10月23日(木)

 ここ数日、DVD『ビージーズ/ワン・ナイト・オンリー』に浸っている。

 ビージーズは、全世界で1億枚以上のアルバムが売れている偉大なるグループだ。
セールス規模でいえば、エルビス・プレスリー、ザ・ビートルズ、マイケル・ジャクソ
ン、ポール・マッカートニーに次ぐ。

 60年代は、『マサチューセッツ』、『小さな恋のメロディー』、『ワーズ』といっ
たメロディアスなヒット曲を飛ばし、70年代に入るや、『恋のナイト・フィーヴァー』、
『ステイン・アライブ』といったディスコ・ミュージックで大ヒットを連発し、80年
代は、バーブラ・ストレイザントをプロデュースし、セリーヌ・ディオンに曲を提供し
て、ヒットを続ける時代と共に変貌して行く長寿バンドだ。

 つい先日、メンバーのひとりが死んで、活動停止かと思われたが、今後もふたりだけ
でも続けて行くそうだ。
 実は、このビージーズが、私にとって、高校生のとき、生まれて初めて見た外国人
アーティストのコンサートだった。
 それだけに、緊張の面持ちで、渋谷公会堂まで行ったことを、昨日のことのように覚
えている。
 そして意外なほど、ロビン・ギブが、気さくで、会場の人たちにお辞儀しながら、愛
想よく歌うのに驚いた覚えがある。
 当時の外タレというのはひどくて、来日直前Dドタキャンしたり、私も見に行った
ロッド・スチュアートのコンサートなど、30分くらい歌って、帰ってしまったりと、
t.A.T.u.(タトゥー)よりひどいバンドなんて、いくらでもいた。
 そんななかでは、圧倒的に清潔なバンドだった。

 上記の曲のほかにも、『ニューヨーク炭鉱の悲劇』、『ホリディ』、『ジョーク』、
『若葉の頃』といった大好きな曲がある。
 歌詞カードを握りしめながら、乏しい英単語力で、何度も、何度も、歌ったものだ。

 午前11時46分。嫁と、新宿新南口駅から、湘南新宿ラインに乗車。
 昨日の寒さが、嘘のようないい天気だ。

 午後12時30分。横浜駅で下車して、桜木町の「洋食キムラ」へ。

 昭和24年創業というから、50年以上の老舗洋食店だ。  このお店のハンバーグがおいしいという評判を聞いてやってきた。

 50年間焼き続けて真っ黒になった帆立貝風のコキール皿に、ドミグラスソースの香 りのいいハンバーグが、じゅうじゅう音を立ててやってきた。  このドミグラスソースがいいよ〜!  私は、やわらかいハンバーグは苦手なはずなんだけど、このドミグラスソースの前に は、何でも許しちゃう。それほどおいしい。  お皿の隅っこに、黄身の部分が小さい目玉焼きが乗っていて、まるで真珠貝のように 見える。  ご主人に聞いたら、わざわざ小さな卵を選んで買っているそうだ。  だから目玉焼きが、多くもなく、少なくもなく、ドミグラスソースをジャマすること なく、ハンバーグにからめて良し、放っておくと、少しずつ固まって絶妙の味で良し。  もういいかげん、「ハンバーグ・ベストテン」を何度も書き換えているんだから、も うハンバーグの取材はいいじゃないか!と思うんだけど、こういう風においしいハンバ ーグが世の中に潜んでいるんだから、やめられなくなる。 □ハンバーグ・ランキング  03年10月23日現在 1位・京都「はふう」のハンバーグ 2位・五反田「カサローエモ」のハンバーグ 3位・銀座「ケテル」のハンバーグ 4位・夕張「レストランおーやま」の長いもハンバーグ 5位・桜木町「キムラ」のハンバーグ 6位・函館レイモンハウスのガーリック・ハンバーグ 7位・麻布十番の「ミスターガーリック」の夜ハンバーグ 8位・浅草「大宮」のハンバーグ 9位・高田馬場「ザ・ハンバーグ」 10位・京都「キッチン・ミヤタ」のハンバーグ  いやいや。5位に初登場ですよ。  このお店のご主人の雰囲気が非常にいいし、フレンドリーなので、あと1、 2回行ったら、3位くらいまで上昇してしまうかもしれない。 <私がもう一度行くためのメモ> 「洋食キムラ花咲町」 住所:横浜市中区花咲町1−41 電話:045(263)1505 営業時間:12:00〜14:00 17:00〜21:00 定休日:月曜休。祝日の場合、翌日休。  桜木町から、歩いて5分。仲通り商店街。「一蘭(いちらん)」の脇を入って、「叶 家」の隣り。   せっかく、桜木町まで来たので、みなとみらいあたりを歩いてみるかと思ったときに、 そういえば横浜在住の漫画家・岩崎摂さんはどうしているんだろう?と、電話。 「えっ? 馬車道通りに、部屋を借りて、そこで仕事をしている? ここだと近すぎる じゃない!」  というわけで、私の取材を兼ねて、赤レンガ倉庫街で待ち合わせ。 「いや〜! ひさしぶり〜」 「あはは! 元気ですよ〜!」

