)の会津藩本陣が置かれ た場所のイメージが強い。

 番組のなかでいえば、松平容保公(筒井道隆くん)から香取慎吾くんと、佐藤浩市 さんが、精忠浪士組だったっけ? 新撰組の前身に当たる組の結成を許された謁見の 間が、特別拝観できる。

 松平容保公が、京都守護職の任務を幕府から要請されたとき、家臣団は「薪を背負 って、火を防ぐようなもの!」といって、反対したそうだ。 「薪を背負って、火を防ぐようなもの!」  うまい言い方だね。

 NHKの大河ドラマというのは、こういうふだん公開していない、いまでも残って いる歴史的価値のあるものを公開してくれるので、歴史好きにはうれしい。  まあ、この金戒光明寺も「京都守護職本陣特別公開」、「新撰組発祥の地」という には、物足りない展示物なんだけど、お寺の襖絵などに素晴らしいものがあった。  小さな衝立(ついたて)に描かれた絵が「うまいなあ!」と単純に思ったら、なん と、円山応挙(まるやまおうきょ)の筆だった。  やっぱり、ふつうに見て、円山応挙(まるやまおうきょ)は上手いんだね!  午後1時30分。晴れてきたので、夷川(えびすがわ)の家具屋さん街へ。

 熱海の家が、特別拝観できるくらい古い家なので、家具も卓袱台(ちゃぶだい)と か、古い物で揃えようと思って、見に来たんだけど、こういう専門店街は、目の錯覚 が頻繁に起きる。  前にここで買った文机が、思ったより小さく感じる。  1万5800円のお膳と、15万8000円のお膳の差がよくわからない!  天気も雨がふったりやんだりではっきりしない。  京都特有のじっとりとした暑さに、しんどくなった。  途中から、嫁にまかせて、宮本さんの車で、待つ。  しばらくして、嫁が何も買わずに帰ってきた。  やっぱり目移りして、何がいいのかわからなくなったようだ。  午後3時。白川の「せせらぎすへら」へ。  私が日本一の和菓子だと思っている「嘯月(しょうげつ)」の和菓子セットがここ で食べられる。  前回来たけど、嘯月セットが、品切れだった。  きょうは、しっかり嘯月セットがあるかどうか、確かめてから来た。

 きょうは、先日「嘯月(しょうげつ)」で買った、紫陽花と、水面(みなも)の2 種類があった。  もちろん、嫁と2種類とも注文して、半分ずつ食べる。  以前なら、私ひとりで2種類食べたものだけど、いまは減量中  昨日の「喜太呂(きたろ)」のおいしいとんかつの食べすぎは、体重微増ですんだ。 いい調子だ。  初めて食べる水面(みなも)もおいしかった。  でもやっぱり紫陽花の芸術的な形は、崩すのがもったいくらい。  うーーーーーんんん。  紫陽花、旨し! 格別、旨し!  この日記を読んでいる京都在住、または近郊の甘いもの好きな人は、ぜひこの「せ せらぎすへら」に通っていただいて、いつでも嘯月セットが食べられるようご協力い ただきたいものだ。

<みんなにも行ってもらいたいためのメモ> 「せせらぎすへら」 住所:京都市東山区縄手通り三条下る弁財天町17  スフェラ・ビル0F 電話:075(532)1070 営業時間:11:30-23:00 (22:30LO) 定休日: 水曜休

 ランチもおいしいし、夜ご飯もおいしい。  午後3時30分。三十三間堂近くの「ニシダヤ」へ。  志ば漬けがおいしいお店。  うちの娘は、このお店の志ば漬けがいちばん好きだというので、お土産に。

 午後4時。お池通りを少し入ったところの小さな「御金神社」へ。

「御金(おかね)神社」だ。  お金に関する神社でもあるけど、金物といったものを祀っている。 「貧乏神が去る像」のようにおもしろい物でも売っているかと思ったら、ほとんど無 人で、勝手に絵馬を買っていく大雑把な神社であった。  不景気なんだから、大々的に宣伝すれば、ブームになる神社だと思うのだが…。  陰陽師の安倍晴明の晴明神社が、通るたびに、改築され、きれいになって行くのを見 ているだけに、もったいない気がする。  午後4時15分。京都の家に戻って、荷物を持って、「錦市場」へ。

 井上佃煮店で、お惣菜を買って、中央米穀で、おにぎりを買う。  中央米穀は、おいしいお米屋さんで、そのお米屋さんが作るおにぎりというだけ で、おいしそうでしょ? おいしいのよ!  午後5時。京都駅へ。  ヤサカタクシーの宮本さんとは、ここでお別れ。  きょうも一日付き合ってもらった。 「またすぐ帰ってきますねー!」  午後5時9分。東京行きのぞみ22号に乗車。  乗車後、さっそく、錦小路で買ってきたおにぎりとお惣菜で、食事。  味はいいけど、お惣菜がプラスチック容器に入っていて、写真映えしないので、デ ジカメせず。  でも、こういう風に錦市場で買ったものを持って、新幹線のなかで食べると、早い 時間に東京に帰れるし、京都の味を楽しめる。  こういうことをやってみたかった。  さすがにきょうは、VAIOを広げて仕事するのは、中止。  疲労がこれ以上溜まらないように、寝る。  たぶん、旅から旅で、睡眠不足なんだとおもう。  午後7時30分。東京駅に着く。  東京のほうが、カラッとした天気でいいね。  午後8時。帰宅。  明日は、青森(うそ)。  2〜3日は、ゆっくりしようと思っている。

 
さくまNEWS


●ハウステンボスで『桃太郎電鉄モバイルラリー!』が7/17から始まりますよー! NEW!

●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました! NEW!

携帯着メロ、はじめました!
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。
【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』は、絶賛発売中!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『大金持ちになるための桃太郎電鉄12
西日本編もありまっせー!』(集英社)も、絶賛発売中!

●『桃太郎電鉄負けない戦術』(宝島社)、絶賛発売中!

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏神が去る像」公開中!
 お寺だけでしか買えない「貧乏神が去る像」をぜひ!

●「貧乏が去る(猿)像・カラー版」はコナミスタイルでも購入できます!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2004/SAKUMA-