11月12日(火) 一夜開けても、ポール・マッカートニーの余韻が大きく残っている。 まだ夢の中にいるみたいだ。 あれこれ思い出す。 ポール・マッカートニーが、『ヘルプ』とか、『ロクンロール・ミュージック』、 『ガール』といった、ジョン・レノンがリードを取った曲は歌わなかったこと。 ポールの作曲法は、1曲のなかに必ず、「この曲で覚えてほしいフレーズはこ この部分だよ!」という仕掛けがひとつ入っていること。 私の中学生時代、バンドたちの間では、ポール・マッカートニーのことを「イ ギリスの三波春夫」と呼んでいたこと。 昨日、『ミッシェル』を歌ったことについて書くのを忘れたこと。 そんなことをあれこれ思い出していた。 そして、『ビートルズ・アンソロジーVOL6』を深夜、見直してしまって、 夜更かしをしてしまった私であった。 最高傑作のアルバムであった『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・ クラブ・バンド』が発売される直前の頃のドキュメンタリーだ。 この長ったらしい題名の『サージェント・ペパーズ…』は、私がビートルズの なかで、いちばん影響を受けた作品で、その後の私がこの業界に入ってから、物 を作るときのすべての基本形になっている。 私が初めて音楽プロデュースした、スペクトラムのアルバム『ブラスバンド・ クラブ』などは、題名からしてまんまである。 『ジャンプ放送局』が14年間の連載を終了することを読者に伝えたときに、見 開きぺージで、土居ちゃん(土居孝幸)に絵を描いてもらったんだけど、構図の 指定をするときに、すでに頭のなかに、『サージェント・ペパーズ…』のメロデ ィが流れていた。 初のゲーム作品となった『桃太郎伝説』でも、最初の盛り上げから、最後にま たおなじ村に戻ってくるコンセプトなど、やはり『サージェント・ペパーズ…』 のアルバムの構成とおなじだ。 のちに発売したゲームCDのジャケットなど、まったく『サージェント・ペパ ーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』のパクリである。 そんなことを、ぽつり、ぽつりと、思い出した。 いい時代に生まれて、素晴らしいものに影響を受けたことは、しあわせだなあ と思う。 午前11時。読売広告の岩崎誠が届けてくれた『桃いろ』のビデオを見る。 第5回〜第7回までを、一気に見る。 第6回目に、榎本48歳が出てきた。 榎本48歳が出てくると、私も土居ちゃんもほのぼのとした顔になっているの が、よくわかる。もしも続編を来年やれるとしたら、もっと榎本48歳を登場さ せたいと思う。 しかし、自分が出ている番組で、今度高松に行ったら、あのおにぎり屋さんに 寄って、あのおきぎりが食べてみたいとか、あのうどん屋さん行ってなかったな あと思っている自分がいるのが、笑えた。 情報番組って、大事だよなあ。 『桃いろ』がけっこう視聴率がいいのは、実際、高松の人にとって、役に立つ情 報だからだろうなあ。裏番組の『王様のブランチ』見ても、東京まで来れないも んなあ。 桃娘(momoko)たちも、楽しそうでいい。 次第に、しゃべりのうまい子、ナレーションのうまい子、その場をまとめるの がうまい子という風に区別がつくようになって来た。 11人は多いもんなあ。 そういえば、間抜けなことがひとつ。 スカパーのほうでやっている『ジャパンカップTV』は、ケーブルテレビのフ ァミリー劇場で見ることができると、私が情報を流していたのに、私が加入して いるケーブルテレビでは、ファミリー劇場を見ることができなかった。ぎゃひー ーーん! せめて、ビデオがほしいと思って、岩崎誠に「ビデオちょーだい!」と言った ら、こっちの番組は違う広告代理店のしきりだから、岩崎誠は関係なかったんだ そうだ。てっきり、こっちの番組も岩崎誠がかかわっているんだと思った。 そういえば番組が始まる前に、そんなことを聞いたような気がするなあ。 午後1時20分。嫁と東京駅から、のぞみ67号に乗車。 きょうは、駅弁の最新作「特製弁当・東京」というのを食べてみた。 1000円で、東京の名物である、アナゴの握りに、深川めしが入っている。 これはいい企画だ。東京だって、名物があるんだ!という気分にさせてくれる。嫁は、「のぞみ御膳」1100円。 竹かご風のいいデザインだ。
