1月20日(月) あ〜〜〜、あ〜、貴乃花が引退だ。 また変な世論が、偉大なる横綱を辞めさせちまったねー! 怪我で欠場していた力士に向かって、「早く土俵に上がれ!」ということ自体 おかしいのに、無理やり出場させて、けっきょく角界の宝を失うことになってし まうんだから、みんな何を考えているんだろう。 プロ野球の世界では、2〜3年休んだのち、カムバックして、大活躍した選手 はいくらでもいるよ! 何で完治するまで待ってあげないんだろう。 横綱にまでなった人が、のうのうとは休場を続けやしないよ! そう簡単に生まれない宝だよ、貴乃花関は。 だいたい、1年のうち4回も大相撲があって、大相撲と大相撲の間には、地方 巡業があるのは変だよね。 トーナメント大相撲ってのもあったな。 大相撲はプロ野球みたいな、シーズン・オフがないんだもん。 甲子園野球のように、大相撲は春と夏の1回ずつのほうが、世論が盛り上がっ て、大入り満員になるどころか、東京ドームでやるような大盛況になると思うな あ。 私なんぞ、年4回じゃ、もうすぐ大相撲が始まるなあと思いながら、旅行して いるうちに千秋楽になっていたなんてこと、けっこう多いもん。 午前11時30分。嫁と、新宿高島屋4F「タカノフルーツパーラー」へ。 サンドイッチ・ランチ・セットに、コーヒー。![]()
![]()
食後、本日、銀行回り。 西京信用金庫、あさひ銀行、東京三菱銀行。 銀行の通帳ってのは、全銀行共通にならんもんかねえ。 うちはほかに、UFJ銀行、みずほ銀行、北海道銀行、え〜と、あと忘れた。 大和銀行って、まだあったっけ。最近どことどこが合併して、どの銀行がなくな って、まだどこの銀行が残っているのかさっぱりわからない。 とにかくあといくつかの銀行の通帳もつかっている。 家のローンとか、何か買うときに銀行を指定するやめてほしいよ。その度に新 しい通帳を作らないといけない。 午後2時30分。帰宅。 『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』の仕様書の手直し。 午後3時。ムサシノ広告の伊東正義が来る。 おなじみ私の大学時代の同級生にして、のんきな父さんだ。 「お〜、さくま〜! 週末の宴会のことなんだけどさあ、あれ、あれ、あれ、ど こ行ったかなあ、あの紙!」 「伊東くん、またかよ!」 「あれ、あれ、あれ、無いなあ! まあいいや!」 「おいおい、自分でまあいいや!ですませるなよ!」 「それからさ、岩崎誠にも宴会の幹事の仕事を手伝うように言っておいたから! 始まる1時間前に呼んでおけばいいだろ?」 「おいおい! 伊東くんの会社から、ほかの会社に移った元部下を、こういうと きに気軽につかうなよ!」 「ん? そっか? そうだな! あっはっは!」 悪びれない男だ。 午後7時。家族3人+すとろう小泉で、麻布十番の「たき下」へ。 寒ブリのお刺身を、黒胡麻入りのお醤油で食べる食べ方は、けっこう新鮮な衝 撃で、おいしかった。 すとろう小泉が六本木に住むようになったので、でかける前に急に電話して 「これから、麻布十番のたき下に行くんだけど、来れるようなら来る? 20分 後!」といっても、来れるのだから、便利だ。 食事は人数が多いほうが、楽しい。 食後、「ピラミデ」で、コーヒー。 娘が「さくちゃん、このケーキ、おいしいよ!」と何度も食べさせようとする。 困ったもんだ。必死にこらえる。 最近、じわじわまた太ってきている。 ダイエットというよりも、健康のために荷重オーバーは回避したい。 そんなことをしているうちに、お店の閉店時間が近くなってきた。 男性3人組が、お店に入って来た。 お店の人がすまなそうに「あの〜、喫茶の部はもう終わりなんですけど…」 すると、おしゃれな30歳代後半の男性がこう言った。 「え〜〜〜、残念だなあ! ショックで、自殺しちゃうかもーーー!」 「ショックで自殺しちゃうかもー!」のアドリブは、ギャグ作家としてはむちゃ くちゃ悔しいなあ! 思わずその人と知り合いでもないのに、吹き出して笑い転げてしまったよ。 反射神経のいい人だ。 午後9時30分。帰宅。 今夜も、先週の会議で打ち合わせたときに出た『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』 の仕様書の手直し。
●『おいしい桃鉄』(小学館)好評発売中! ついに『桃太郎電鉄』の美味しい物件をすべて公開する! →bk1でのご注文はこちら! →s-book.comでのご注文はこちら! →amazonでのご注文はこちら! ●『桃太郎電鉄』携帯着メロ、12月9日配信開始! →ダウンロード方法はこちら! ●CD『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』、 『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』12月18日発売! ご注文はkonamistyle.comへ↓ 『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』はこちら! 『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』はこちら! ●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね! めりけんや http://www.merikenya.com/ ●「桃太郎電鉄ジャパンカップテレビ」スカパー・CSファミリー劇場 平成14年11月2日より毎週土曜日 午前0時〜午前0時30分放送。 詳しくは→http://www.fami-geki.com/ |
-(c)2002/SAKUMA-