1月14日(火)

 きょうの東京は暖かだったね〜!
 気温16度?
 明日は5度の予報?
 寒暖の差が激しいと、年寄りにはつらいですよ。

 午前11時。嫁と、新宿の京王百貨店へ。
 毎年恒例の「全国駅弁大会」!
 京王百貨店最大の催事だけに、混雑なんてもんじゃない!
 芋を洗うというか、マラソンのスタート直後というか、くそババアたちの大行
進というか、戦後の闇市はこんな感じだったのかな?というか、ありとあらゆる
ものにたとえられそうなくらい、ものすごい人ごみ。

 開店から、わずか1時間というのに、目玉商品である、台湾の駅弁はもちろん 売り切れ! すでに10品以上の駅弁に「売り切れ!」のプレートが貼られてい る。  残る人気商品・米沢牛の「牛肉ど真ん中」には、延々と行列が続く。  駅弁の世界では、とっくに狂牛病が関係なくなっているのはいいことだ。  ほかの牛肉系の駅弁は軒並み、売り切れ!

休憩ベンチも昔の列車を模してあった

 嫁と手分けして、パッケージが変わっているもの、おいしそうなものなど、7 品目買う。  ふうっ。バスケットを1試合プレイしたような疲労感だ。  スポーツというのは、相手の動きがわからないときがいちばん疲労するものだ けど、駅弁大会のくそババアたちの、規則性のない動きは、まさに強敵だ。  ものすごいデブが、急に立ち止まり、仁王立ちされると、あっという間に、通 路には30人以上の渋滞が生まれる。

階段にも駅弁の包み紙の展示があるよ

 午後12時。京王百貨店の2F「ラ・ターブル」へ。  温野菜とカリカリベーコンのサンドに、コーヒー。  なかなかおいしかった。  もう一度このメニューをめざして来るほどではないけど、京王百貨店に来たら、 寄って食べてもいい味。  午後1時。帰宅。  iモードゲームの毎月エッセイの執筆。  今月は、函館を取り上げる。  函館にはいい思い出が多いなあ。  午後3時。ニュージーランド帰りの柴尾英令くんが来る。  家族全員にお土産をもらい、柴尾英令くんがニュージーランドでチャレンジし た高さ134メートルからのバンジー・ジャンプのビデオを見る。  ごていねいに、バンジー・ジャンプの会社が、ビデオを取ってくれるサービス をやっているそうなのだ。  ロープウェイみたいなゴンドラに乗って、岩と岩の間から飛び降りるんだけど、 私のような高所恐怖症には、ロープウェイのゴンドラだけで気絶しそうだ。  よくやりますなあ、柴尾英令くんは。  その詳細は、近日公開予定の柴尾英令くんのホームページのほうで、見ること ができるので、お楽しみに。   本人は緊張していたと言っていたけど、画像で見ると、びっくりするくらい度 胸がよかった。けっきょく降りることができずに戻ってしまうという人が多いの に!  柴尾英令くんと、『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』と『桃太郎電鉄U(仮)』 の打ち合わせ。  新作カードのうち、どれを『桃太郎電鉄U(仮)』に登場させるかを決める。 『桃太郎電鉄11〜ブラックボンビー出現の巻!』の出来がよかったので、『桃太 郎電鉄12(仮)〜地方編』、『桃太郎電鉄U(仮)』とちょっとぐらい斬新なこ とをやっても、お客さんは許してくれると思うので、ひょっとしたらゲームバラ ンスを崩すかもしれないカードをエントリーする。  ダメなら、チューニングのときにカットすればいい。  午後6時。京王百貨店の「全国駅弁大会」で、買って来た駅弁を食べる。  駅弁の数に対して、食べる側の人数が少ないので、ストロウ・ドッグスのすと ろう小泉を呼ぶ。  私、嫁、柴尾英令くん、すとろう小泉。  4人で、7品目でも、まだ人数が少なかった。  7品目の駅弁は、下記の7種類。 ・釧路駅…………いわしのほっかぶりずし&サーモン ・新潟・新津駅…雪だるま弁当 ・米子駅…………吾左衛門(ござえもん)寿し ・千葉駅…………はまぐり丼 ・西明石駅………ひっぱりだこ飯 ・前沢駅…………前沢牛めし ・小倉駅…………かしわめし  福岡県出身の柴尾英令くんのために、デザート用に、大宰府天満宮の梅が枝餅 も買ってきた。  案の定、柴尾英令くんは梅が枝餅が大好きだそうだ。  おまけに、すとろう小泉がわざわざ泉岳寺の高田屋で、大福を買ってきてくれ たものだから、ま〜た、太っちゃいそうだ。

