12月17日(火) 午前7時。今朝も『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』の仕様書作り。 『桃鉄公式戦』の仕様書を書き上げて、ついに第1稿、完成! わーーーい。パチパチパチッ! 自分で拍手。 完成とはいっても、スリの銀次とか、おまかせ名前、役職名といった部分は、 来年にならないと入れられないので、「ほぼ完成」という言い方が正しい。 とにかく、個人的に、めでたい。 ひゅ〜〜〜っと、気が抜けて、風邪を引きそうになる。 おっとっと。ふんばって、ふんばって。 土俵の徳俵に足をかけて、踏みとどまっている状態。 年取ってからの風邪は、致命傷になることが多いから気をつけないと。 午前11時30分。嫁と芝公園3丁目、NEC本社北側にあるうどん屋さん 「小石川」へ。 コーエー勤務の岸本好弘さんと待ち合わせ。 岸本好弘さんは、オムライス&うどん伝道師でもある。 実はこのお店、私と嫁も目をつけていて、住所が住宅街のど真ん中でわかりづ らかったので、敬遠していたのだ。きょうも行ってみて、道に大いに迷ったのだ が、雑誌に載っていた住所のほうが間違っていたようだ。 NEC本社の北側ローソンの2階と、非常にわかりやすい場所にあった。 住所をマピオンで調べずに、岸本好弘さんの指示通りに行けばよかった。 岸本好弘さんがわざわざお店の前で待っていてくれた。面目ない。 嫁は、昆布わかめうどん。 私と岸本好弘さんは、カレーうどん。嫁の昆布わかめうどんは、さぬきうどんとして、じゅうぶんすぎるくらいおい しかった。ものすごい弾力と、こしだ。 カレーうどんは、ちょっとエスニックっぽいけど、私には、味噌っぽい味で、 好きなタイプ。 いずれにしても、またまた「さぬきうどん」の名店が1軒、この日記に登場と いった感じだ。 <東京のさぬきうどんお勧めランキング> ☆1位・マルガメ製麺所 ☆2位・さか田 ☆3位・讃岐(高円寺) 4位・小石川 5位・やしま 小石川は、初登場4位! 今後何回か行って、順位が上昇するかも。 何よりお店が明るくて、清潔なのがいい。 窓も広くて、見晴らしもいい。 どこもうどん屋さんは、密閉感が強かったり、イスが小さすぎる傾向にあるの で、このお店は広くていい。 お昼になったら、次から次へと、サラリーマン、OLが、行列を作り始めた。 人気あるんだろうなあ。開店時間の午前11時30分に行かないと、混む。 いいお店は、みんな目ざとい! 午後12時。NECの隣りのビルへ。何でもここは江戸時代、薩摩藩邸だった ところのようで、「芝さつまの道」というエリアを作って、名所にしようとして いるようだ。でも名前だけで何もない。
セレスティン東京ホテル1Fの喫茶店で、岸本好弘さんとゲームの話。 「そろそろ何かいっしょに作れませんか?」と言われたのだが、昨今のゲーム事 情について話す。 本当は岸本好弘さんのような、頭のいい人と一度ゲームを作ってみたいのだ。 でもいまのゲーム業界には、ゲーム作りをジャマする悪い環境が渦巻いている。 たまにはゲーム業界全般の話をしよう。
まず、ゲームの内容を数で判断する人が多すぎる。 とにかく新作ゲームを企画すると「ミニゲームはいくつ入りますか?」と必ず 聞かれる。ミニゲームはあくまでも、おまけのはずなのに、固執する。 本編がおもしろければ、本来ミニゲームなどいらないのだ。 MAPの数を要求する人が多い。 私がいま新作ゲームとして、『桃太郎電鉄』を立ち上げたとしたら、「ええ〜 〜〜、全国編ひとついだけのMAPですか? 世界MAP編や、宇宙MAP編も 入れなきゃダメですよ!」と絶対言われと思う。 全国編1本作るのだって、死ぬほど大変なのに、世界MAP編や、宇宙MAP 編まで作れるわけがない!と言っても、必ず「そこを、なんとか!」といわれて しまうのだ。 「そこを、なんとか!」という言葉自体、お客さんのことを考えていない言葉だ。 自分の体面を保ちたいだけの、適当な言い草だ。 この問題をクリアしても、次はリアル思考のグラフィック重視攻撃が待ってい る。「より人間に近い動きを!」を正義の御旗に、攻め込んでくる。 キングボンビーなんて、手が短いから、無理やり長く伸ばされちゃうよ! 8 頭身の貧乏神なんて見たくないよね〜! という風に、『桃太郎電鉄』はかなりの人数の人にイメージが定着したから、 リアルなグラフィックは嫌だ!と言い張れるんだけど、これが新作ゲームだと、 まったくこちらの言い分が通用しなくなる。 