11月18日(月)

 午前8時。「いやあ、東京の家がやっぱりいちばん休まるなあ!」と言いたい
ところだけれど、東京のほうが、出版社やゲーム会社、放送局などマス・メディ
アがたくさんあるので、戦場の最前線に来たようで、あまり休めない。

 起床後、さっそく、旅行中に出た『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』のアイデ
アをまとめる作業。

 午前10時30分。ありゃ。もう「ジャパンカップTV」の収録にでかけない
といけない時間だ。

 午前11時。さっき電話が入って、柴尾英令くんも「ジャパンカップTV」の
収録現場に来るらしい。
 それではと、柴尾英令くんを悔しがらせるためだけに、嫁と六本木の博多ラー
メンのお店「一蘭(いちらん)」へ!
 ふっふっふ。柴尾英令くんは、悔しがってくれる達人だからねえ。
 悔しがり上手っていうのも、立派な一芸だよね。

 でも「一蘭(いちらん)」のラーメンが、べらぼ〜においしいということを前
提に、あの選挙投票所のような衝立の前に下がっている赤いのれんに書かれた解
説にひとつだけツッコミを入れてみたいと思う。

 お客様各位。

 一蘭は昭和三十五年福岡市にて創業致しました。
 他店のラーメンを一切口にせず、日本料理を食べ歩きながら味を研究し、苦労
の末、「秘伝のたれ」を作り上げました。

「他店のラーメンを一切口にせず」っていうと、トヨタの自動車に一切乗らずに、
ニッサンが新車を開発しているのとおなじように思えてしまわない? そう思う
の、私だけ?
  
「苦労の末、『秘伝のたれ』を作り上げました。」って、あまり自分から苦労し
ましたっていう言い方は、よくないと思うなあ。
『マネーの虎』の依頼人みたいで、見苦しい。

 どうも文章が目の前にあると、推敲、添削してしまうのは、職業病だ。

 それにしても、「一蘭(いちらん)」のラーメンは、青唐辛子が効いていてお
いしい!

「一蘭(いちらん)」のラーメンを、ふつうのテーブルで楽しくわいわい食べら れるようなお店があったら、毎週通ってしまうと思うんだけどなあ。  こういう養鶏場のような場所で食べるような仕掛けがいらないほど、味がいい と思うのだが…。  調理場が仕切りで見えない分、壁の向こうで「あ〜〜〜!」という声がこっち に聞こえてくると、何か失敗したのかなあ?と、ちょっと心配になる。  ふつうのお店なら、ちょっとくらい「あ〜〜〜!」という声を出しても、店内 がうるさいので、気づかなくてすむと思うのだが。  午前11時30分。「一蘭(いちらん)」のトッピングでネギを大量に注文し 過ぎたので、「紗絵羅(さえら)」でコーヒーを飲んでいく。  匂い消しだ。  古い喫茶店で、けっこう居心地がよかった。    午後12時。六本木スタジオへ。 『ジャパンカップTV』の収録。  浅草キッドのふたり、桃娘(momoko)、私、土居ちゃん(土居孝幸) で、『桃太郎電鉄11〜ブラックボンビー出現の巻!』の宣伝告知、いわゆる番 組宣伝みたいなフィルムを作る。

 予定通り、リハーサル、本番合わせても、20分ほどで終了。  ずっと『ジャパンカップTV』を見ず終いだったので、きょうは1本分、しっ かり見て行くことにする。  午後1時までの空き時間に、浅草キッドのふたりと雑談。 「いや〜! さくまサンの日記に、現在の倉敷市の問題点をすべて書かれちゃい ましたよ〜!」 「ええっ?」 「ボクも倉敷に帰ると、ついついイオン倉敷に行っちゃうんですよ!」 「はっはっは。やっぱりそうなんだあ!」  水道橋博士の故郷は、倉敷なのだ。  もともとチボリ公園の前に「ふるいち」があるというのは、水道橋博士に教え てもらった。

 柴尾英令くんが来た。 「柴尾くん、まだ朝ご飯食べてないの?」 「マイクロダイエットですよ!」 「また減量体勢に入ったんだ?」 「当然でしょう!」 「私と嫁は、『一蘭(いちらん)』でラーメン食べて来たんだよ〜!」 「うぐっ! それはくやしいなあ!」

