9月6日(金)

 ビデオテープを買うときにいつも思うんだけど、どうしてビデオテープの包装
って、中味を隠すデザインなのかね?
「高画質」「120分」「重ね録りに強い!」
 そんなことはどうでもいい。
 最近の電化製品はどこも性能なんていっしょだ。
 だったら、ビデオテープの色でしょ!
 真っ黒の通常のデザインなのか? スケルトンなのか?
 血液A型の何でも背表紙を揃えたい病患者の私としては、中味が見えない包装
は、非常に困る。
 重厚なドラマは、黒色のテープにしたい。
 お笑いは、スケルトンにしたい。

 というのも、きょう22年間続いた『北の国から』の最終回があるからだ。
 運悪く重厚な黒色のテープがなくて、スケルトンのピンク色のテープに録画す
ることになってしまったからだ。

 午前11時30分。ざかざん、ざかざん、激しい雨が降るなか、嫁と恵比寿駅
へ。近いうちに行ってみるかと、昨日言っていたのに、もう翌日、「讃岐うどん
 めりけんや」に来てしまった。
 場所は、恵比寿駅のホームからエスカレーターで、上に上がったところ。  恵比寿駅から外に出ては、いけません。  構内なので、恵比寿駅でこの讃岐うどんを食べてまた帰るというのは、可能で すが、それはキセルってやつなので、立場上あまり奨励できません。
 あつたまうどん 480円、ぶっかけうどん 390円を注文。  ぶっかけうどんは、さつまいもの天ぷらが最初から入っていた。昆布と舞茸も 入っている。  讃岐うどんというと、麺とおつゆだけのイメージなので、ちょっと違和感があ る。  すだちの代わりに、レモンが入っていた。  めりけんやの諏訪社長が、すだちだと、栽培時期のせいで、1年じゅう用意す ることができないので、レモンにしたっておっしゃっていたっけ。  でも期間限定で、すだちの季節だけ、トッピングでいいから、50円とかで、 すだちを出すようにしてほしいなあ。
 あつたまは、卵を溶いて、熱いうどんにかけるタイプ。  むむっ。ちょっと塩がきついなあ。  麺は、抜群に美味しい。  ぶっかけのほうは、おつゆもかなりのレベルまで行っている。  あつたまは、もう一度食べてみないと、この塩分の量は、間違えたとしか思え ない。もし間違えでなかったら、諏訪社長に報告しよう。  東京で「讃岐うどん」の看板を掲げながら、まったく讃岐うどんの香りすらな いお店と違って、この恵比寿の「讃岐うどん めりけんや」は、間違いなく本格 派の讃岐うどんだ。 「駅の立ち食いそば」というくくりで、論じれば、ほかの立ち食いそばなど、足 元にも及ばないレベルの味なことは、間違いない。  このお店で「讃岐うどん」の入門編を味わって、高松まで行きましょう!  午前11時53分。恵比寿駅から、湘南新宿ラインに乗車。  午後12時15分。大船駅着。  まったく雨がやむ気配すら無し。  きょうは仕事ではなく、鎌倉長谷の仕事場の改築工事を見に行くだけなので、 雨模様なのかなあ。私が仕事で旅すると、晴れて、遊び気分で行くと、豪雨にな るジンクスが、きょうも生きているの?  たしかに鎌倉は、旅の距離ではある。  大船駅からタクシーに乗車。  鎌倉の大仏方面から、長谷に向かおうとするのだが、運転手さんが初心者なの で、道がわからないという。  タクシーってさ、道がよくわからないからこそ、乗るものだと思わない?  目的地に横付けしたいから乗りたいものだよね。  とくにきょうみたいに雨の日は。  何で、タクシーすべてに、カーナビをつけないかね。  不景気で、タクシー運転手に転業する人が多いのに、カーナビがないというの はねえ。  鎌倉駅からタクシーにすればよかった。  鎌倉のタクシーには、みんなカーナビがついている。  実は、今朝も、表参道から、恵比寿までタクシーに乗って、道を間違えて曲が ろうとするので、私がいちいち指示して、恵比寿まで行った。  道順を教えたあげく、お金を取られるのって、変だよなあ。  午後1時。鎌倉長谷の家へ。  改築といっても、トイレとお風呂を改築するだけである。  