12月14日(土) 午前5時30分。早く目が覚めたので、『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』の仕 様書作り。 残りあとわずかの「地方編」の仕様書を急いでいるのだが、先日送った「全国 編」の手直しアイデアが次々に浮かんでしまう。 手直し箇所は早く送らないと、札幌の開発チームの作業が進んでしまって、作 り直しになるといけないので、早く送らないといけない。 「地方編」の作業も進めたい。 「地方編」の仕様書作り。「全国編」の手直し作業と、盆と暮れがいっしょに来 たようであわただしい。師走なのも気持ちをよけいあせらせる。 午前8時30分。へばったので、仮眠。 午前10時。『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』のテスト・ロムをプレイ。 「地方編」の8年目に突入。 仮設定のロムだけど、本当によく遊べるので、気分はテスト・プレイ。さっそ く目的地をいくつか変更する。 まるでやってることが、発売前のチューニング 追い込みの時期みたいだ。 午前11時30分。家族3人で、代官山の「トムズ・サンドイッチ」へ。 キャベツ&ベーコンに、コーヒー。食後、娘と渋谷に出て、不二家でグッズを買おうとするも、商品少なく断念。 「HMV」で買おうとしたCDも在庫がなく、娘がほしがっていたCDはあって、 ねだられる。娘の思う壺。 午後1時30分。帰宅。 『スターウォーズ。クローンの攻撃』の特典映像部分を見る。 ぜんぶで6時間もあるんでしょ? じっくり、ゆっくり、のんびり見て行こう。 『スターウォーズ』シリーズの特典映像くらいお勉強になるものはない。ジョー ジ・ルーカスの一言一句を暗記したい。 午後2時30分。家族3人で、近所の明治公園のフリーマーケットへ。 ここでおそらく、さくまにあの馬場ダイくんが、フリーマーケットに出店とし て参加しているはずなのだ。メールが来ていたので、寄ってみる。 おびただしい数の出店数なので、なかなか見つからなかったのだが、ちょうど 真ん中あたりにお店を出していた。
寒いけど、風がなくて、陽射しの強い日は、フリーマーケットも心地よい。 馬場ダイくんは友だち3人と来ていて、楽しそう。 しばらく馬場ダイくんと、世間話。 娘はいつのまにか、洋服を1枚100円でどこからか買って来ていた。 午後3時。明治公園の近くの日本茶カフェ「SHIZEN」で、ごまプリンに、 コーヒー。 お茶を飲んでいるうちに、次の待ち合わせに遅れそうな時間になったので、お 店にうちの娘を置いて、そのままでかける。あとからちょうど馬場ダイくんたち が、このお店にやって来て、私とすれ違い。 午後4時。港区の「芝メルパルクホール」へ。 きょうはここで「ROOTS MUSIC 音楽祭」のコンサート。
「ROOTS(ルーツ)MUSIC 音楽祭」って、いい題名だねえ。 日本の音楽史のルーツとなるような人たちが登場するし、まさに私が強く影響 を受けた、『桃太郎電鉄』のルーツとなるような人たちが多数出演する。 五つの赤い風船を始め、高田渡さん、中川五郎さん、遠藤賢司さん、早川義夫 さんといった人たち。 とくに、遠藤賢司さんと、早川義夫さんは、生声を聴けると思ってもいなかっ た伝説上の人なので、きょうはとくに待ち遠しかった。 いっしょにこのコンサートを見たのは、サザンオールスターズのベーシスト& ウクレレ伝道師・カズ坊(関口和之)と、『おいしい桃鉄』(小学館)の担当編 集者・大島誠くん。 会場の前で、ふたりと待ち合わせたときに、「あっ! テンユウの杉沢義文さ んを呼ぶの忘れた!」ことに気づく。 ごめ〜ん! 杉沢さん、完全に忘れた! 今回、サザンオールスターズのベーシスト&ウクレレ伝道師・カズ坊(関口和 之)を呼んだのは、この時期好例の「来年も『桃太郎電鉄』のために曲を書いて くれない?」と、おねだりするためでもあるのだ。 とくに来年は、サザンオールスターズの25周年なので、イベントや行事が増 えて、カズ坊(関口和之)が作曲できる数が限られてしまう。 カズ坊(関口和之)の曲あっての『桃太郎電鉄』なので、なんとしてでも1曲 でも多く書いてほしい。 そんなわけで、杉沢義文さん、言い訳なしで、忘れた。ごめん! 午後4時30分。開演。 コンサートは、私にとって、ルーツとなる曲のオンパレードで、昂奮、また昂 奮! 昔の音楽を聴くたびに、私の仕事が剥き出しになっていく。 もはやトークが、落語家の志ん生の域に達している高田渡さんが、なんと! 『コーヒーブルース』を歌った! 『コーヒーブルース』といっても、この日記を読んでいる人のほとんどの人が知 らないと思うけど、歌詞を書けば、「ああ、そりゃ、ルーツなわけだ!」と、気 がつく! ♪イノダに行かなくちゃ〜、三条堺町のイノダって、コーヒー屋さんへね! この曲がきっかけなのですよ、京都で「イノダコーヒ」によく行くようになっ たのは。まさか30年前のこの曲が聴けると思わなかった。高田渡さんのコンサ ートは、何度も見ていて、この曲は一度も聴いたことがなかっただけに、サイコ ロ3個振って、3つとも「6」だったくらいうれしい! おまちかね、遠藤賢司さんの登場だ! 