10月11日(金) 午前9時。全日空ホテルクレメント高松ロビーで、土居ちゃん(土居孝幸)、 榎本48歳、私、嫁の4人が集合。 きょうも天気がいい。 変だなあ。 暴風雨を呼ぶ男・榎本48歳がいるのに! まだまだ『桃いろ』の撮影は続いている。 午前8時から、読売広告の岩崎誠は、讃岐うどんの火付け役となった「山越 (やまごえ)」に向かったそうだ。ストロウ・ドッグスのすとろう小泉くんと石 川キンテツくんも、岩崎誠のロケについて行ったはず。 こっちのメンバーは、撮影完了で、することがないので、やっぱり、うどんを 食べに行くことにする。 もはやスタンプ・ラリー状態だ。 あっちこっち、候補を選んだのだけれど、榎本48歳には、蛸(蛸)が似合う ということで、前々回の高松で食べて美味しかった、蛸の天ぷらのお店に行くこ とになった。私たちも、もう一度食べたい! 屋島方面へ。 きょうのタクシー運転手さんも讃岐うどんが、大好きな人で、若い頃は、一度 に7玉くらい食べたそうだ。 「最近はもう、3玉くらいしか食べられんね!」 今でも3玉なら、大食漢ですよ! 田園風景の美しい「しんせい(福井製麺所)」へ。 讃岐うどんのお店は、しょっちゅう営業時間が変わったりするので、こうして わざわざ遠くまで来て、もし休業だったら、どうしようと思う。 それだけに、ちゃんと開店していたときのうれしさは、格別だ。 『桃太郎電鉄』でいうと、黄色マスで、いいカードがほしいけど、デビルカード を引く危険を孕んでいるようなものだね! 何たって、きょうは不幸を呼ぶ男・榎本48歳がいっしょなので、いつ、どん なことが起きるかわからない。 『リアル桃太郎電鉄』をプレイしているみたいだ。 何たって、本物の貧乏神がついて来ているからね! はっはっは。 冗談で言っていないよ! 私が20年間、毎年福岡まで通って、一度もイカ料理が出なかったことがない お店「河太郎」で、イカが不漁で、イカ料理を出なくした男だ。 本当に、『桃太郎電鉄』の貧乏神のモデルそのものの男だから、きょうはとく にドキドキものだ。あった! ここだ! ここだ! 新田町は、新田(しんでん)町と読むのか。 新田(にった)町と覚えていた。 さあ! 食べるぞ! 蛸の天ぷらチャンに、再会〜〜〜! …ん? あれ? 天ぷらが、何10種類も乗ってる台に、天ぷらがひとつも置かれていない! むむむっ! きょうは、天ぷら、無し? ついに貧乏神(榎本48歳)の悪行、炸裂か!? 嫁がお店の人に聞く。 「きょうは、天ぷら、やっていないんですか?」 「何がほしいんですか?」 「蛸の天ぷらなんですけど…」 「ああ! 5分ぐらい待ったら、できるけど!」 待ちます! 待ちます! 5分でも、10分でも! 「えのクン! このお店の(大)は、ふつうのお店の(特大)だから、(小)に しておいたほうがいいよ!」 榎本48歳は、子どもの頃に、親から「出された物は、すべて食べなさい!」 という教育を受けて来ているので、うっかり量の多いものを食べると、こっちま で苦労するのだ。 目を白黒させて食べたあとに、必ずトイレに駆け込み、お腹をこわすからだ。 私は、肉ぶっかけうどん 330円を注文。 あれ? 讃岐うどん好きの運転手さんも入って来た。 食べないといっていたけど、やっぱり食べるんだ。 早く、蛸の天ぷらが来ないかなあ…。 といったって、まだ1分もたっていないんだけど。 あれ? 讃岐うどん好きの運転手さん、食べないで、帰っちゃったの? ええっ!? もう食べたの? 何秒? あとで運転手さんに聞いたら、「味をちょっと確かめに行っただけですよ!」 プロのうどん食いは、やることが違う。 本当の讃岐うどんマニアは、「噛む」ではなく、「飲む」というからね。 この運転手さんも、「飲む」食べ方だそうだ。 来ました、来ました! 待った分だけ、蛸の天ぷらが出来たてだ! うーーーん。蛸の頭から飛び出る肉汁が、あちちち…。 でも、美味しいんだなあ! この蛸の天ぷら。甘くて、揚げ立ての天ぷらは、 味がくどくない。麺の弾力も、押し返す力が強い。 このお店のうどん、好きだなあ。 榎本48歳が、「もう一杯くらいなら、食べられるなっ!」と言い出す。 「今、すぐに?」 「うん!」 どうも相当、讃岐うどんを気に入ってしまったようだ。 やはり、値段の安い讃岐うどんは、榎本48歳に合うのだろう。 「困ったなあ。ほかのお店を考えていなかったよ!」 ちょうど、お店に「さぬきうどん八十八ヵ所」のコピーが貼ってあったので、 比較的近い場所で、有名なところを探す。 あっ! ここは昨日行きたいと思っていた場所なので、行ってみよう! その前に、私とうどん好きの人のためのメモを更新。 