10月17日(木)

 午前10時30分。高円寺の整体さんへ。
「あれ〜、身体が曲がっているなあ。歩きすぎかなあ…。うーーん。この曲がり
方は、仕事のし過ぎなだけだな…」
 たしかに今月の仕事量は、かつての全盛期並みなので、心配ではある。

 午後12時30分。整体のお兄ちゃんと、高円寺の魚屋さんが経営するお寿司
屋さん「すし通」へ。お兄ちゃん、行きつけのお店だそうだ。

 マグロの漬け丼 800円。  嫁は、海鮮丼。  整体のお兄ちゃんは、海鮮丼の大盛り。  海鮮丼の大盛りを食べたのに、お店の人から、「足りた?」と聞かれるお兄ち ゃん。いったいふだんどのくらい食べてるんだ?  マグロも美味しかったけど、たれのしみ込んだご飯が美味しかった。  午後1時30分。自宅に戻る前に、喫茶店「らぴす」サンで、コーヒーブレイ ク。  午後2時。『週刊ヤングサンデー』の石川享くんと、カメラマンの陣内康行く ん、柴尾英令くんが来る。あとから、土居ちゃん(土居孝幸)も。    きょうは、柴尾英令くんは、ゲーム作家ではなく、『週刊ヤングサンデー』の ライター。「デジタルクリエイター列伝」の最終回に、私が登場することになっ た。 「あまりにも知りすぎていて、やりづらいなあ!」と、柴尾英令くん。  そりゃ、そうだろう。

 あれこれ思い出しながら、話していくうちに、いかに私が人生において負けっ ぱなしだったかということを再確認する。  『桃太郎電鉄』が売れたせいで、私のことを常勝将軍のようにいう人がいるけ ど、けっこうそうでもないのだ。  子どもの頃、水泳を始めて、クロールでクラス1位になると、すぐほかの人に 抜かれて、平泳ぎに転向する。平泳ぎもそのうち、抜かれて、背泳、とうとう最 後はバタフライの選手になった。  中学校でギターを始めれば、同級生の岩淵くんという人に、ドレミファを教え てあげると、その場で抜かれる。のちに彼はプロのミュージシャンになった。  サッカーを始めれば、またたくまにキャプテンとなるが、のちにオリンピック 選手になったとか風の噂に聞いた後輩が入って来て、大人と子どもぐらいの技術 の差に驚かされる。  高校で、赤川次郎の文庫本の表紙でおなじみの同級生・北見隆がいて、隣りの クラスだったかには、『ポケモン』の映画監督の湯山邦彦くんがいた。  高校の後輩には、のちに日本三大ギタリストと呼ばれた、森園くんというのも いた。  大学に入れば、ほかの学校ながら、堀井雄二がいて、漫画の国友やすゆきサン がいて、田森庸介さんがいた。  田森庸介さんなんか「さすが大学生になると、これほど絵の上手い人がいるん だ! すごいなあ!」と舌を巻いたからね。いまじゃ「これほど浪費家な人はい ないだろう! すごいなあ!」のおじさんになってしまっているけどね。  大学を出る頃になると、「小池一夫劇画村塾」に行き、同級生に高橋留美子さ んがいるわけだよ。『パイナップル・アーミー』の工藤かずやサンや、田中亜希 夫もいた。  ねっ。負けっぱなしでしょ。  でも、負けっぱなしのおかげで、すごい人たちのいいところをたくさん学べた のは、大きい! 高橋留美子さんの消費税分くらいの才能と、堀井雄二の消費税 分の才能を足した分くらいの才能を持てたら、けっこうな財産と思うでしょ。  てな話をいい話をしていると、脇から「大学生の頃のさくまサンは、ケンとメ リーのスカイライン2000GTに女の子を乗せて、遊んでばかりいた!」と、 土居ちゃんが言わなくてもいいことをいう。はっはっは。よけいなやつだ。 「そんなことは、なかった…」と言いかけたところで、ちょうど、ニッサン・シ ルビアが到着してしまった!  な、な、なんたるタイミング!  若い頃、車を乗り回していたことが、バレバレではないか!  インタビューを中断して、みんなでニッサン・シルビアを見に行く。  おお! 来た! 来た!  いい色だ! 車高が低い!  思ったより、小さい!

