11月17日(月)

『マトリックス・レボリューションズ』の評判が、芳しくないらしい。
 私には、じゅうぶん過ぎるほど、おもしろかったけどなあ。

 たぶん、『マトリックス・レボリューションズ』には、わかりやすい名場面がなかっ
たせいだろうなあ。
 ミヌネ船長の銃撃戦が、見どころなんだろうけど、お客さんって、メカものだと、
「ああ、CGでしょ」と、まったく驚かなくなっちゃっているってことなんだろうなあ。
『マトリックス・リローデッド』で、キアヌ・リーブスがポールによじ登って、スミス
を蹴り倒しまくるほうが、お客さんにとっては、驚きなのだろう。

 スーパー・テスト・プレイヤー・井沢どんすけの場合も、こっちが苦労しまくった演
出に何の反応も示さず、たいしたことがない演出に激しく、えへえへ、えへえへ、感動
する。
 作り手側が見てほしい場面と、お客さん側が見て楽しい場面は別であることを、スタ
ッフ一同がおなじ認識をしてくれないと、そのプロジェクトは崩壊する場合が多い。
 過去にも、RPG『桃太郎伝説』を作っていて、「うんちが村にいることは変だ!」
と、力説するスタッフがいた。
「馬鹿馬鹿しい!」
「くだらない!」
「意味がない!」
 そういわれても、私は「馬鹿馬鹿しいもの」を作るのがお商売で、シュークリームで
甘いものを作るのは、意味がないといわれたのとおなじくらい困る。

 そんなわけで、「うんち」、「オナラ」、「ゲロ」の『週刊少年ジャンプ』の三大要
素が大好きな井沢どんすけ(35歳)大先生が『桃太郎電鉄U(仮)』に対して、ご指
摘くださった部分を直す作業。

 午前11時。嫁と、神宮前へ。
 陽射しが強いので、薄着をして来たら、風が冷たい、冷たい。
 温度だけでは、わからない季節の到来だ。
 気温と風速で、偏差値を出して、新しい単位を作ると、冬の寒さの度合いがわかって
いいような気がする。
 それを携帯サイトで発信すると、きょう着て行く洋服を決められていいかもしれない。
昨日、『ド・ナイト』を見ていたせいで、つい珍商売を考えてしまう。
 ありゃ。表参道の「ぺルティエ」が、すっかりきれいなお店にリニューアルされちゃ
ってる!

 うひ〜〜〜、困った。  またしてもローテーションのパン屋さんが、1軒なくなってしまった。  チョコレート屋さんになってしまったよー。  一応、ランチがあったので、入ってみる。  店員さんは変わっていなかった。  へ〜、10月1日から1ヶ月間工事して、リニューアルしたんですか。  そういえば、ここ2〜3ヶ月来なかったもんなあ。 「原宿、3ヶ月会わざれば、刮目(かつもく)して見よ!」か!?  しかし、チョコレートの1粒が、230円から。  こんな小さなチョコレートなんて、私は2〜3粒まとめて食べてしまうほうだから、 ひとくち1000円のチョコか!  タルティーヌとかいう、サーモンが乗ったオープンサンドに、コーヒー。  サーモンが3枚もあると、途中で飽きる。

 午前11時30分。嫁と別行動。  ぷひ〜〜〜、風が冷たい。  神宮前の交差点で、くしゃみが止まらなくなる。  寒い〜〜〜!

 午後12時。新宿高野フルーツパーラーへ。  ううっ。くそっ。 「太秋(たいしゅう)柿」がない。  ははは。まだ「太秋柿」を探している。  しつこい性格でしょ?  秋は1年に一度しかないんだから。もうすぐ秋が終わっちゃうんだよ。  この年齢になってくると、あと何回秋を迎えられるか、わからないからね。  いや、ほんと。食べられるときに、食べておかないとね。  悔しいので、次郎柿を1個とリンゴの「世界一」を買う。 「世界一」は、リンゴのなかではいちばん大きくて、おいしい銘柄だ。  伊勢丹の地下でパンを買って帰る。  ありゃ、ありゃ、ありゃりゃりゃ???  伊勢丹の果物売り場に「太秋(たいしゅう)柿」が!  あまりにも、あっけない。  次郎柿、富有柿と並んで、どっさり太秋柿が売られているではないか。  幸せの青い鳥は、こんなにも近くに?  1個500円? 高いね。  えっ、1個1000円の太秋柿もあるの?  うーーーん。  チョコレート1粒230円と思えば、太秋柿は、30粒分くらいの容量だ。  6900円のチョコレートが、1000円で食べられると思って、太秋柿を買ってし まおう!  そうか。京都「兼松」で売っていた柿だから、値段が高かったのではなく、どこでも 高いのか。ふーーーん。  午後1時。帰宅。  引き続き、『桃太郎電鉄U(仮)』の手直し作業。  井沢どんすけ大先生のご指摘がたくさんで、書いても、書いても、まったく終わる気 配なし。  さらに、井沢どんすけから電話がかかってきて『桃太郎電鉄U(仮)』に対する要望 をいくつかいわれる。その場でいえよなあ!  やっぱり井沢どんすけは、終電ぎりぎりまでプレイして帰してはいけないな。  プレイ後、1時間ぐらい尋問してから帰さないと。  午後4時30分。自宅にて、「太秋柿」と「次郎柿」を食べる。 「太秋柿」は、この間京都で食べた固いものとは、うって変わって、軟らかいものだっ た。でも、おいしい! まったく違う食感だけど、おいしい。 「次郎柿」もさすが、高野フルーツパーラー。「太秋柿」に負けず劣らずの味だ。  う〜〜〜ん。柿だけで、お腹いっぱいになるなんて、なんて幸せなことなんだろう。  リンゴの「世界一」も食べる。うまい!

