5月10日(月)

 午前10時。ひ〜〜〜ッ、もうこんな時間?
 おかしい。変だ。なぜ?
 午前7時から、『めざまテレビ』、『とくダネ』を耳で聴いていたのに、いつのま
にか二度寝していた。
 30分後には、家を出ないといけない!
 う〜、眠い。
 頭がボーッとしたまま、のろのろと着替える。
 旅行用のかばんを昨日作っておいてよかった。
 当日やろうと思うと、絶対忘れ物をする。

 午前10時30分。雨模様のせいで、頭のなかが酸欠状態だ。
 セコムして、旅行用のキャリーバッグを引きずって、嫁と虎ノ門へ向かう。

 午前11時。虎ノ門の発明会館ビルへ。
 本日、ここで『桃太郎電鉄U(仮)』の音声録音。
 メンバーは、ハドソンの大里専務、音楽担当の佐藤昭洋くん、読売広告の岩崎誠、
小池玲子さん、プロスペック の江口貴博くん。
 私、嫁、土居ちゃん(土居孝幸)、柴尾英令くん。

 今回の録音は、貧乏神がキングボンビーに変身するシーンを、いままでのものとは 違うパターンにするための実験。  合うか、合わないか、やってみないとわからないんだけど、「3−2−1、ハッス ル、ハッスル!」みたいな掛け声を入れてみようと思っているのだ。  どうせなら、外国人の声で「3−2−1、GO!」とか「1−2−3、ボンビー!」 とか、「ヒア・ウイ・ゴー!」といった声を入れてもらおうと、最近阪神が好調で機 嫌のいい、阪神ハゲのオーナー・岩崎誠ニコニコ!に、外国人の声優さんを手配して もらった。 「岩崎誠! この外人さんの名前、何ていうの?」 「フィリップス・ローズさんです!」 「えっ? ローズ? それはいい名前だ!」  私にとって、ローズという名前は、巨人のタフィ・ローズではなく、1998年横 浜ベイスターズ優勝の原動力となったロバート・ローズさんなのだ。

 しかし英語の発音を聞いているだけで、学校の授業を思い出して、姿勢がよくなっ てきてしまうのは、なぜなのかね!  ローズさんは、日本語もうまいので、そんなにこっちが緊張する必要ないんだけど ね。  午後12時30分。録音、終了。  きょうの録音の音声をつかうかどうかは、『桃太郎電鉄U(仮)』の画面と合わせ てみないとわからない。  いくら出来がよくても、画面のイメージと合わなければ、ボツにするしかない。  今回の作品はいままでと違って、こういう実験を何度もくりかえしているので、私に とっては、2本分の作品を作ったような気分だ。  皇帝・井沢どんすけに潰されたイベントは、数多し。  それでも『桃太郎電鉄12』よりも、圧倒的にイベント数は多いから、楽しみに待 っててね。  午後1時。私、嫁、土居ちゃん、柴尾英令くんの4人で、東京駅へ。  雨はあがったかと思うと、またぽつぽつ降り出す不思議な天気だ。  私と嫁は、新幹線のキップを買って、土居ちゃん、柴尾英令くんが待つ「資生堂 パーラー」へ。  ここで『桃太郎電鉄U(仮)』の打ち合わせ。  土居ちゃんのイラストにダメ出しを入れる。  まあ、長年のコンビだから、こっちが「こんな絵を描いて!」といった段階で、土 居ちゃんがどんな絵を描いてくるか、予想がついているので、全面描き直しというこ とは、まずない。  その上で、「へえ〜! マッド・サイエンティストの顔は、こんな感じにしたんだ !」と、土居ちゃんからサムシングが加わってくるのを見るのが、楽しみ。  午後2時。土居ちゃん、柴尾英令くんとは、ここで別れて、私と嫁は、新幹線ホー ムへ。  柴尾英令くんが「じゃあ、九州によろしく言っておいてください!」  どうも柴尾英令くんは、九州を仕切っているのはオレだ!というつもりで言ってい るようだ。  午後2時13分。岡山行き、新幹線のぞみ73号に乗車。  車中、もちろんVAIOを引っ張り出して、お仕事。 『桃太郎電鉄G(仮)』の仕様書作り。  新キャラの第1稿を書く。  私のVAIOには、出番を待つ新キャラが、何10体も待っている。  このなかから、新しいゲームを作り始めるときに、映画のキャスティングするみた いに、指名するのが、私にとっては楽しい。 「おい! そろそろ出番だぞ!」 「やっと、おまえにいい役を持ってきてあげたぞ!」 「待たせたなあ! 出番だ! いい演技をしてくれよ!」  そんな声を掛けて、「初案」と書かれた仕様書に、メッセージを付け加えて、「第 1稿」の文字が追加される。  ブラックボンビーなんか、4〜5年眠ったまんま出番がなかったキャラだ。  ハリケーンボンビーは、02年9月26日初案と書いてあった。 『桃太郎電鉄U(仮)』で初登場のゲスト・ボンビーは、02年12月4日初案とあって、 ハリケーンボンビーからまもなく思いついていたことが、台帳でわかる。 『桃太郎電鉄G(仮)』に初登場するゲスト・ボンビーは、いままで登場しなかった キャラがミックスされて完成したものだけに、ゲスト・ボンビーの名前がつかないか もしれない。  破壊力も、それほどでもないので、かつて登場したコマルン程度のキャラになるよ うな気がする。  練りに練っても、ゲームのなかに登場したときに、予想とは違ったキャラに発展す る場合が多いので、つねに断定できない。  ハリケーンボンビーなんて、最初は農林物件まではふっ飛ばさない予定だったから ね。

