1月28日(火) 暖くわ〜い! 東京は昨日に比べて、気温10度増? カップめんでも、こんなに増量しないぞ! 春が来たようだ。 午前11時。嫁と、東京駅へ。 東京駅構内のお弁当売り場で、はやて弁当を買う。 八戸行き新幹線はやての開業に合わせて作られた駅弁なんだけど、1600円 出すと、アルマイトのお弁当箱になる。 もちろん、アルマイトのほうを買う。 午前11時20分。で、新幹線はやてに乗って、北に向かうかと思えば、さに あらず。いつものように、新大阪行きのぞみ59号だ! さっそく、はやて弁当を食べる。 アルマイトのふたには、月光仮面の絵がプリントされている。 しかし、いくら「はやて」でも、月光仮面の絵は古すぎる。 50歳の私でも、月光仮面を知っている最も若い世代だ。 50歳以上向けにお弁当作っても、利用客が少ないでしょう。 主題歌の「♪はやてのように現れて〜、はやてのように去って行く〜!」を知 っている人も少ないだろうに。しかも、お弁当の中身は、40年以上も前の食生活を髣髴とさせるような、梅 干弁当。下手にエビフライとか入れずに、煮豆、小松菜の煮浸し、ホタテ、ぜん まい、ニンジン、ゴボウといった質素なものばかりなのは潔い。 でも、一度は食べるけど、二度は絶対食べない。 食べ物は、二度、三度食べるように作らないといけないと思うなあ。
車中、VAIOを取り出して、『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』の仕様書の手 直し。あいかわらず、新幹線車中のお仕事は快適&好調! 右手には、くっきり雪化粧の富士山。 爽快なり。
午後1時37分。京都駅に着く。 ふい〜! やっぱり京都は寒いねえ。 東京の暑さを思うと、別世界だ。 午後2時。京都の仕事場へ。 土居ちゃん(土居孝幸)、柴尾英令くんが京都に到着するまで、仕事の続きを やっていよう。 『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』の仕様書の手直し。 午後3時30分。変だ。 土居ちゃんと、柴尾英令くんから「京都駅に着きました!」の連絡がない。午 後1時に、ふたりは東京駅で待ち合わせのはずだ。 ってことは、午後1時20分ののぞみ67号に乗るはずだ。 こういうことなら『桃太郎電鉄』の作者は推理が得意だぞ。 のぞみ67号なら、午後3時37分に京都駅着だ。 ホームから改札口を出るまで、3〜6分。 もう電話が来てもいいはずだ。 柴尾英令くんにメールを入れる。 「もう着いた?」 しばらくして、柴尾英令くんからメールが届いた。 「寝坊して…」 おいおい、いきなり柴尾英令くんの必殺技が炸裂かよ〜! 「寝坊して、土居さんに待ち合わせを、午後2時にしてもらった…」 おいおい、1時間遅れだよ! 土居ちゃんも大変だなあ。 あれ? まだ先があった。 「寝坊して、土居さんに待ち合わせを、午後2時にしてもらったのですが…」 ん? 「ですが…」だと? まさか、またか! 「寝坊して、土居さんに待ち合わせを、午後2時にしてもらったのですが、家を 出がけに、財布が見当たらず…」 出た! 一年に一度はなくす運命の柴尾英令くんの財布! 打ち出の小槌の反対ヴァージョン! 「寝坊して、土居さんに待ち合わせを、午後2時にしてもらったのですが、家を 出がけに、財布が見当たらず、その捜索にてまどり…」 何だ。見つかったのか。 おもしろくない。 「寝坊して、土居さんに待ち合わせを、午後2時にしてもらったのですが、家を 出がけに、財布が見当たらず、その捜索にてまどり、結果、土居さんには、自分 を待たずに出発してもらうようお願いしました。 京都駅には、17時10分到着予定です。くーーっ!」 お見事! パチパチパチ! 古典落語を聞いているような間の取り方だよなあ。 最後の「くーーっ!」も、効いている! 私は、さっき、札幌開発チームの込山勉くんに「もうすぐ土居ちゃんと、柴尾 英令くんが来て、仕事の打ち合わせを始めます!」と、書いたばかりだよ! 打ち合わせできねーよー! 午後4時30分。ヤサカタクシーの宮本さんを呼んで、嫁と京都駅へ。 駅構内の喫茶店で、3人で待っていると、土居ちゃん、到着。 「土居ちゃん、このまま30分待つと、柴尾英令くん来るから、ここで待ってい よう!」 午後5時10分。京都駅改札口で、柴尾英令くんをつかまえる。
「はっはっは!」 「わっはっはっは!」 「いやいやいや…」 「じゃあ、行こうか!」 もう柴尾英令くんのこの手のヘマは、なれっこである。 とどめで、「新幹線のなかで、また寝て、博多まで行っちゃいましたあ!」ぐ らいのパフォーマンスを見せてくれないと、柴尾英令くんではない。 午後6時。土居ちゃん、柴尾英令くんがホテルにチェックインの後、京都文化 博物館内のお餅料理の専門店「きた村」へ。 お正月にいつもふるまい餅とお酒を無料で配ってくれるお店だ。 いつも無料で食べてばかりというのは、失礼なので、来てみた。 あの毎年お正月恒例の無料イベントは、せめてお酒だけを無料にして、お餅は、 一皿100円でもいいから、お金を取るべきだと思うなあ。 お店の主力商品を、無料にしたら、お客さんはお金を出して食べたいと思わな くなる。『桃太郎電鉄』のブラックボンビーのぬいぐるみはあげても、『桃太郎 電鉄』のゲームソフトは、無料であげないもんねえ。 それにしても、あいかわらず、「きた村」のタラコ餅はおいしい。 ペースト状になったタラコと、お餅のからみ具合が絶妙。 この一品だけで、このお店に来る価値がある。 投手でいうと、ウイニング・ショットというやつだ。
食事をしながら、仕事の打ち合わせをちょこっと。 ほかにも、古代米のお餅、この出汁が、一流料亭のお吸い物のおいしかった。 とろろのお餅、かぶら蒸しのお餅なども、みな良し。 しかし、全員お腹膨れる。 お餅の食べ過ぎは、ことのほか苦しい。 食後、お相撲さんのような歩き方で帰るしかない。 土居ちゃん、柴尾英令くんは、ホテルに戻る。 午後7時。私と嫁は京都の仕事場に戻る。 ベッドにひっくり返って、TVを見ているうちに、うたた寝。 午後9時。『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』の仕様書の手直し。 明日は、桃太郎チームらしいけっこうおもしろいところに行く。
●『おいしい桃鉄』(小学館)好評発売中! ついに『桃太郎電鉄』の美味しい物件をすべて公開する! →bk1でのご注文はこちら! →s-book.comでのご注文はこちら! →amazonでのご注文はこちら! ●『桃太郎電鉄』携帯着メロ、12月9日配信開始! →ダウンロード方法はこちら! ●CD『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』、 『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』12月18日発売! ご注文はkonamistyle.comへ↓ 『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』はこちら! 『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』はこちら! ●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね! めりけんや http://www.merikenya.com/ |
-(c)2002/SAKUMA-