「しんせい(福井製麺所)」 高松市新田町甲375 087(841)6373 営業時間9:00〜15:00 日曜定休。 前回よりも、データが克明になりましたぞ! 午前10時30分。またまた農道の細い道を抜け、道の脇のどぶに落ちそうに なりながら、次の目的地「穴吹製麺所」をめざす。 あっ、そうか! 讃岐うどんの旅って、『桃太郎電鉄』に似ているのか! だから私たちは、はまっているんだなあ! なかなか目的地に到着できないし、到達した先には、釜玉うどんやら、蛸の天 ぷらやら、そのお店でしか味わえないものが待っている。 なんだ。そうだったのか。 行ってみて、休業だったり、廃業していたりと、適度なデビル系のイベントも 発生する。 さすがの讃岐うどん好きの運転手さんも道に迷った。 「たしか、この辺なんやけどね…」 一軒の家の前にいた人に聞く。 「穴吹製麺所って、どこやったかいね!」 この家の人、親切に、地面にわざわざ棒で地図を書いてくれた。 もっと、驚いたことに、この家の人、私たちが、穴吹製麺所でうどんを食べて いるときに、わざわざ軽トラックで、確認しに来てくれたそうだ。 道を間違えなかったかな?というだけで。 四国というと、お遍路さんが有名だが、お遍路さんの手助けをすると、幸せに なれるという「お接待」の風習が残っているので、総じて、四国の人たちは、親 切だ。 それにしても、「穴吹製麺所」は、その場所のわかりづらさでも、讃岐うどん マニアで、有名らしい。 喫茶店のお店の前においてあるコカコーラの看板が目印らしいんだけど、コカ コーラの看板には「うどん」とだけ書かれてあって、「穴吹」の文字もない。 おまけに、道の細さといったらない! 相当、運転の上手い人でも、曲がり角で何度も切り返しをしないと、曲がれな いような道ばかりだ。 さすがに、運転手さん、上手いけど、何回か切り返していた。 事実、毎年、何件も、どぶに落ちる自動車事故が発生しているそうだ。 「穴吹製麺所」に着いた! これはたしかに、絶対わからないよ! 大きい家の人が、家の片隅に、日曜大工用の部屋を作ったような感じのプレハ ブ住宅なんだもん。 「穴吹製麺所」の文字は、あったかなあ? サッシのドアを開けると、テーブルがふたつあるだけ。 そのテ―ブルの上には、給食用の鍋くらい大きな真鍮の鍋があって、お客さん のほうが、勝手におつゆをかけるシステムのようだ。 座席数は、わずか8席。 うどん1玉 100円! またしても、「池上製麺所」の65円に次ぐ、2位の「三島製麺所」とおなじ 値段の安さだ。 ここで、私は青海苔のかかったちくわ、磯辺揚げ 80円が食べたかったのだ。 この磯辺揚げもテーブルの上に乗っていて、勝手に取って食べて、食べ終わっ たら、申告して、お金を払うだけ。 東京のように人出が足りなければ、自動販売機を置くという発想が、讃岐うど んの製麺所系には、まったくない。 磯辺揚げが、美味しいよ〜! 苦労して来た甲斐があったよ〜! 麺も、もちもちっとして、なかなかの美味しさ。 私には、ちょっとやわらかいかな。 榎本48歳! 「今すぐ、もう一杯でも平気!」というだけであって、あっという間に完食! 嫁がさすがに「苦しい!」と言い出したので、「えのクンなら、食べると思う よ!」というと、「うん! まかせて! まかせて!」と、食べる、食べる! いよいよ榎本48歳、讃岐うどんにはまりまくりのようで、遠慮指数が低下し ていく。昨日は、初対面の人が多かったので、遠慮指数80くらいだったんだけ ど、きょうは勝手知ったる私たちなので、のびのびモード、全開! 「うおー、食った! 食った!」 「どのお店も美味しいねー!」 「青海苔のちくわが、美味しかったあ!」 とにかく、一軒一軒で、味が違うのよ! 「さぬきうどん」を全部制覇してみたくなるよ! 「穴吹製麺所」 高松市上林町752 087(889)3078 営業時間:9:00〜15:00 不定休。私用の場合、休業。 備考:磯辺揚げを食べるのを忘れずに! 帰り道、讃岐うどん好きの運転手さんと、また讃岐うどん談義。 何軒か、推薦のお店をメモる。 「運転手さんは家でも、うどんを自分でこねて食べたりするんですか?」 「家で食べるなら、加ト吉の冷凍うどんですね! あれは美味しい!」 みんな大爆笑! 午前11時。全日空ホテルクレメント高松に戻って、高松駅まで行き、キップ を買って、発車時間まで、恒例「ステラおばさんのクッキー」で、コーヒーを飲 む。 午前11時51分。高松駅から、マリンライナー26号に乗車。 初めて列車から見る瀬戸内海の景色に、榎本48歳は、大喜び! 