 午後6時。嫁と、麹町の「宝島社」へ。  きょうは友清哲くんが製作中の『桃太郎電鉄12』の攻略本のお仕事。  土居ちゃん(土居孝幸)、編集プロダクション社長の江口貴博(えぐち・たかひろ) くん、ハドソン宣伝部の藤原伸介くん、宝島社の後藤貴功さん。  さて、これからここで、芸能人による「桃鉄12公式戦誌上対決・関東編」が行われ る。  メンバーは、浅草キッドのふたり。アレクサンダー大塚さん、紅一点で、吉野紗香ち ゃん。  実はすでに、「関西編」が収録済みで、そっちは、バッファロー吾郎のふたり、ケン ドーコバヤシくん、陣内智則くんの4人で対戦している。 「関東編」、「関西編」と、2ヵ所で、『桃太郎電鉄12』の芸能人対決を見ることが できるなんて、前から一度実現したいと思っている「芸能人桃鉄カップ」の前哨戦のよ うでうれしい。  会場の準備ができるまで、浅草キッドのふたり、アレクサンダー大塚さん、土居ちゃ んと歓談。  アレクサンダー大塚さんに、『西日本編』で目的地が徳島のときに、大塚さんが登場 しますよ!ということを伝える。  水道橋博士は『ド・ナイト』のロケで、京都の「三嶋(みしま)亭」に行ったそうだ。  実は私はきょう、みなさんの対戦を見て、コメントをいう程度のお仕事なので、みな さんと控え室でしゃべれるのを楽しみにやって来た。 『マトリックス・レボリューションズ』、『キルビル』の話など。  吉野紗香ちゃんは、ちょうど先月新大阪の駅でばったり会って、マネージャーさんも 『桃太郎電鉄』のファンだったので、出場を快諾してもらえてよかった。  私のばったり病も、役に立つものだ。  午後6時30分。試合開始。  いきなり、玉袋筋太郎くんが、名前入力の役職名で「すじ太郎」にして、みんなを笑 わせる。  水道橋博士も、「はかせ博士」にして、笑わせる。  アレクさんは、あれ? みんなで「アレク一番」にしたらいいとか、いろいろ言って いて、けっきょく何になったんだっけ? けっきょく、アレク社長になってしまったよ うな気がする。間違ったかな?  正解は、攻略本のほうで。  吉野紗香ちゃんは、いつもつかっている「さやか嬢」で。

 最初の目的地は、青森。  水道橋博士が、サイコロ6を出して、☆印カード売り場で、進行系のカードを買っ て、順調な滑り出し。  吉野紗香ちゃんが、いきなり出目が1で、「あ〜〜〜ん!」と悔しがる。  おっと。いつものどっこいズ戦のように、こまかく戦況を書いては、友清哲くんのお 仕事を邪魔してしまう。  この試合の結果は、宝島の本のほうで。  ただ、最後の最後まで誰が優勝するかさっぱりわからないほど、デッドヒートの好ゲ ームだったことだけは、伝えておきたい。 「戦術指南書」にふさわしい、一手違ったら戦況がガラッと変わるような名場面の続出 だった。この展開はちょっと意外。  午後9時30分。私、嫁、土居ちゃんの3人で、青山一丁目のはまぐり居酒屋「青山 八番」へ。  わんこそばのように、焼きはまぐりをいつまでも食べ続けられるシステム。  ほかにも、マグロのハラスとか、からすみ大根、タコのしゃぶしゃぶなども。  ご飯ものの「穴子と焼きおにぎりのお茶漬け」が抜群においしかった。  やっぱりこのお店はおいしいね。  前からもっと何度も来たかったんだけど、人数たくさんで来ると楽しいので、なかな か来れなかったのだ。  もっといろんな人を誘って来てみよう。  午後11時。帰宅。  もうこんな時間か。早く寝ないとなあ。  まだ『桃太郎電鉄U(仮)』の手直し作業が、山のように残っている。

 
さくまNEWS


●〜桃鉄15周年記念特別番組〜
「桃の陣!」ー西日本オニ退治道中記ー
 毎日放送・毎週月曜深夜午前1時35分〜50分。
 高視聴率放映中!
 主演:陣内智則 共演:バッファロー吾郎ほか毎週アイドル出演!

●バッファロー吾郎『スッごい!おとなの時間』の1コーナーで、
『桃太郎電鉄お笑い芸人対決』オンエア中!
 バッファロー吾郎、ケンドーコバヤシくんに勝てば「貧乏神が去る像」贈呈!
 毎日放送・毎週土曜日午前0時〜午前1時。

●『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』は、12月11日(木)発売決定!

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏神が去る像」公開中!
 お寺だけでしか買えない「貧乏神が去る像」をぜひ!

●「貧乏が去る(猿)像・カラー版」はコナミスタイルでも購入できます!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の
宣伝看板公開中!

●テツandトモの『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』のテレビCMは、
12月から放映開始です!

-(c)2003/SAKUMA-