2月25日(火)

 午前6時。目が覚めたので、『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』の手直し。
 たまに「さくまサン、何でそんなに朝早く仕事するの?」と聞かれるけど、単
に目が覚めただけ。
 もう一度眠れそうなら、寝るし、くっきり目が覚めた場合は、こうして仕事を
するだけ。
「晴耕雨読」なだけだ。
 もう50歳を過ぎたから、自分の体力に合ったがんばり方をする。

 午前11時。嫁と、銀座の「渡辺内科クリニック」へ。
 本日の血圧。132―94。
 まあまあかな。

 午前11時30分。銀座7丁目の「源吉兆庵」へ。
 有名な和菓子屋さんで、最近デパートの地下に、ぐんぐん進出している。
 鎌倉の小町通りにもある。
 でも本社は、岡山。
 鎌倉の「源吉兆庵」は、「鎌倉源吉兆庵」といって、この銀座店は「宗家・源
吉兆庵」というそうだ。
 和泉流みたいだな。
 揉めることなく、お互い系列会社のようだ。

 3Fの喫茶「松涛(しょうとう)」で、ランチをやっているというので、入っ
てみた。
 松花堂弁当風のランチ。なかなかおいしい。

 たぶん仕事の会議で、このお弁当が仕出し弁当として出てきら「へ〜〜〜、こ このお弁当、おいしいですね〜!」という会話になるくらいおいしい。  しかも、小さいけれど、善哉までついて、1500円なんだよ。  安いよ!  魚の焼き物もいい。  お刺身は、まあ、うちの場合、口が奢っているので、まあまあ。  全体的にいい出来。  これは銀座の穴場だ。  食後、きょうはこれから日帰り旅行に行くつもり。  嫁は、東京三菱銀行で、お金の支払い。  番号札のところに「待ち時間 15分」と書いてあったので、私は、銀行の前 の福家書店に、本を買いに行く。新幹線のなかで読むためだ。  ところが、いつまでたっても、嫁が銀行か出てこない。  本屋で合流するつもりで本を選んでいた。  30分たっても出て来ない。  長いな。  仕方ないので、文庫本を2冊買って、銀行に戻る。  まだ待たされているという。  いっしょに待つ。  嫁が銀行に入ってから、1時間が過ぎているぞ。  ふたりして、イスに座って、すっかり眠くなる。  新幹線だったら、もう静岡に着いてるぞ。  けっきょく、1時間15分かかる。  いくらきょうが25日で、銀行は忙しいからって、ちょっとかかりすぎじゃな い? 「井沢どんすけが、『桃太郎電鉄11』でテスト・プレイと、だじゃれだけなのに、 4億5000万円(嘘)も払ったせいかな?」というギャグも不発に終わるくら い、めげる。  午後1時15分。本日の日帰り小旅行を中止する。  気分が乗らなくなった。  せっかく、きょうはいい天気なのにねえ。    午後1時30分。何だかこのまま自宅まで戻るのが悔しいので、神宮球場に寄 る。ここ数日予告していた神宮球場の年間シートを買いに来た。

 球団事務所の人と、内野席に行き、マウンドが見やすいポイントを探す。 「この辺はいかがですか?」 「いや、金網が途切れるくらいの座席が見やすいんですよ!」 「は〜、通ですね!」 「4〜5年前も買ったことがあるんで…」 「ああ、そうなんですか。ありがとうございます!」  5年前に買ったときの座席番号は忘れてしまったんだけど、ほぼあのときとお なじ位置の座席を購入。  へ〜、神宮球場って、明治神宮が経営してるの?  神宮球場もまた、明治神宮の範囲なんだね。  だから「外苑」というわけだ。  しかも、不思議なのは、神宮球場の所在地は、新宿区なんだね。  外苑というのは、新宿、港区、渋谷区に跨っているそうだ。  ってことは、我が家も「明治神宮内」ってことになるのか。  私は明治神宮に住んでいるようなものだな。  通りで、雅な公家のような顔立ちなわけだ。  年間シートを購入して、図に乗る筆者であった。  ふっふっふ。ここで横浜ベイスターズの若武者・古木克明選手の芸術的なホー ムランを見て、感極まるのだ。 「今年は、阪神が優勝すると思うんですよ…」と、毎年言っている読売広告の岩 崎誠! 買ったぞ〜〜〜! 喜べ〜〜〜!  ああ! こうして横浜ベイスターズの試合を見たいと思えるようになっただけ でも、私はうれしいよ。  去年は、たった1試合しか見に来なかったもんなあ。  森祗晶監督は名将なのかもしれないけれど、トレードで獲得してきたベテラン 選手ばかりつかって、ちっとも生え抜きの若手をつかわなかったからなあ。ファ ンとしては、パ・リーグの球団を応援していたみたいだもん。  森祗晶監督が辞任して、黒江監督代行が古木克明選手を4番に据えたとたん、 30試合で、9ホームラン打ったことが、去年の横浜ベイスターズを象徴してい たと思う。去年の6月に急にヤング外野手を補強して、けっきょくダメだったん だから、あのときにロバート・ローズ選手を呼べばよかったのに。  今年は神宮球場で、足腰を鍛えるぞ。  恒例! 誰も興味がない横浜ベイスターズの理想的な打順。 (遊)石井琢朗 (左)鈴木尚典 (一)コックス、または佐伯 (三)古木 (右)T・ウッズ (中)田中一徳 (二)内川 (捕)相川 (投)――――  これだと、1番から4番まで、全部左打者。  鈴木尚典の2番って、画期的で実用的だと思うんだけどね。  う〜ん。捕手がまだ弱いなあ。  新加入の中島聡捕手のほうがいいかなあ…。  こういうことを考えているだけで、頬が紅潮する影のオーナーであった。  午後2時。近所の「らぴす」サンまで歩いて来て、ココア。  球場の階段を昇り降りするだけで、疲れた。  午後2時30分。自宅に戻り、案の定、仮眠。  眠いときは、寝る。  午後6時。またしても、ミートピア・サヌキのきょうは、きつねうどん。  そろそろ「おなじ物ばかり食べていると、健康によくないですよ」というメー ルが来るはずだ。  いいんだよ。ふだん栄養過多なんだから。  食後、『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』の『地方編』MAPをテスト・プレイ。  やっぱりあと一歩の原因は、ここか。  ついに突き止めた。  うーーん。そろそろMAPを固定しないといけないんだよなあ。  ダメもとで、札幌にMAPの変更をお願いしてみよう。  そろそろ、どっこいズを呼んで、こてんぷわ〜ん!に出来そうだぞ。  テスト・プレイして、手直しをして、札幌に修正箇所を送る。  札幌開発スタッフが直してくれたロムが届いて、テスト・プレイすると、私の 意図どおりに、問題点が静まる瞬間が、仕事をしていて、最高にうれしい。  こんな風に、今シーズンの横浜ベイスターズもバランスのいいチームになって ほしい。

 
さくまNEWS

●『おいしい桃鉄』(小学館)好評発売中!            
 ついに『桃太郎電鉄』の美味しい物件をすべて公開する!     
bk1でのご注文はこちら!
s-book.comでのご注文はこちら!
amazonでのご注文はこちら!

●『桃太郎電鉄』携帯着メロ、12月9日配信開始!
ダウンロード方法はこちら!

●CD『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』、
『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』12月18日発売! 
        ご注文はkonamistyle.comへ↓     
ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』はこちら!
桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』はこちら!

●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで    
 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね!
 めりけんや http://www.merikenya.com/


-(c)2003/SAKUMA-