瀬戸内海の美しさは、電車にかぎりますぞ。 午後12時47分。岡山駅に到着。 榎本48歳が驚く。 「あれ〜〜〜、早い! こんなに岡山って近いんだ!」 高松と岡山が近いことを知らない人が多い。56分間。1時間を切っているの だ。四国に一度も行ったことがないという人はぜひ! 午後1時05分。岡山駅から、のぞみ16号に乗車。 またしても岡山駅の売店では、「桃太郎電鉄まつりずし」は売り切れ。 「桃太郎電鉄人形焼きも、桃太郎電鉄さぬきうどんも、桃太郎電鉄まつりずしま で、岡山で売ってるんだあ! すごいなあ!」と、榎本48歳が驚く。 じわりじわりと、中国四国地方に、桃太郎電鉄は版図を広げておりまする。 まるで『信長の野望』のように…。 午後2時8分。京都駅で下車。 私、土居ちゃん、榎本48歳の『ジャンプ放送局』のメンバーがこうして旅行 することは、10年ぶりぐらいなので、高松の帰りは、京都ですごして行くこと になったのだ。 八条口から、改札口を出ると、予定通り、ヤサカタクシーの宮本さんが迎えに 来てくれた。 「宮本さん、貧乏神のモデルの榎本くんです!」 「ははは。宮本です!」 私と嫁は、京都のマンションへ。 土居ちゃんと、榎本48歳は、京都ホテルへ。 午後3時30分。再び、私、嫁、土居ちゃん、榎本48歳の4人で、今宮神社 のあぶり餅のお店「かざりや」へ。 あぶり餅のお店に来るのは、ひさしぶりだ。 4人で、6人前のあぶり餅を食べる。 「え〜、4人なのに、6人前も注文するの?」と、榎本48歳。 「あのカズ坊(関口和之)ですら、ここに来ると、2人前食べるからね! 私だ って、ダイエット中でなければ、軽〜く、2人前食べたよ!」 「ええ〜、そんなに食べられるかなあ!」と言いながら、榎本48歳は、2人前 のあぶり餅をたいらげ、お店の人がサービスにとくれた、半人前まで、ぺろりと 食べていた。 「はっはっは〜! ほんとに食べられちゃいますね〜!」 「だから言ったじゃないか!」 午後4時30分。土居ちゃんと榎本48歳は、京都市内見物へ。 嫁は、すぎやまこういち先生ご夫妻の家まで、コンピュータのお手伝いにでか ける。 私は、仕事場に戻って、仮眠。 午後7時。寺町三条の「三嶋(みしま)亭」へ。 土居ちゃん、榎本48歳に、高松から戻って来た、ストロウ・ドッグスのすと ろう小泉くんと石川キンテツくんも到着。 合計6人で、「三嶋(みしま)亭」のオイル焼きを食べる。 「ふへへへ! このお肉、おいしいね〜!」と、榎本48歳。 「ふふふふ! 美味しいですね〜!」と、コーラ腹の石川キンテツ。 言葉が見つからずに苦しんでいる、すとろう小泉。 土居ちゃんも、「三嶋(みしま)亭」に来るのは、2年ぶりぐらいなので、相 当美味しいと感じている。 うちも、ひさびさだっただけに、ちょっと新鮮。 やっぱり、どんなに美味しいお店も、3ヶ月くらい間を置かないと、美味しさ が半減する。 午後8時30分。近所の「ラジオ・カフェ」で、お茶。 「いやいやいや…! いやいやいや…!」が口癖の石川キンテツは、明日のお昼 に東京で仕事の打ち合わせが入っているというので、京都駅へ向かう。 榎本48歳が、「石川キンテツくん、大変だねえ!」というと、「いやいやい や…! いやいやいや…!」。 午後9時30分。散会。土居ちゃん、榎本48歳は、京都ホテルへ。 すとろう小泉くんは、大阪の実家に戻る。 私と嫁は、京都の仕事場へ。 さあ! 今回の旅行シリーズの日記を書かかねば。 旅の日記がいちばん書きたいのに、旅の後がいちばん疲れているので、文章の ノリが悪い。下書きのつもりで書いておいて、明日、推敲し直そう。 行った先の資料や、データも再確認しないといけない。 全開の高松行きから、気に入ったお店の住所や、営業時間も載せるようにした けど、この作業が、けっこう面倒くさかったりする。
●『桃太郎電鉄さぬきうどん』が「めりけんや」サンのHPで 通販できることになりました! ぜひ食べてみてね! めりけんや http://www.merikenya.com/ ●「桃いろ」瀬戸内海放送 平成14年10月5日より毎週土曜日 午前10時50分〜午前11時30分放送。岡山・高松地区。 ●「桃太郎電鉄ジャパンカップテレビ」スカパー・CSファミリー劇場 平成14年11月2日より毎週土曜日 午前0時〜午前0時30分放送。 詳しくは→http://www.fami-geki.com/ ●『桃太郎電鉄11〜ブラックボンビー出現の巻!』 平成14年12月5日発売! プレイステーション2、ゲームキューブ同時発売! |
-(c)2002/SAKUMA-