 岩崎摂さんも、「洋食キムラ」を知っていた。  老舗の洋食店として有名で、ビーフシチューが名物なんだそうだ。

 2002年4月にオープンしたばかりの赤レンガ倉庫街はあまりの敷地の広さに、思 わず視力がよくなってしまいそう。

 しかも、港があって、海が見えるのがいい。  潮の香りがぷうんと匂う。  ちょっと潮の香りがきつい。

 ここは「みなとみらい」博覧会のときに走っていたレトロ気動車の跡地でもあるそう だ。  はるか昔、20年ほど前。私はここに『つっぱりハイスクール・ロックンロール』を 歌っていた横浜銀蝿の取材で、グラビア撮影に来たことがあるんじゃないだろうか?  あまりにも景色が変わっていて、面影すらない。  アイスクリーム屋さんで、岩崎摂さんの近況を聞く。  最近、鎌倉で非常に気に入ったとんかつ屋さん「勝烈庵(かつれつあん)」の人と岩 崎摂さんが知り合いという偶然にびっくり。  午後3時16分。横浜駅まで戻り、横須賀線に乗車。  午後4時。鎌倉駅で下車。  午後4時15分。鎌倉長谷の仕事場へ。  長谷の家は、読み終わった本や、DVDを送って、保存しておく意味もある。  このところ、ダンボールを開いてなかったので、嫁と本とDVDの整理。  むむむっ。あれほど広かったはずの長谷の家なのに、もう本棚がいっぱいだ。  DVD、ビデオ用のラックも、ほとんど埋まってしまった。  嫁の部屋の本棚もいっぱいで、もう入らない!と、悲鳴を上げている。  この家を買ったときには、これで10年間、ご安泰だと思ったのに!  本棚を片づけているうちに、ぐったり。  午後6時。横浜駅の「崎陽軒」で買ってきたお弁当を食べながら、「阪神VSダイ エー」戦。  おお! きょうも阪神ペースかと思ったら、後半じわじわと、ダイエーが追い上げて 同点に。さらに勝ち越し。  今度は、阪神が追いつく!  いい試合だ。  今年の日本シリーズは、最後までどうなるかわからない。  しかし、こんな大観衆のなかで、プレイする選手はうれしいけど、緊張で、足はがく がくだろうねえ。  素人だったら、1球もストライクなんて入らない気がする。  ほえ〜、昨日に続き、延長戦だ!    ほぎゃあ! 阪神の金本選手が、さよならホームラン!  さすがだなあ、金本選手!  でも、こんな大舞台でさよならホームランを打たれたダイエーの新垣投手は、この経 験で、大投手になるね! 今年中日を退団した山田監督が、王さんに、日本シリーズで、 さよならホームラン打たれてから、大投手になったときに似ている。  いやあ、やっぱりプロ野球はおもしろいよ!  本日、札幌開発チームから、『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』のすべ ての製作が終了の連絡あり!  やったーーーッ!  これで発売日↓も、正式決定だっ!

 
さくまNEWS

●『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』は、12月11日(木)発売決定!

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏神が去る像」公開中!
 お寺だけでしか買えない「貧乏神が去る像」をぜひ!

●「貧乏が去る(猿)像・カラー版」はコナミスタイルでも購入できます!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の
宣伝看板公開中!

●テツandトモの『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』のテレビCMは、
11月から放映開始です!

●〜桃鉄15周年記念特別番組〜
「桃の陣!」ー西日本オニ退治道中記ー
 毎日放送・毎週月曜深夜午前1時35分〜50分。
 11月3日より放送スタート!
 主演:陣内智則 共演:バッファロー吾郎ほか毎週アイドル出演!

●バッファロー吾郎『スッごい!おとなの時間』の1コーナーで、
11月1日から『桃太郎電鉄お笑い対決』がスタート!
 毎日放送・毎週土曜日午前0時〜午前1時。


-(c)2003/SAKUMA-