11月04日(月) ハッピー・マンデーで、きょうも休日。 本当に振替休日が増えているんだねえ。 自由業には、休日も、勤務時間もあってないようなものだから、まったく関係 がない。 午前6時。起きたときが、仕事を始める時間。 『おいしい桃鉄』(小学館)の執筆! 四国地方の食品物件の解説を書く。 ついに本州から、海を渡った。 四国は、この1年間で、極めて密接な地方になっているので、原稿も書きやす い。 午前9時。よっしゃあ! 四国地方、完成! 残るは、あと九州地方を残すのみ! ゴールが見えて来たぞっ! でもその前に、きょうは「ジャパンカップ2003小田原大会」だ! 荷物をまとめてでかける。 午前10時。嫁と、長谷駅から、鎌倉駅へ。 鎌倉駅から、横須賀線で大船駅へ。 午前10時36分。こいつは運がいい! ちょうど次の電車がL特急踊り子103号だ! 大船駅の次の停車駅は、小田原。 踊り子号に、乗車。 鎌倉駅で買ってきた「まぐろの浜ごはん」で朝食。 午前11時01分。小田原駅着。 「箱根登山鉄道」といった魅力的な鉄道名を横目に見ながら、小田原大会会場へ。 午前11時30分。鴨宮の「ダイナシティWEST」。新幹線からも見える 「ロビンソン」の建物だ。大きい! 最近流行の駅からは遠いけど、お城のように大きなモールだ。おお、桃鉄トラックだ! すでに「ジャパンカップ2003小田原大会」の1回戦が始まっていた。
ハドソン宣伝部の梶野竜太郎くん、石崎仁英くん。ドゥモアの小野田さん、マ ックスコムの大澤嘉工(おおさわよしのり)さん、読売広告の岩崎誠までいる。 司会の小島文恵さん、桃娘(momoko)からは、長谷川恵美ちゃん、岡田 茜ちゃん、後藤理加ちゃん、梁瀬 絵里ちゃんの4人が来ていた。 カンニング、楽天のお笑いコンビも。
おお! もうストロウ・ドッグスのすとろう小泉も来ているぞ。 あれ? 石川キンテツは? このとき、石川キンテツは実にお坊ちゃまな行動を取っていたのである。 東京の中野坂上から、小田原まで行くなら、丸の内線で新宿駅まで行き、小田 急線で小田原まで1本だよね? ところが、お坊ちゃまな石川キンテツは、東京駅から、新幹線で、小田原に向 かっていたのである。しかも新幹線で寝過ごし、熱海まで行き、小田原まで戻り、 さらにタクシーで、会場まで向かっていたのである。 小田原駅から、鴨宮の「ロビンソン」まで、タクシー代は2100円かかった そうである。 会場に到着したときの石川キンテツは、顔が蒼ざめていた。 まさしく、きょうのスターは、石川キンテツである。 ほどなく、宮路一昭くんも到着。 宮路一昭くんは、ちゃんと小田急線でやって来た。 午後1時。「ジャパンカップ2003小田原大会小田原大会」2回戦が、スタ ート! 一般客に混じって、すとろう小泉、石川キンテツも参戦する。
司会の小島文恵さんが「さくまサン! 彼らはどのくらい強いんですか?」 「え〜、『桃太郎電鉄11』はまだ発売されていないわけですから、彼らはずっ とテスト・プレイしていたので、日本じゅうでいちばん、『桃太郎電鉄11』を プレイしているふたりなわけです…」 「ということは…」 「むちゃくちゃ下手です!」 ドッと笑いが起きる。 すとろう小泉が座った卓がすごかった。 なんと、昨年の「ジャパンカップ2002」全国優勝のまあくん乃花くんがい た! 大阪からわざわざ参加しに来ているそうだ。 『桃鉄研究所』でも、おなじみのmomomoくんまでいる。 「ちょ、ちょっと、このメンバーは、きっついですよ」と、すでにすとろう小泉 が、弱音を吐いている。 お調子者の石川キンテツは、別の卓に座り、紹介されると、プロボクサーのよ うにガッツ・ポーズをして、「ボクは勝ちますよ!」と自信満々!
1年目。すとろう小泉は3位につけ、けっこう善戦。 石川キンテツのほうは、1年目にして早くも、ブラックボンビーを喰らい、最 下位を独走している。 ちらっと画面を覗き込んだら、キングデビルカードや、リトルデビルカードが キンテツ社長のまわりを飛んでいる。 その後、石川キンテツは、キングボンビーも喰らったようである。 あまりにの負けっぷりのよさに、次第に石川キンテツの後ろに、人垣が出来始 めている! すごいね、下手な『桃鉄』で、お客さんを集めるなんて!