 駅弁のなかでは、ひっぱりたこ飯が、いちばんおいしいと思ったので、2個買 ってきておいて、正解だった。柴尾英令くんが、いちばん、ひっぱりたこ飯を食 べてみたいと思っていたからだ。

 私が初めて食べたなかでは、米子駅の吾左衛門(ござえもん)寿しがおいしか った。去年、米子駅を通ったときに、時間がなくて買えなかっただけに、江戸の 敵を長崎で討つみたいだ。

 千葉駅のはまぐり丼は、味はよかったけど、食べ終わった陶器の使い道が浮か ばないなあ。灰皿くらいにしかなりそうにない。

 食後、梅が枝餅と大福を食べて、みんなのお腹が『鳥獣戯画』のカエルのお腹 のように膨れる。  とどめで、草津で買ってきた、キャベツようかんも、柴尾英令くんとすとろう 小泉という格好の人体実験用のモルモットさんたちが来たので、無理やり食べさ せる。  予想はしていたけど、ふたりちも苦虫を噛み潰したような顔。 「あ、青汁に近い味ですね」と、すとろう小泉。 「さくまサン! これは『地方編』でも登場させられない味ですよ!」と、柴尾 英令くん。キャベツようかん屋というネーミングは、捨てがたいんだなあ…。 『桃太郎電鉄U(仮)』の目玉商品である、ゲスト・ボンビーはこんな感じにな ると、すとろう小泉に言って、反応を聞く。 「ちょ、ちょっ、まだそんなボンビーを登場させるんですか?」 「そりゃそうだよ!」 「ちょっと、すごすぎませんか?」 「そりゃそうだよ!」 「立ち直れなくなりませんか?」 「そりゃそうだよ!」 「何でそこまでするんですか?」 「私は、どっこいズ(井沢どんすけ、すとろう小泉、石川キンテツ)に悲鳴を上 げてもらうだけのためにゲーム作ってるんだよ! わっはっは!」 「悲鳴上がりますよ、それ〜!」 「それなら、いいんだ! はっはっは!」

 ほかにも、あれこれ新企画を考える。  午後11時。柴尾英令くんと、すとろう小泉が帰る。  今夜は、きょう出たアイデアをまとめる作業。  明日から、札幌の開発スタッフが来て、連日連夜『桃太郎電鉄12(仮)〜地方 編』の打ち合わせジャイアント・シリーズだ。  

 
さくまNEWS

●『おいしい桃鉄』(小学館)12月23発売されました!     
 ついに『桃太郎電鉄』の美味しい物件をすべて公開する!     
bk1でのご注文はこちら!
s-book.comでのご注文はこちら!
amazonでのご注文はこちら!

●『桃太郎電鉄』携帯着メロ、12月9日配信開始!
ダウンロード方法はこちら!

●CD『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』、
『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』12月18日発売!
       
     ご注文はkonamistyle.comへ↓
ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』はこちら!
桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』はこちら!

●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで    
 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね!
 めりけんや http://www.merikenya.com/

●「桃太郎電鉄ジャパンカップテレビ」スカパー・CSファミリー劇場
   平成14年11月2日より毎週土曜日
   午前0時〜午前0時30分放送。
   詳しくは→http://www.fami-geki.com/


-(c)2002/SAKUMA-