もうユニット・バスが入っていた。  TOTOのからり床だ。  京都のマンションのがよかったので、おなじものにした。  トイレは、段差があったものを、バリアフリーで、段差のないものにした。  私もけっこういい年齢になってきた。  年を取ると、風邪を引くな、転ぶなとよく言われる。  ってことは、お風呂とトイレを、老人用にしたってわけかあ!  気づかなかったあ!  無意識にライフ・スタイルが、老人になっていたあ!  ふご〜! ふご〜〜〜!  午後1時30分。江ノ電長谷から、鎌倉駅へ。  鎌倉駅前の本屋さんで、『dancyu(ダンチュー)』を買う。「讃岐うど ん特集」が載っているのだ。やっぱり買っちゃうよねえ。  鎌倉駅構内で、まぐろの浜ごはんも買う。  何でも先週、味を変えたそうだ。  鯛のそぼろをつかっていたけど、まぐろなのに、何で鯛をつかうのだという意 見が多くて、まぐろのそぼろに戻したそうだ。ふーーーん。駅弁を巡って、町内 会が形成されているんだなあ。  午後2時14分。横須賀線に乗車。  車中、『dancyu(ダンチュー)』の「讃岐うどん特集」を読む。  池上製麺所が載っていた。  行ったことのない、讃岐うどん屋さんを、携帯電話に入力する。    入力している間に、品川駅に着いてしまった。  午後4時。自宅に戻る前に「らぴす」さんで、コーヒー・ブレイク。  コーヒー後、帰宅。  いきなりフジテレビのニュースのトップが「宇多田ヒカル、結婚!」。  芸能がニュースのトップに来る時代になってしまったんだねえ。  ええ? 号外まで出たの?  この国は、芸能と政治が、イコールの国なのか?  ちょっと恥ずかしいねえ。  それよりきょうの駅のスタンドの新聞の見出し「石原都知事の娘 自殺」!  あれだけ、石原都知事の娘ではないといってるのに、自殺したら、どの新聞も 「都知事の『娘』」、「慎太郎の『娘』」というのは、ちょっとひどいなあ。 「自称:都知事の娘」という文字を入れなきゃ!  本当に最近のマスコミの人に対する配慮のない記事は、最悪の状況を迎えてい る。  石原都知事に「バカなこというんじゃないよ!」と、一喝されますぞ!  午後5時。まぐろの浜ごはんで、夕食。
 麩を煮たものまで入って、そぼろだけでなく、おかずが一新されていた。  ちょっと違和感。  でもそのうち、こっちの味になれてしまうんだろうなあ。  きょうは、W杯のTV観戦以来の国民的行事『北の国から2002遺言』前編 の放送がある。朝からフジテレビは、さだまさしの、♪あ〜あ〜、あああああ〜 あ、ああ〜、ああああ〜が流れっぱなしだ。  22年続いたドラマが、きょうと、明日で、終わってしまうんだなあ。  午後9時。『北の国から』をビデオを回しながら観る。  もちろん、好きだから観るわけだけど、よく考えると、このドラマほど嫌なも のはないね。  迷惑な人たち、その場の雰囲気が読めない人たち、自分の考えを押し付ける人 たち、無責任な人たち、すぐ調子に乗る人たち。  そんな人たちが渦巻いていて、まともな人なんて、地井武男さんくらいなもん だ。  昔から、鉄腕アトムが「この、わからずや〜〜〜!」と叫ぶと、クライマック スに突入する。  この『北の国から』のシリーズは、わからずやの集団劇だから、ずっとクライ マックスなんだろうなあ。  円グラフでいうと、好きが51%で、嫌いが、49%だなあ。  嫌いが、99%って人も視聴者のなかにはいるだろうなあ。  そういうドラマだと思う。  明日の最終回を見たら、自分の気持ちの最終%を決めてみたいな。
 
さくまNEWS

●9月21日(土)午後7時開演 浜離宮朝日ホール(築地)全席指定6000円
アマデウス・アンサンブル東京--バッハを弾くよろこび、聴くたのしみ--」


※業界の方で鑑賞希望の方は、うちの嫁まで、9月10日(火)までにご連絡ください。
 メールはこちら→sakumacb@za2.so-net.ne.jp

-(c)2002/SAKUMA-