5月2日(日)

 出たっ!
 昨日のテスト・プレイ中、井沢どんすけが爆弾発言!
 部屋に緊張感が走る!

「ブロックカードが何に効いて、何に効かないのか、わからないっすよ!」
 ハラホロヒレハレ〜!

 たしかにこの問題は、ここ2作品くらいで、大いに悩んでいる。
 漫画『ドラゴンボール』で、ピッコロ大魔王を倒しても、すぐさまフリーザが登場
するように、強敵がすぐ現れるのとおなじだ。
 ブロックカードで防げる攻撃系のカードが年々増えて行く。
 そのうち、その攻撃系のカードよりも、より強力であることを強調するためには、
ブロックカードも効かない!というキャッチフレーズが必要になる。
 豪速球カード、カード交換カード、陰陽師カードといったものたちだ。
 結果、井沢どんすけが混乱する。

「井沢どんすけ、いっそのことブロックカードを廃止してしまうというのは、どうだ?」
「う〜ん。それが一番いいですけどね…」
「オレもなくなったほうがいいと思います。弱者としては、強いプレイヤーがより強
くなるブロックカードは無いほうがうれしいっすね!」と、コイズミリュウジ。
「ボクは、どっちみちブロックカードは値段が高いから、買えないっす」と、石川キ
ンテツ(通称:チャペル)。

 この問題を昨日から、ずっと考えている。
 けっこう重大な方向転換だ。
 冬眠カード、ふういんカード、刀狩りカードといったブロックカードが効くカード
の出現確率を大幅に減らすことで、ブロックカードがなくなっても、対応できる気が
してきた。
 なにより、ブロックカードを買わなきゃ!と、思わなくてすむことは、どっこいズ
にとって、うれしいらしい。
 いまでも彼らがゲーム開始10年目以内に、ブロックカードを買うのを見たことが
ないのだが…。

 午前7時。昨日のテスト・プレイで出た、ほかの問題点を『桃太郎電鉄U(仮)』
の仕様書に反映させる作業。

 午前11時。昨日というか、今朝午前5時までテスト・プレイしていたという、ど っこいズ(井沢どんすけ、コイズミリュウジ、石川キンテツ)を叩き起こして、長谷 駅の北の「ベェルグフェルド・カフェ」へ。

 しばらくして、札幌開発スタッフの小坂晃弘くん、込山勉くん「ベェルグフェルド・ カフェ」に到着。

 ふたりとも、鎌倉駅で長蛇の列の江ノ電に乗ることが出来ず、鎌倉駅の隣りの和田 塚駅まで歩いて、そこから江ノ電に乗って、長谷駅で降りて、やって来たという。  ゴールデン・ウィークの江ノ電は、行楽客でとにかくいっぱいだ。

 電車に乗るのに、駅の外に行列を作って、待たなければいけないほどの異常事態に なのだ。  きょうはまだ、駅構内で乗車規制しているだけらしい。 「ベェルグフェルド・カフェ」も、ゴールデン・ウィークの行楽客でいっぱい。  ベェルグフェルド・サンドを食べて、さっさと裏道から鎌倉長谷の家に戻る。

 午後12時。鎌倉長谷の家にて、『桃太郎電鉄U(仮)』の「桃鉄公式戦」をテス ト・プレイ。  参加メンバーは、井沢どんすけ、コイズミリュウジ、小坂晃弘、込山勉。  このところ、まったく勝てなくなった井沢どんすけは、ますます負け根性に、年季 が入ってきている。  きょうも、「桃鉄公式戦」の3分の1をボンビラス星ですごした。 「井沢どんすけサン、ボンビラス星にいるとサイコロの出目、いいですね!」 「そうなんだよ。毎回5とか6が出て! えへえへえへっ!」 「でも、ボンビラス星岩山3回目でやっと通過ですよね!」 「えへえへえへっ! ほっといてくれ!」  午後1時30分。  昨日の『桃太郎電鉄U(仮)』のテスト・プレイの続き。  20年目から。  午前5時までプレイして、まだ20年目かい。  あいかわらず遅いなあ。  ブロックカードはつかわないルールを導入する。  昨日、友清哲くんでスタートして、COMキャラのあしゅらになった駒キャラは、 込山勉くんが引き継ぐことになった。