2日前ほどに、菅沼真理(通称:すがねまチャン)さんが、矢野顕子さんや、 くるりが出演するコンサートで、この遠藤賢司さんも出演するところを見て、ギ ターをかき鳴らして、絶叫する姿を見て、この人、何者なんだろうと思ったらし い。無理もない。世代も2つぐらい違う。 当時、吉田拓郎、井上陽水、RCサクセション(忌野清志郎)、泉谷しげると いった個性あふれる人たちが、ひしめき合っていた時代に、ひときわ異彩を放っ ていたような人だからね〜、遠藤賢司さんは! 「偏屈」を絵にしたような人だ。 きょうも、フォークギターの弦を切り、アンプを押し倒して、音をハウリング させ、レッド・ツェッペリンのようなパワフル絶叫で歌い、度肝を抜いた。 名曲『カレーライス』は、ひょっとしたらやってくれるだろうなあ!と期待し ていたんだけど、『カレーライス』のB面の曲『満足できるかな』を聴けるとは 思わなかったぞ〜! 私はこの曲が遠藤賢司さんのなかでは、いちばん好きだっ たのだ。 『満足できるかな』って、言葉の響き、どこかで聞いたことない? ・『満足できるかな』 ・『いけるかな』 わっはっはっは。『桃太郎電鉄』の「いけるかな?」は、この遠藤賢司さんの 『満足できるかな』からのモジリだったのだあ! けっきょく、青春期に聴いた曲、読んだ本、観た映画…、そういったものを吸 収して、ぽとん!と作品が生まれるんだろうねえ。 作品は、うんちか? 早川義夫さんの詩にどれだけ影響を受けたか計り知れない。 ジャックス時代の名曲『からっぽの世界』には、髪の毛を逆立てて、静聴する のみ。たしか『ジャンプ放送局』時代の番組名に、早川義夫さんの作詞の一部分 がいくつもつかわれていると思うんだけど、ちょっと思い出せない。 トリは、いつものように「五つの赤い風船」。 みんなが与えられた時間をオーバーして、歌ったものだから、「五つの赤い風 船」の曲数がやたらと少なかった。 あおりを食らったんだろうな。 途中で、『愛はかげろう』の三浦和人さんと、元・頭脳警察のパンタさんが飛 び入りで歌をうたったから、よけい時間がなくなったのだろう。 午後8時30分。終演。 なんと、えんえん4時間のコンサート! 密度の濃い内容だっただけに、心地いいというより、疲れた。 午後9時。私、嫁、カズ坊(関口和之)、大島誠くんの4人で、うちの近所の 「おけいすし」へ。
うーん、お店が暗すぎました。 『おいしい桃鉄』(小学館)が、いよいよ12月19日に発売が決定したことや、 来年もカズ坊(関口和之)に、『桃太郎電鉄』にたくさん曲を書いてもらうこと を承諾してもらう。 「カズ坊(関口和之)! 今年は『地方編』もあるんで、100曲くらいよろし くね!」 「ええ〜〜〜ッ! そ、そ、そんな…」 「もちろん、嘘!」 カズ坊(関口和之)には、いつも「30曲ぐらい頼むよ!」といっておいて、 カズ坊が「そ、そ、そんな…」というと、私が「10曲ぐらいなら?」と言って、 「うん。10曲くらいなら、なんとか…」と落ち着くことになっている。 なんといっても、カズ坊(関口和之)は、けっこう有名なバンドのメンバーだ からね。えへへへ。私との長年の友人関係のみので、作曲してもらっているので、 いつまでずっと作曲してもらえるかわからないのだ。 私も最初は、軽い気持ちで作曲を頼んでいたんだけど、キングボンビーの曲と か、ペペペマンの曲とか、もはやカズ坊(関口和之)に作曲を断られたら、『桃 太郎電鉄』も終了せざるをえないほど、かかせない存在になっている。 なんとか、来年も作曲を頼めた。 気が楽になって、「おけいすし」でお腹が破裂するほど、たらふく食べてしま った! きょうは、体重計に乗らずにおこう。何の対処法にもなっていない。 午後10時30分。帰宅。 ふい〜〜〜、く、苦しい…。 今夜は、『スターウォーズ。クローンの攻撃』の特典映像部分の続きを観る。
●『桃太郎電鉄』携帯着メロ、12月9日配信開始! →ダウンロード方法はこちら! EZ Webはもうちょっと待って! ●CD『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』、 『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』12月18日発売! ご注文はkonamistyle.comへ↓ 『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』はこちら! 『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』はこちら! ●『おいしい桃鉄』(小学館)12月19発売予定! ついに『桃太郎電鉄』の美味しい物件をすべて公開する! |
●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね! めりけんや http://www.merikenya.com/ ●「桃いろ」瀬戸内海放送 平成14年10月5日より毎週土曜日 午前10時50分〜午前11時30分放送。岡山・高松地区。 ●「桃太郎電鉄ジャパンカップテレビ」スカパー・CSファミリー劇場 平成14年11月2日より毎週土曜日 午前0時〜午前0時30分放送。 詳しくは→http://www.fami-geki.com/ |
-(c)2002/SAKUMA-