3月6日(木) 午前8時。『桃太郎電鉄U(仮)』の仕様書作り。 一段落して、浅草キッドの水道橋博士の日記を読んでいたら、先日、いっしょ に「CHEF‘S(シェフズ)」で食べたあと、博士は新宿の松竹ビデオショッ プに寄っているではないか。しかも「閉店セール」とな。 待ってくれ! 私は松竹ビデオショップの愛好家で、スタンプがたまったカードが2枚持った ままなのだ。お〜い! 私のカードをどうしてくれる〜! 松竹ビデオショップに電話すると、2月いっぱいで閉店したという。 がっくり。日本映画の昔の作品が手に入る貴重なビデオショップだったのに…。 スタンプカードも、無に帰す。 午前10時30分。松竹ビデオショップの閉店に刺激されたのか、御池地下街 の新星堂へDVDを買いに行く…と思ったら、おい! そ、そんな…。 新星堂御池店も、閉店かい! ホラー映画じゃないんだから、こっちのドアが開かないから、反対のドアを開 けようとしたら、閉まってたみたいだ。 とぼとぼと、自宅に戻る。 午前11時。ヤサカタクシーの宮本さんが、自家用ワゴンで迎えに来てくれる。 私と嫁が乗車。 柴尾英令くんをホテル前で吊り上げる。お、お、重い(嘘)!。 午前11時30分。そのまま北区大宮の「中華サカイ」へ。 「中華サカイ」は、日本一の冷めんのお店。 日記で冷めんの写真を載せただけで、柴尾英令くんが「食べてえ! 食べてえ!」 と叫んでいたので約束どおり来た。 柴尾英令くんというのは、餃子、チャーハン、焼きそばといった食べ物が大好 きだ。脂っぽい料理が似合う男だ。 4人で、冷めん焼き豚入りを4人前。焼きめしを2人前。春巻きを1人前、ラ ーメン1人前を注文する。 計算が合わない。 大半は、柴尾英令くんの食べ物である。 私たちはいろんな種類を少量食べたいだけなので、あまったら、全部、柴尾英 令くん行き。 「食いますよ! 全部! カンラカラカラ!」と、チューバッカ柴尾英令くんが 雄たけびを上げる。 この間来たときは、冷めんのハム味を食べたけど、きょうの焼き豚味のほう が、おいしいなあ。独特の胡麻風味のとろみは、いまだかつて味わったことのな いおいしさだ。 焼きめしのスープも、なつかしい味! うまい! 昭和30年代の中華そば屋さんの味だ。 「あ〜! このスープでラーメンが食べたい!」と言った瞬間に、宮本さんが 「ラーメンを追加!」と叫んだ。 ラーメンもみんなで分け合って食べる。 ラーメンもまたおいし。 シナチクの甘さは、絶品だ。「やっぱり、苦しいや〜!」と、柴尾英令くんが叫ぶ。 3人がかりで、やれそれと柴尾英令くんに、ご飯を譲るので、柴尾英令くんだ けが、3.5人前食べて、私たち3人が、1.5人前食べたような勘定なのだ。 そりゃ、苦しくもなるだろう。 食後、宮本さんが「すぎやまこういち先生の奥様を悔しがらせるために、大原 まで雪を見に行きませんか?」と言い出す。 「そ、そ、そんな失礼なことを!」を言いながら、ちゃっかり大原に向かう私た ちであった。 昨日、『ニュースステーション』で、大原の雪景色を放送していて、本当に美 しかったのだ。 雪景色の大好きなすぎやまこういち先生の奥様に、たっぷり悔しがっていただ きましょう! いいか、みんな共犯だぞ! えい、えい、お〜〜〜! 上賀茂神社から10分も走ると、もう道の脇に雪が積もり始めていた。 家々の軒先のつららから、溶けた水が音を立てて落ちている。 北山杉に、びっちり、杉の花粉が繁茂しているのを見て、私と嫁と、宮本さん が悲鳴を上げる。 宮本さんが、思わずくしゃみ。 柴尾英令くんだけが、数年前花粉症になったけど、いつのまにか直ったという。 私が知っているかぎりで、花粉症が治った人なんて聞いたことがない。 柴尾英令くんが花粉症だと思った病気は、もっと危険な病気だったのでは?と いうことで、一方的に話をまとめる。 柴尾英令くんは、この判決を不服として、上告(嘘)。 午後1時。大原の位置付近の喫茶店「IRORI(いろり)」で、コーヒー休 憩。車を降りてみると、街中とは空気が全然違う。 澄んだ空気に、冷たい風。ひえ〜〜〜! 寒いよ〜! コーヒーを飲んだあと、三千院まで歩くことに。 「うへ〜い! まだお腹が苦しいぞ〜〜〜!」と、柴尾英令くんが、お腹をゆっ さゆっさ揺らせながら歩く。そこまで太ってないか…。 大原の畑は、さすがに雪で真っ白。 林は、ところどころに綿あめのような雪が、ぽつんぽつんと乗っている。 ときおり、綿あめが、まるで白鷺が止まっているかのように見える。 ああ! 日本ならではの美しい雪景色だなあ。
大原三千院まで歩いて行くと、山門が修理中。 柴尾英令くんが、三千院は初めてだというので、受け付けまで行く。 庭園もこの雪で、さぞや美しいだろうと思った瞬間、私は庭園までの廊下は、 スリッパもなくて、冷たいのを思い出す。 や、や、やめよう。 あの寒さは尋常ではない。 私と嫁は、あっさり断念。