『桃太郎電鉄』ぐらいのもんだよ。 今でも、声優さんをまったくつかわないゲームは。 いや。1ヶ所だけつかっていた。 「いや〜〜〜ん!」だ。 すでにいまの風潮をバカにしている。 お客さんにとって、必要でない部分にお金をかけても仕方がないと思う。 私だって、作品に必要なら、人間のような動きをしたグラフィックや、フル・ ボイスのゲームを作るだろうけど、いまのところ、まったくそういうものは作る 気がない。 だいたい最近のゲームは、みんなリアルCGを指向するから、ゲーム雑誌を見 ても、どのゲームもおなじに見えてしまう。 少なくとも、オープニングCG重視、MAPの数重視、ミニゲーム重視の環境 では、『テトリス』みたいな名作は、絶対生まれない。 こういった問題をクリアした上で、仕様書制作に1年間、ゲーム制作に1年間、 計2年間時間をくれるメーカーさんでないと、私はゲームが作れない。 でも1年で作ってくれ!という無茶なメーカーが多い。 そんなわけで、私は現在『桃太郎電鉄』以外、ゲームを作れないのだ。 『桃太郎電鉄』は売れるという実績があるから、『桃太郎電鉄11〜ブラックボ ンビー出現の巻!』を作っている最中から、『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』 を作っているから、こうやってきょう、仕様書が完成することもできる。 『桃太郎電鉄11〜ブラックボンビー出現の巻!』の発売日は、12月5日。 きょうは16日。11日間で、1本仕様書を作れるわけがない。 『桃太郎電鉄』は、奇跡のようなゲームなのだ。 でも、もちろんいい環境で作らせてくれるなら、作ってみたい。 岸本好弘さんと、珍しく真剣にゲームの話をする。 さすがに岸本好弘さん、いい質問をしてくるなあ。 質問のうまい人って、頭いいよなあ。 午後3時。帰宅。 年賀状のリスト作り。 っていっても、その作業はここ数日、ぜんぶ嫁がやってくれているんだけどね。 年々、年賀状の事情も難しくなっているよね。 こっちが、紙の年賀状で出す。 向こうが、メールで年賀状をくれる。 さて、この人には今年、紙の年賀状で送ったほうがいいのか。 最近、知り合った人で、住所がわからずメールアドレスだけわかっている人が いる。この人に、紙の年賀状が出せない。 いっそメールだけの年賀状にしてしまうか。 かと思えば、メールアドレスのない人もまだまだ多い。 ホームページ上に、年賀状と挨拶を載せて、ここにアクセスしてねといっても 見た人が自分に来た年賀状と思ってくるだろうか。そうではないだろう。 いろんなことが過渡期だ。 午後6時。特に名を秘す京都の割烹料理屋「M」からお歳暮で届いた、サワラ の西京焼きで、夕食。 うまいでごわすよ、やっぱし! 年末にもう1回行くかな。 食後、仕事をしたくなる気持ちを押さえて、きょうは静養。 ほんとは仕事をしたほうが、私の場合、ストレスが解消されるんだけどね。 まあ、きょうぐらい「仕様書完成記念」で、おとなしくしていよう。
●『桃太郎電鉄』携帯着メロ、12月9日配信開始! →ダウンロード方法はこちら! EZ Webはもうちょっと待って! ●CD『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』、 『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』12月18日発売! ご注文はkonamistyle.comへ↓ 『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』はこちら! 『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』はこちら! ●『おいしい桃鉄』(小学館)12月19発売予定! ついに『桃太郎電鉄』の美味しい物件をすべて公開する! |
●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね! めりけんや http://www.merikenya.com/ ●「桃いろ」瀬戸内海放送 平成14年10月5日より毎週土曜日 午前10時50分〜午前11時30分放送。岡山・高松地区。 ●「桃太郎電鉄ジャパンカップテレビ」スカパー・CSファミリー劇場 平成14年11月2日より毎週土曜日 午前0時〜午前0時30分放送。 詳しくは→http://www.fami-geki.com/ |
-(c)2002/SAKUMA-