 午後1時。「ジャパンカップTV」の収録開始。  ちょうど小田原大会のレポートの週だ。  私も出演していた。 「あれ? ストロウ・ドッグスのふたりは、またカットされちゃったの?」 「いやいやいや…! 小田原大会のときは、ボクたちが出場した時間に、桃娘 (momoko)のふたりが、小田原の海とか、ひもの屋さんの取材に行っちゃ ったんすよ〜! だからあの会場には、カメラがなかったんすよ〜!」 「何だ、そうだったのか! 運がないねえ!」  ストロウ・ドッグスのすとろう小泉と石川キンテツは、先月、わざわざ自費で 高松に来て、『桃いろ』に出演したものの、番組の都合で、カットになってしま ったのだ。はっはっは。目立つようなこと言わないとね〜!  石川キンテツは小田原大会で、黒山の人だかりが出来るほど、見事な負けっぷ りを見せたのだから、カメラさえ回っていたら、画面一人占めだったのなあ!

 午後2時30分。六本木の喫茶店で、雑談。  メンバーは、土居ちゃん、読売広告の岩崎誠、柴尾英令くん、ストロウ・ドッ グスのすとろう小泉と石川キンテツ。

 もっぱら、ストロウ・ドッグスのすとろう小泉と石川キンテツの将来について 語り合う。  若いときっていうのは、業界の人間すべてが自分よりも才能があるように思え て、どんどん縮こまってしまうものだ。  プロ野球でも、甲子園の優勝投手が、プロ入りして、2軍でくすぶっている投 手ですら、140km前半のスピードを投げるのを見て、自信を無くすようなもの だ。  身もふたも無い言い方かもしれないけれど、自信を無くしても、事態は好転す るわけがないのだから、自分に対して「上り調子!」「上り調子!」と唱えなが ら、前進して行くしかない。  ストロウ・ドッグスのすとろう小泉と石川キンテツなんて、『週刊少年サンデ ー』で連載をしている売れっ子なのだから、「自信が無くなっている!」なんて 言ったら、「ふざけるなっ!」って叫ぶ業界人がいくらでもいる。  まあ、ふたりが今、もうひとつ上のステージに上がる直前の停滞期に入ってい るだけなのだと思う。  私も柴尾英令くんも、かつての自分を見ているようで、ついついアドバイスを したくなる。かつての私の先輩たちもそうだったんだろうなあ。  午後4時30分。六本木の「あおい書店」で、どっさり本を買い込んで、帰宅。 『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』用のアイデアをまとめる作業。  午後6時30分。嫁と麻布十番の「たき下」へ。  きょうの料理は、いい組み立てだったなあ。  カイワリという丸いアジの焼き魚といい、どびん蒸し、穴子の海苔巻、里芋の 煮物など、本当においしかった。  すっかり登板回数の多いお店になってしまった。  午後7時30分。麻布十番の本屋さんで、また本を買ってしまう。  本は私にとって、酸素だから、つねに補給しないと生きていけない。  午後8時。帰宅。  今夜は『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』のアイデアをまとめる作業。  早く、仕様書のほうを書き始めたい。  残りは、イベント部分だけなのに、全国編、地方編の2本文だけに、これだけ で通常の『桃太郎電鉄』1本分の分量がある。

 
さくまNEWS

●『桃momoko娘のホームページ』ができました。
 みんなの日記も読めるよ! 応援してね!

●『桃太郎電鉄11-ブラックボンビー出現!の巻-』のHPです! 

さくまNEWS

●『おいしい桃鉄』(小学館)12月中旬発売!          
 ついに『桃太郎電鉄』の美味しい物件をすべて公開する!     

●CD『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』、          
『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』12月中旬発売!

●『桃太郎電鉄』携帯着メロ、近日配信開始!           

●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで    
 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね!
 めりけんや http://www.merikenya.com/

●「桃いろ」瀬戸内海放送
   平成14年10月5日より毎週土曜日 
   午前10時50分〜午前11時30分放送。岡山・高松地区。

●「桃太郎電鉄ジャパンカップテレビ」スカパー・CSファミリー劇場
   平成14年11月2日より毎週土曜日
   午前0時〜午前0時30分放送。
   詳しくは→http://www.fami-geki.com/

●『桃太郎電鉄11〜ブラックボンビー出現の巻!
   平成14年12月5日発売!
   プレイステーション2、ゲームキューブ同時発売!
   「桃鉄ジャパンカップ」や公開収録の予定は、こちら!

-(c)2002/SAKUMA-