「柴尾英令くん! 私はここの廊下の寒さを何度も満喫しているから、悪いがひ とりで行ってくれ!」 「あっ、じゃあ、行ってきま〜す」 ヤサカタクシーの宮本さんが「じゃあ、ボクが付き合います!」と柴尾英令く んといっしょに行ってくれた。 宮本さん、やさしい! でも冬の京都のお寺の廊下の寒さを侮ったらいかんよ! 凍ったバナナで、釘が打てるからね。もちろん嘘だけど。 でも、本当に足の指を上げて、かかとだけで歩きたくなる寒さだからね。 その寒さは、厚手の靴下だって、簡単に通ってしまう。 私と嫁は、しばらくお土産屋さんを覗いて待っているが、どんどん寒さが増し てきたので、外でふたりを待つことを断念。 もう一度、先ほどの喫茶店で待つと、メールして再び「IRORI(いろり)」 で、カフェオレ。 雪国でホットジュースを飲むCMのように「ほっ!」として、身体が温まる。 午後3時。京都の仕事場に戻り、柴尾英令くんと『桃太郎電鉄U(仮)』の打 ち合わせ。 午後4時30分。東京から土居ちゃん(土居孝幸)と、読売広告の岩崎誠が到 着。土居ちゃん(土居孝幸)と『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』のイラストの打 ち合わせ。決算画面を通り抜けるキャラを半分くらい新しくしようと、こんなの はどうだ? あんなのはどうだ?と、検討する。 岩崎誠がいるので、「宣伝とは何ぞや?」と、根本的な議論を展開する。 「ジャパンカップ」は何のために、誰のために、やればいいのか? もう一度、根本から考え直している。 午後7時30分。雨降るなか、三条寺町の「三嶋(みしま)亭」へ。 お店の前で、バッファロー吾郎の木村明浩(きむらあきひろ)くんと、竹若元 博(たけわかもとひろ)くん、放送作家の小林仁くんと、待ち合わせ。 昨年、暮れにバッファロー吾郎くんたちのラジオ番組に出演させてもらったん だけど、あのときは仕事としての会話だけだったので、小林仁くんに、できれば プライベートで、バッファロー吾郎くんたちと話したいと申し入れていた。 そんなわけで、きょうの食事会。 こっちのメンバーは、土居ちゃん(土居孝幸)、柴尾英令くん、岩崎誠、私、 嫁。総勢8人。 「三嶋(みしま)亭」は、毎度おなじみお箸で切れるお肉が食べられるお店だ。 バッファロー吾郎くんたちは、若いから、懐石料理よりも、お肉そのもののほ うが好きだろうと思って、「三嶋(みしま)亭」にしたんだけど、ちょっと刺激 が強すぎたみたいだ。 「えっ!? えっ!? こ、こ、これ何ですか?????」と、木村明浩(きむ らあきひろ)くんがお肉を見て、昂奮したあげく、思わず正座してしまう。 「そんな、緊張する必要ないよ!」 「で、でも、こんな色のお肉、見たことないですよ〜!」 ダメだ。木村明浩(きむらあきひろ)くん、完璧に上がっちゃってる。 「三嶋(みしま)亭」は、今年130周年の明治創業の建物だけに、部屋の威圧 感はかなり凄いものがあるからね。 そのあげくに、霜降り肉が出てくると、どうしたって、うろたえる。
しばらくして、目が泳いでいた木村明浩くんもようやく慣れてきたので、さて、 世間話でもするかと思ったら、お肉を口に入れて、また木村明浩くん、正座して、 狼狽する。 「う、うめ〜〜〜、うまいっすよ、これ〜〜〜!」 ダメだ。木村明浩くん、また平常心を失ってしまった。 木村明浩くんの、狼狽、平静、狼狽、平静のくりかえしに、みんな大笑い。 午後8時30分。野党の群れのように、またたくまにお肉を平らげて、そのま ま近所の「ラジオカフェ」へ。 恒例・土居ちゃんの「さあ、みんな、ここはボクがおごるから、ケーキを食べ て!」攻撃が炸裂。 私は必死に「ダメ! 絶対コーヒーだけ! ここでケーキ食べると、ほんとに 体重増加を阻止できなくなる!」
というわけで、私と嫁を除いて、みんながケーキと、コーヒー。 柴尾英令くんの司会で? なつかしい『週刊少年ジャンプ』時代の話を披露す る。彼らがいまだに『週刊少年ジャンプ』を読んでいるので、巻末の読者ページ を担当して男が、いかに極悪非道で、北朝鮮の誰かさんのように独裁者であるか も披露してあげる。 あっ。井沢どんすけ大先生、もうしわけございません。 午後9時30分。これまた恒例、「あとは若い人たちだけで…」という言葉を 残して、私と嫁は、帰宅。 ほかの人たちは、飲みに行ったかもしれない。
●『おいしい桃鉄』(小学館)好評発売中! ついに『桃太郎電鉄』の美味しい物件をすべて公開する! →bk1でのご注文はこちら! →s-book.comでのご注文はこちら! →amazonでのご注文はこちら! ●『桃太郎電鉄』携帯着メロ、12月9日配信開始! →ダウンロード方法はこちら! ●CD『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』、 『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』12月18日発売! ご注文はkonamistyle.comへ↓ 『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』はこちら! 『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』はこちら! ●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね! めりけんや http://www.merikenya.com/ |
-(c)2003/SAKUMA-