栗おこわ、鮎の有馬山椒煮、金箔入り丹波黒豆煮、天ぷら3種、煮物炊き合わ せ、焼き玉子などなど…、かなり豪華! 駅弁も最近は、パッケージがぐんぐんおしゃれになって来ている。グルメ・ブ ームでお客さんの舌も肥えてきているから、おいしい新製品が続々新発売になっ ている。再び、駅弁ブームが到来しそうだ。 駅弁の人気第1位の「ますの寿し」を、東京駅でも販売するようになっていた。 不景気なだけに、本当においしいものを売るしか作戦がなくなって来ていると いうことだろう。 不景気は、人の知恵をしぼらせるから、いいことだ。 はい。私も一生懸命知恵を絞りますです。 車中、『おいしい桃鉄』(小学館)の執筆。 「東京・鎌倉・京都おすすめのお店」の続き。 たくさん載せるだけのページ数がないので、厳選したお店だけにしようかと思 っている。 午後3時32分。京都下車。 午後4時。京都の仕事場に着く。 私はしばらく、『おいしい桃鉄』(小学館)の執筆を続行。 午後6時。木屋町御池近くの「忘吾(ぼあ)」にひさしぶり。 先々週、京都に来ていたときは、何度電話しても、満員で断られていたので、 今回は一昨日から予約をしておいた。 お店の人が「最近、さくまサンのところで見たとか、さくまサンのファンです とかいって来はる人が。増えているんですよ。ありがとうございます!」 何だよ。私がお客さん増やして、私が「忘吾(ぼあ)」の料理食べられなくし て、ど〜すんだよ〜! まあ、私のホームページを見て、行ってくれるのはうれしいんだけどね。 せめて行ったんなら、メールちょ〜だいよ。匿名でもいいからさ。 私以外の人の意見も聞きたいし。 ひさびさの「忘吾(ぼあ)」はおいしかった。 あいかわらずこのお店のお刺身はこじんまりとおいしい。 イカがいつも甘くていいものを仕入れている。 お椀のお出汁が上品で、いい味なのだ。温まる〜! このお椀のおいしさに、このお店の真摯な姿勢がよく出ている気がする。 ふと私が嫁に、「明日、かぶら蒸しを食べに行かない?」とか言っていると、 いつのまにか、おまかせ料理の一品が、かぶら蒸しになって出てきた! このかぶら蒸しが、またおいし〜!
料理人さんは、みんな負けず嫌いで、意地っぱりなところがいいなあ! 以前も、特に名を秘す、京都「M」で、うっかり「明日、竹の子を食べに行く んですよ!」と言ったばかりに、その場でおいしい竹の子を出されて、翌日、竹 の子ずくしの料理を食べに行ったのに、誰も「おいしい!」といわなかったこと がある。 「青山穂積」で親子丼の話をしていたら、次に行ったときに、絶品の親子丼が出 たことがあった。 そういえば、「青山穂積」が閉店したという噂を聞いた。 まだ確認していないが、本当だとしたら残念だ。 私は偉そうに、あのお店がおいしい、このお店がおいしいと言っているけど、 その80%は、すぎやまこういち先生ご夫妻に教えていただいたお店である。 自分の力で最初に見つけたおいしいお店が「青山穂積」だっただけに、噂であ ってほしい。 「青山穂積」から独立した「樋口」ばかり行っていたので、最近の「青山穂積」 の情報がわからない。 「樋口」のほうが、最近日記に登場しないのは、このところ半年ぐらいずっとい つ電話しても、満員なせい。お店にとって、満員なことはいいことだ。 午後8時。「ブライトン・ホテル」で、ヤサカタクシーの宮本さんとコーヒー。
宮本さんも、京都は今が紅葉のピークなので、タクシーの予約でいっぱい。 私たちが乗ることができない。 風水では、繁盛している人と話をすることは「繁栄浴」になっていいことだと いうけど、きょうはいい浸かり方をしてるってことだな。 午後9時。京都の仕事場に戻る。 明日から、高松に行く予定が、ホテルが満員で中止。明後日から、高松に行く ことに変更。 明日は、京都で仕事しながら、たまにはのんびりすごそう。 そういいながら、のんびりしたためしがないが…。
●『桃momoko娘のホームページ』ができました。 みんなの日記も読めるよ! 応援してね! ●『桃太郎電鉄11-ブラックボンビー出現!の巻-』のHPです! |
●『おいしい桃鉄』(小学館)12月中旬発売! ついに『桃太郎電鉄』の美味しい物件をすべて公開する! ●CD『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』、 『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』12月中旬発売! ●『桃太郎電鉄』携帯着メロ、近日配信開始! ●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね! めりけんや http://www.merikenya.com/ ●「桃いろ」瀬戸内海放送 平成14年10月5日より毎週土曜日 午前10時50分〜午前11時30分放送。岡山・高松地区。 ●「桃太郎電鉄ジャパンカップテレビ」スカパー・CSファミリー劇場 平成14年11月2日より毎週土曜日 午前0時〜午前0時30分放送。 詳しくは→http://www.fami-geki.com/ ●『桃太郎電鉄11〜ブラックボンビー出現の巻!』 平成14年12月5日発売! プレイステーション2、ゲームキューブ同時発売! 「桃鉄ジャパンカップ」や公開収録の予定は、こちら! |
-(c)2002/SAKUMA-