「あれ? あれ? 変だなあ?」 「どうしたんだ、石川キンテツ(通称:チャペル)!」 「ボクについていたミカエルって、昨日消えたはずなのに、またついているのって、 変じゃないですか?」 「えっ?」 「セーブする前に、たしかミカエルが飛んで消えた気がするんすよ! いま見たらま たミカエルがいるんで、ラッキーだなあ!と思ったっす!」 「それって、ひょっとして、1年前のデータってことじゃないか!」 「そうっすよ! そうっすよ!」 「ってことは、昨日セーブに失敗してるってことじゃないか!」 「そうっすよ! セーブに失敗してるっすよ!」 「ええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!  ちょっと!  ちょっと! ちょっと待ってくれよ〜〜〜〜〜〜!」と、井沢どん すけが血相を変える。 「あっ! 井沢どんすけサンが手に入れた新幹線周遊カードが…」 「な、ないよー! 昨日の午前4時過ぎに、オレが手に入れた新幹線周遊カードがな いよー! なんなんだよー! ちゃんとセーブしなかったの誰だよー!」 「昨日、電源切ったの井沢どんすけサンだった気が…」 「へ? オレ? えへえへえへっ!」   というわけで、井沢どんすけが昨日セーブしそこなった1年前から、テスト・プレ イ開始。  本日の名・珍場面を紹介。 『桃太郎電鉄U(仮)』の新登場カードに、とりかえしカードというのがある。  このカードは、手に入れても捨てることができない。  それどころか、このカードを早く☆印カード売り場に持って行って、売り払わない と、大爆発を起こして、キングデビルカードの被害額の4〜5倍の修理費が必要にな る。  もちろん、名・珍場面であるから、桃鉄名優・井沢どんすけが、このとりかえしカ ードを手に入れた。  早く、☆印カード売り場に行って、とりかえしカードを処分せねば!  井沢どんすけに忍び寄るピ〜〜〜ンチ!  しかし、込山勉くんいついていた貧乏神が、ハリケーンボンビーに変身! 「ひええええっ!」 「やばいっ! 逃げなきゃ!」 「逃げろ〜〜〜!」  雲の子を散らすように、みんな逃げ惑う。  井沢どんすけも、☆印カード売り場に入って、ぶっとびカードを何枚も買う。  ハリケーンボンビーは、なにしろ近くにいると、巻き添えを食らうので、特急カー ドをつかって逃げても、「込山勉withハリケーンボンビー」が近くまでやって来たら、 物件を吹っ飛ばされてしまう。  カードを売っては、ぶっとびカードを買いまくる井沢どんすけ。  その姿を見て、その場にいた全員が、ドキドキ、ハラハラしながら、井沢どんすけ の行動を押し黙って、見ている。  誰もが、笑いをかみ殺しながら…。  井沢どんすけが、☆印カード売り場での買い物を終えて、「やめる」のコマンドを 押した瞬間、全員が堰を切ったように、大爆笑する。 「はっはっは! 井沢どんすけさーーん!」 「ブハハハハ〜〜〜!」 「おほっ! おほっ! い、井沢さん!」 「えっ? 何? 何? どうしたの? 「だって、井沢どんすけサン! わっはっはっは、苦しい!」 「は、は、腹痛いっ!」 「な、な、何だよ、みんな!」 「井沢どんすけ! 次に自分の番が来たら、自分で気づけ!」 「ええ? 何? 何でそんなにみんな、笑うの!」  井沢どんすけの番が来た。 「えっ? 何? 何なんだよー!」 「井沢どんすけサン、カード! カード!」 「えっ? カード・ウインドウを開くの?」 「そうっす! そうっす!」 「ええ? 進行系も、別に変じゃないよ。えへえへえへっ!」 「あはははは! く、苦しい!」 「何だよ。便利系だって…、はあああああああ………がくっ!」  井沢どんすけの便利系カード袋には、とりかえしカードが残ったまま。  さっき☆印カード売り場に停まったときに、ぶっとびカードを売るのに夢中になっ たせいで、とりかえしカードを売るのを忘れてしまったのだ。 「く、くそ〜〜〜! 忘れてたあ! えへえへえへっ!」 「井沢どんすけサン! お、お、おかしすぎる!」 「カード袋で、赤文字表示だったとりかえしカードが、☆印カード売り場に行ったら、 赤文字が消えて、ほかのカードと紛れちゃうから、忘れたんですよ! これは、さく まサン! これは直したほうがいいですよ!」 「井沢! ☆印カード売り場で、赤文字表示ということは、売ることができないカー ドの表示になってしまう!」 「あっ! とりかえしカードが売れないってことになっちゃうのか! くそ〜〜〜!  がくっ!」  午後4時30分。私と小坂晃弘くんのふたりで、近所の「魚勘(うおかん)」まで、 鯵(あじ)のたたきを買いに行く。  今夜は、ひさびさに長谷の家で、みんなでご飯を食べようと思っている。 「魚勘(うおかん)」で、鯵のたたき8人前を作ってもらう。  まるで相撲部屋の食事だ。  体重の点では、序二段の力士たちくらいは、じゅうぶんある。  おっと。横綱を迎えに行かなければ。  柴尾英令くんと、長谷駅で待ち合わせる。  柴尾英令くんもまた江ノ電の大混雑で、鎌倉駅から江ノ電に乗ることができず、隣 りの和田塚駅から、江ノ電に乗って、長谷駅にやってきた。  その長谷駅も、長蛇の列。