 フレックスオート・レビューの上杉さんに、運転してもらって、町内を1周し てもらう。  バウン、バウン、ブロロロロロロロ…!  うーーーん。いい音だ!  ハイオクのガソリンの匂いが立ち込める。  自宅の駐車スペースに置く。  ほれぼれ〜〜〜!  車の脇に立って、わざとらしい写真を撮る。  1960年代の自動車広告風の写真の撮られ方だ。  バカだねえ。

 はたして私がこの車を運転する日は来るのだろうか?  このまま、1/1モデル・ミニカーとして装飾品になってしまうのだろうか?  わっかりませ〜ん!  引き続き、『週刊ヤングサンデー』の取材を続ける。  この取材の記事は、2週間後の『週刊ヤングサンデー』の載るので、ぜひお読 みくだされ! 『週刊ヤングサンデー』の『レガッタ』(原秀則)は、おもしろいよ!  午後6時。私、嫁、土居ちゃん、柴尾英令くんの4人で、麻布十番の「たき下」 へ。  美味しい和風料理を食べながら、『桃太郎電鉄U(仮)』のアイデア出し。  わがチームは、いつでもどこでも、バカ話をしているそばから、仕事の核心部 分の話題へと、急に移る。

『桃太郎電鉄U(仮)』と、『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』は、別シリーズの ゲームである。  年末発売の『桃太郎電鉄11〜ブラックボンビー出現の巻!』が、予想をはるか に上回るに出来になったので、2本同時に作ることになった。  午後8時。さらに喫茶店「ピラミデ」で、『桃太郎電鉄U(仮)』のアイデア 出し! みんなで、うんうんうなりながら、アイデア出しをしていくうちに、ゲ ームの肝となるようなアイデアが、ばすーーーん!と出た!  まるで3日間の便秘が一挙に出たようなものだ。  汚いたとえだが、いちばん近い!  やっぱり、三人寄れば文殊の知恵だね。  ひとりでは出ないようなアイデアが出る。 『桃太郎電鉄U(仮)』は、あと2〜3回、奇跡的なアイデアが出たら、GO! サインだ!  午後9時30分。帰宅。  おお! まだニッサン・シルビアがあるぞ!  はっはっは。当たり前なんだけどさ。  妙にまだ、他人の車のような気がする。  ドアを開けてみる。  運転席に座り、ハンドルを握る。  子供の頃を思い出す…。  ふう。  ドアを閉める。  車のキーに油がついていて、指がオイル臭くなった。  ここで初めて、ああ、私はこの車の持ち主になったんだなあ!と、しみじみする。  さあ! 『おいしい桃鉄』の執筆開始だ!

 
さくまNEWS

●『おいしい桃鉄』(小学館)12月中旬発売!          
 ついに『桃太郎電鉄』の美味しい物件をすべて公開する!     

●CD『桃太郎電鉄11〜ゴールド・サウンズ』、          
『ベリー・ベスト・オブ・桃太郎伝説&電鉄(仮)』12月中旬発売!

●『桃太郎電鉄』携帯着メロ、近日配信開始!           
さくまNEWS

●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで    
 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね!
 めりけんや http://www.merikenya.com/

●「桃いろ」瀬戸内海放送
   平成14年10月5日より毎週土曜日 
   午前10時50分〜午前11時30分放送。岡山・高松地区。

●「桃太郎電鉄ジャパンカップテレビ」スカパー・CSファミリー劇場
   平成14年11月2日より毎週土曜日
   午前0時〜午前0時30分放送。
   詳しくは→http://www.fami-geki.com/

●『桃太郎電鉄11〜ブラックボンビー出現の巻!
   平成14年12月5日発売!
   プレイステーション2、ゲームキューブ同時発売!
   「桃鉄ジャパンカップ」や公開収録の予定は、こちら!

-(c)2002/SAKUMA-