けっきょく、石川キンテツは、マイナス12億円という素晴らしい記録を残し て、最下位となった。 すとろう小泉は、善戦2位に。しかし、とっかえっこカードで、昨年の優勝者・ まあくん乃花くんと、持ち金を交換して、まあくん乃花くんの予選突破を阻止し てしまったそうだ。
石川キンテツが、会場の話題を独占して、盛り上げてくれたご褒美に、桃娘 (momoko)の長谷川恵美ちゃんとのツーショットを撮ってあげた! 「さくまサン! ツーショットといいながら、長谷川さんだけ撮ってないでしょ ねえ!」 「あっ、そうすりゃ、よかった!」
午後3時30分。小田原駅から、私、嫁、ストロウ・ドッグスのすとろう小泉 と石川キンテツの4人は、こだま414号に乗車。 私、嫁、すとろう小泉の3人は、指定席券を買ったのだが、石川キンテツだけ、 自動販売機のボタンを押し間違えて、自由席車輌へ。 石川キンテツ、きょうは見事に、3打数3安打。猛打賞である。 ところで、おめたいストロウ・ドッグスのふたりは、昨日こんな会話をしてい たそうである。 「なあ、キンテツ! オレらは、いちばん『桃鉄11』をプレイしているわけだ から、明日の小田原大会で優勝したら、ヒンシュクを買うぞ!」 「そ、そうですよね!」 「だから、こうしよう! ぎりぎりまで独走して、最後の1年でほかのプレイヤ ーに勝ちを譲ろう!」 「それが、いいっすね!」 小田原大会の帰り道の会話。 「いやあ! まいりましたよ! まったくレベル違いますよ! 彼らは、マスの 色まで全部暗記していて、今回の作品では、ここが赤マスに変わったとか、そう いう会話をばしばしやってるんですよ!」 「ボクたち、本当に何も考えないで、『桃鉄』をやってました!」 「だから、君たちが、『桃鉄』のテスト・プレイヤーとして何度も呼ばれるの は、『桃鉄』が下手だからって言っているでしょ?」 「でも、きょうの大会で、オレらは、成長しますよ!」 「しない! しない!」 「カードの使い方を覚えますよ!」 「覚えない! 覚えない!」 「その言い方は、ひどいじゃないですか!」 「君たちのお仲間である、井沢どんすけも、ずっとそう言っていて、15年間 『桃鉄』が下手なままだ!」 午後4時6分。東京駅。 新幹線で東京駅まで来たのは、東京駅から歩いて行ける、うちのイチ押しのお でん屋さんに連れて行ってあげようと思ったから。 すとろう小泉が「あっ、出汁が薄いおでん屋さんですよね。行きたかったんす よ! お店の名前、何ていいましたっけ? 『たかはし』でしたっけ?」 「小泉! その間違え方は、偶然だろうけど、おいしすぎるぞ!」 「えっ?」 「おでん屋さんは『たかはし』ではなく、『よしひろ』!」 「『たかはし・よしひろ』! 高橋よしひろ! 少年ジャンプで活躍していた漫 画家さんの名前だ!」 「はっはっは! その通り!」 しかし、「よしひろ」に電話したら、きょうはお休みだって。がっくり。 午後5時。「八重洲ブックセンター」に寄って、そのまま麻布十番の「EDO YA(えどや)」へ。 ハンバーグステーキ。みんなでかきフライを食べる。かきフライの美味しい季 節だ。さすが「EDOYA(えどや)」のかきフライ。牡蠣(かき)が、ぷりぷ りしている。 育ちのよさを感じさせない風貌の石川キンテツは、お子ちゃまの味覚なので、 かきフライが食べられない。好き嫌いがめちゃくちゃ多い。 午後6時。「ピラミデ」で、コーヒー・ブレイク。 WEBデザイナーの菅沼真理(通称:すがねまチャン)さんが合流。 午後7時30分。帰宅。 新幹線に乗って帰ってくると、なんだかものすごく遠出して来た気分になる。 イベント会場の大きな音を聞いていると、さすがに疲れるね。 しばらく、ベッドに横たわる。 梶野竜太郎くんや石崎仁英くん、桃娘(momoko)たちは、この大変なイ ベントを全国各地で『桃太郎電鉄11〜ブラックボンビー出現の巻!』をたくさ ん売るために、行ってくれている。 こういう地道なプロモーション活動の積み重ねが、30万本ぐらい売れそうな ゲームを50万本までに持ち上げてくれるのだ。感謝! 多謝! 今夜は『おいしい桃鉄』(小学館)の資料探し。 明日じゅうに九州地方を書き終えるのは、無理かなあ…。
●『おいしい桃鉄』(小学館)12月中旬発売! ついに『桃太郎電鉄』の美味しい物件をすべて公開する! ●CD『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』、 『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』12月中旬発売! ●『桃太郎電鉄』携帯着メロ、近日配信開始! |
●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね! めりけんや http://www.merikenya.com/ ●「桃いろ」瀬戸内海放送 平成14年10月5日より毎週土曜日 午前10時50分〜午前11時30分放送。岡山・高松地区。 ●「桃太郎電鉄ジャパンカップテレビ」スカパー・CSファミリー劇場 平成14年11月2日より毎週土曜日 午前0時〜午前0時30分放送。 詳しくは→http://www.fami-geki.com/ ●『桃太郎電鉄11〜ブラックボンビー出現の巻!』 平成14年12月5日発売! プレイステーション2、ゲームキューブ同時発売! 「桃鉄ジャパンカップ」や公開収録の予定は、こちら! |
-(c)2002/SAKUMA-