 新幹線からの車窓も、きょうは山が、水蒸気の煙につつまれていたり、カラッと晴 れていたり、突然叩きつけるような雨になったり、めまぐるしい。  気圧のせいか、私も嫁も、首の後ろが痛い。  午後4時34分。京都駅で下車。  ヤサカタクシーの宮本さんに迎えに来てもらう。 「おひさしぶりです!」 「おひさしぶり〜!」  最後に京都に来たのは、3月4日だから、約2ヶ月ぶり。  2ヶ月なら、たいしてひさしぶりな感じがしないはずだけど、毎月1回は京都に来 ていたので、たしかにひさしぶりな気がする。 「宮本さん! まずは、真っ先に『柳月堂』に行ってください!」 「はっはっは! 言うとおもいました! さくまサンたちが京都に来ていないあいだ、 2回も『柳月堂』に買いに行きました」  宮本さんも、すっかり「柳月堂」の常連だ。  宮本さんだけではない。

枚方市・あすやん ――――――――  明日(というか今日ですね)京都にお越しになるとのこと。  丁度「自遊人+柳月堂」という黄金バッテリーをしようかと思っていたところで す。  もしかしたらどこかでお会いするかもしれませんね。  その時はもう思いっきり無視してやってください。 ●さくま「ちゃんと挨拶してくれよ、水臭いなあ!」  午後5時30分。「柳月堂」を回って、京都の家へ。  枚方市のあすやんクンらしき人は見当たらず。  午後6時。再びヤサカタクシーの宮本さんの車で、三条京阪駅へ。  ここで高円寺の整体のお兄ちゃんを乗せる。  整体のお兄ちゃんは、昨日から京都のカイロプラクティックの学会のお仕事でやっ てきて、本当はきょう帰るのを引き止めた。  午後6時30分。高円寺のお兄ちゃんを引き止めてまで行くお店は、ここしかない! 「特に名を秘すM」である。 「おっ! もうジュンサイの季節なんだ!」  このお店で季節の到来を感じることは多い。

 ウニの海苔巻き、大トロ、あわびの炙りといった「特に名を秘すM」の定番料理が 次から次へと出てくる。  伊勢エビと竹の子の若竹煮は、味もボリュームも、圧巻だったなあ!

 でも、きょういちばん驚いたのは、ビーフシチュー。  ついにビーフシチューの登場ですよ。  食パンを四角に切ったガーリック・パンもついてきたのですよ。  割烹料理屋さんで、ビーフシチューを食べると思わなかった。  もちろん、うまい! 「これは間違いなく、柴尾英令くんが嫉妬する味だぞ!」  柴尾英令くんが日記を見てから悔しく思ってもらおうとおもったんだけど、あとで 柴尾英令くんに電話したとき「Mできょうは、何がいちばんおいしかったですか?」 と聴かれて、条件反射のように「ビーフシチュー!」と答えてしまった。「ビーフシ チュー?」  電話の向こうで、柴尾英令くんが驚いているのが、よくわかる。 「う〜〜〜、悔しーーー!」  ふっふっふ。味を想像して、悔しがっている。  とろっとろのビーフは、食べきれないくらいの大きさでしたぜ。

 さらに、このお店の伝家の宝刀であるカレーライスもいただく。

 いつもは、1杯で我慢していたんだけど、きょうはついついお代わりをしてしまっ た。  あいかわらず、何を食べてもおいしい!  お父さんの話芸も最高!  お客さんから「Mのお父さんと、奥さんはどこで、どう知り合ったの?」という質 問に「京都御所で、お星様をいっしょに見つめて、いつかいっしょにお店を出せるよ うになりたいね!って言って、ぷぷぷ!」と、三日月目の演技。  隣りで、奥さんが「もう100年言い続けてはる!」と呆れる。  こういうギャグで返すのは、上手いなあ!  午後9時30分。京都の家へ。  明日から九州旅行に行ってきます。  早ければ、土曜日くらいから日記を再開できると思います。  それではまた!

 
さくまNEWS


携帯着メロ、はじめました!
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。
【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』は、絶賛発売中!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『大金持ちになるための桃太郎電鉄12
西日本編もありまっせー!』(集英社)も、絶賛発売中!

●『桃太郎電鉄負けない戦術』(宝島社)、絶賛発売中!

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏神が去る像」公開中!
 お寺だけでしか買えない「貧乏神が去る像」をぜひ!

●「貧乏が去る(猿)像・カラー版」はコナミスタイルでも購入できます!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2004/SAKUMA-