1月11日(日)

 午前11時。ひえええええっ!
 消えた! 消えちまったよおおおおんっ!
 DVDレコーダーに録画しておいた番組が、ぜんぶ消えちゃったよ〜!
 せっかく、嫁に『古畑任三郎』を、DVD−RAMに焼いてあげようと思って、私
はHDDのなかを、全消去してしまったようなんだよ〜!
 うえ〜〜〜ん! うえ〜〜〜ん!
 DVDレコーダーを使いこなせるようになって、天狗になっていた罰だよ!
 ああ! 昨年暮れの『あさま荘事件』や、昨日の『ド・ナイト』が消えちゃったよ〜!
 『ザ・ヒットパレード』は、DVD−Rに焼いておいたからよかったけど、うえ〜
〜〜ん! うえ〜〜〜ん!

 DVD−RAMを、一度フォーマットしないといけないじゃない?
 どうも、そのつもりで、HDDのほうを、フォーマットしちゃったんだろうなあ…。

 まあ、こうやって、物事は何でも失敗して覚えて行くもんなんだなあ。
 そうか。こういうときのために、ボブ・サップの「ディーガ」は、PCカードのス
ロットがあるわけか〜!
 それにしても、いま「ディーガ」のスペルを忘れたので、機械の前面を見たら、ど
こにも「ディーガ」の文字ってないんだね。「PANASONIC」の文字はあるの
に。製品名じゃないのかなあ、
 インターネットで調べたら、「ディーガ」は、「DIGA」だった。
 不可解なり。

 午後12時30分。嫁と、麻布十番の「たき下」へ。
 ニュージーランドは、島国なのと、1週間の旅行なので、嫁はそれほど、和食を渇
望していなかったけど、海外旅行から帰ったときは和食のお約束に従って、「たき下」。

 私は、びんとろハラス定食。  嫁は、寒さばの塩焼き定食。  下関の市場食堂で食べたお刺身は、びっくりするくらいおいしかったけど、焼き魚 は、やっぱり「たき下」がいいねえ。  午後1時。麻布十番の路上で、菅沼真理(通称:すがねまチャン)さんと待ち合わ て、「ラ・ボエム」へ。 「あけましておめでとうございます!」 「あけましておめでとうございます!」  この挨拶は、新年いつまで言えばいいんだろうねえ。

「さくまサンの日記が10日分も更新されていないと、生活のリズムが狂いますねえ!」 「お正月からこっち、会う人みんなにいわれるよ!」 「真理子さんはニュージーランドに行くのは知っていたけど、さくまサンの動きは日 記が停まると、パタッ!と、何をしているかわからなくなってしまうんですものねえ!」  ほんとに、不思議なメディアだねえ、インターネットの日記というのは。  午後2時30分。私だけ、帰宅。  雑文、新企画のアイデア、メールなどを書く。  こうしてみると、現代人は昔より、手紙(メール)を送ることが増えたのだから、 おもしろいもんだよねえ。  電話が、手紙を駆逐すると思ったのに、電話回線が、手紙時代に逆戻りさせてしま った。  午後6時。嫁が戻ってきたので、九州小倉駅まで土居ちゃん(土居孝幸)と買った 「揚子江の豚まん」で、夕食。

 やっぱり、あの豚まんはおいしいなあ。  あんまんも食べたよ。  あちちちちち…。  電子レンジでチン!したあんまんくらい、熱いものはないね。  食後、年賀状を読む。  1月2日からの分は、郵便局に留めてもらっていた。  こうしてみると、あて先は、ほとんどの人が、ワープロ・ソフトで書く時代になっ たんだねえ。書体も豊富だ。  ただ気になるのは、会社で作った年賀状で送ってくる人。  いっぱい名前が並んでいて、誰が送ったものなかのか、わからない場合がある。   せめて、自分のところに、●の印でも入れておいてくれるといいんだけどねえ。  私の場合、うっかりすると、その会社の人の名前が並んでいる場合、10人中、4 〜5人知り合いだったりするから、困る。  しかも会社の住所だけで送ってくる人は、なんとなくお仕事上だけのお付き合いで、 それ以上のお付き合いはしたくない!という意思表示なのかなあ?と思ってしまうの は、私が長年、フリーで仕事をしてしまっているせいかなあ?  いずれにしても、年に一度、たった1枚の紙切れで、ご無沙汰しなくてすむ年賀状 というのは、素晴らしい風習だと思う。  午後8時。待ちに待ったNHK『新撰組!』は、きょうからスタートだ!  1月3日から始まらずに、1月10日から始まったのは、三谷幸喜さんの脚本が遅 いせいかと思っていた。  いきなり、新撰組の襲撃から始まるのはいいね。  でも、一度に新撰組の隊士の名前と役職名を10人近くテロップで表示していくの は、どうなのかなあ。  そんなに急に、視聴者が覚えられないと思うなあ。  かつらをかぶっちゃうと、みんな似ちゃうしね。  大河ドラマ・マニアだった三谷幸喜さんだけに、力入っちゃったのかなあ?  それでも近藤勇と、土方歳三と、坂本竜馬と、桂小五郎が、若い頃、江戸で知り合 いだったという設定は、おもしろい解釈だなあ。  史実にはないんだろうけど、おなじ江戸にみんながいたことは事実なんだから、少 なくとも同世代という視点から、幕末を見るという発想は斬新だ。  番組の後半で、土方歳三の描き方や、江口洋介さんの坂本竜馬はよく似合っていた りと、三谷幸喜節っぽい片鱗も見えていたので、評価は今後まで、ちょっと待ってみ るかな。  三谷幸喜さんには、ぜひ大河ドラマのセオリーのなかで、斬新な青春群像を描いて ほしいなあ。  今夜は、読書。  昨年の暮れから、膨れ上がった本棚に隙間ができるのが、快感になっている。  この快感は、当分続けたい。

 
さくまNEWS


●『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』は、絶賛発売中!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『大金持ちになるための桃太郎電鉄12
西日本編もありまっせー!』(集英社)も、絶賛発売中!

●よゐこ有野晋哉くんとのCS対談番組が、来年1月24日(土)の深夜3時もしくは
4時から、フジテレビの地上波でダイジェストで放送されるそうです。

●『桃太郎電鉄負けない戦術』(宝島社)、1月5日発売!

●テツandトモの『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』のテレビCM放映中
!のはず…。

●都内JR駅に『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』の大きな駅貼りポスター
登場! 「見た!」の通報よろしく!

●〜桃鉄15周年記念特別番組〜
「桃の陣!」ー西日本オニ退治道中記ー
 毎日放送・毎週月曜深夜午前1時35分〜50分。
 高視聴率放映中!
 主演:陣内智則 共演:バッファロー吾郎ほか毎週アイドル出演!
<放映開始時間>
・ 1月12日・26:05〜。

●〜桃鉄15周年記念特別番組〜
「桃の陣!」ー西日本オニ退治道中記ー
 GAORAでも見ることができるぞ!
#7 ★1/2(金)14:00〜14:15、1/16(金)14:45〜15:00
#8 ★1/2(金)14:15〜14:30、1/17(土)9:30〜9:45
#9 ★1/23(金)14:45〜15:00
#10★1/24(土)9:30〜9:45
#11★1/30(金)14:45〜15:00
#12★1/31(土)9:30〜9:45

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏神が去る像」公開中!
 お寺だけでしか買えない「貧乏神が去る像」をぜひ!

●「貧乏が去る(猿)像・カラー版」はコナミスタイルでも購入できます!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!

●2月札幌雪まつりに、キングボンビー雪像登場決定!



-(c)2003/SAKUMA-