「ただいま、ホームへの入場規制中です!」と、駅員さんがマイクをつかって、何度 もアナウンスしている。 「鎌倉行きの最後尾はここです」のプラカードを持った人が、どんどん長谷駅から遠 ざかっていく。

 きょうは、「宮代(ミヤダイ)商店」で、コロッケを買って、みんなで食べようと 思っているので、ここまで買いに来た。  このお店のコロッケはとにかく、絶品。  その証拠にこのお店までもが、長谷駅の駅前のように長蛇の列。

 手当たり次第に変わり種コロッケを買って、揚げてもらう。  焼きそばコロッケ、カレーコロッケ、玉子コロッケ、海老ちりコロッケ。あと何を 注文したかもわからない。

<私がもう一度行くためのメモ> 「宮代商店」 住所:鎌倉市長谷1-14-19 電話:0467-22-0620 営業時間:9:00〜18:00 定休日:火曜日  午後5時30分。長谷の家に戻って、コロッケ・パーティ。  アジのたたきも、テーブルの上に。 「まるで学生時代のサークルの合宿みたいだなあ!」 「この年齢になって、学生気分が味わえるなんて、そうそうないぞ!」  みんなで、にっこり笑って、写真撮影。

 午後6時30分。テスト・プレイの続き。  今度はコイズミリュウジが帰京の時間になったので、小坂晃弘くんが、コイズミリ ュウジのデータを引き継ぐことになった。  メンバーは、井沢どんすけ、小坂晃弘くん、込山勉くん、石川キンテツ。 ・井沢どんすけ=ど。 ・込山勉=つ ・小坂晃弘=こ ・石川キンテツ=い  メンバーが変わっても、どっこいズになるのが、変。  このあとも、井沢どんすけが「桃鉄芸人」として、数々の名場面を見せてくれたの だが、『桃太郎電鉄U(仮)』ならではの場面にからんだ爆笑ネタばかりなので、公 開できず、残念。  午後8時30分。 「井沢どんすけ! きょうはいつまでテスト・プレイするんだ?」 「きょうは実家に帰るって言ってあるので、午後9時に帰ります!」 「おいおい! 午後9時までなら、あと30分しかだろ! 突然いうなよ!」 「実家に帰らないと…」 「井沢どんすけサン! 家で、お母さんが井沢どんすけサンの洋服を買って待ってい るんすか?」 「待ってないよ。えへえへえへっ!」  けっきょく、午後9時30分まで、プレイして、お開きに。 「井沢どんすけ! 負け逃げかあ?」 「負け逃げ! 救いようのない言葉じゃなしいすかあ! えへえへえへっ!」  午後10時。テスト・プレイで出た問題点をまとめる作業。  テスト・プレイに没頭している間に、わが横浜ベイスターズは2連敗。  首位から陥落してしまった。  うひーーーん!  やっぱり影のオーナーが試合見てあげないと、負けてしまう。  でも、昨日、きょうのテスト・プレイは、『桃太郎電鉄U(仮)』の評価を決定づ けてしまうような大事なテスト・プレイだからなあ。  午後11時。ビデオ録画しておいた『新選組!』を見る。  ついに、隊士同士の切り合いが始まった。  芹沢鴨が、勘違いして隊士を切ってしまう設定は、見事だ。  あれなら芹沢鴨が、とことん悪い人の印象にならない。  しかも、あの一件から、人斬りに走ってしまう動機になる。  いやあ、ますます来週が楽しみになってきた。

 
さくまNEWS


携帯着メロ、はじめました!
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。
【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』は、絶賛発売中!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『大金持ちになるための桃太郎電鉄12
西日本編もありまっせー!』(集英社)も、絶賛発売中!

●『桃太郎電鉄負けない戦術』(宝島社)、絶賛発売中!

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏神が去る像」公開中!
 お寺だけでしか買えない「貧乏神が去る像」をぜひ!

●「貧乏が去る(猿)像・カラー版」はコナミスタイルでも購入できます!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2004/SAKUMA-