9月3日(火) きょうも四国高松はいい天気。 いい天気だけに、暑い。 3分も外を歩けば、Tシャツがびしょりになる。 午前8時30分。昨日とおなじメンバーで、全日空ホテルクレメント高松1F のビュッフェで、朝食。 メンバーは、私、嫁、読売広告の岩崎誠、柴尾英令くん。 あれ? 土居ちゃん(土居孝幸)がいない。 電話がかかってきて、「寝坊した〜!」 寝坊は、柴尾英令くんの専売特許なんだから、キャラを奪っちゃいけません。 午前9時。岩崎誠がおなじフロアで、地元の会社の人と打ち合わせ。 その間、私、土居ちゃん、柴尾英令くんの3人で、『桃太郎電鉄12(仮)〜 地方編』の打ち合わせ。 『桃太郎電鉄11(仮)』でも、かなり30年以降のバリエーションに力を入れ たけど、『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』では、さらに99年目までおもしろ くするための試みをいろいろ考えている。 午前10時45分。いったん部屋に戻って、帰り支度。 ホテルロビーで、チェックアウト。 午前11時30分。FMマリノの酒井秀樹社長、橋本朋弥くんと、私、嫁、土 居ちゃん、岩崎誠、柴尾英令くんの7人で、栗林公園の近くのさぬきうどんセル フのお店「竹清(ちくせい)」へ。「池上製麺所」、「しんせい(福井製麺所)」と続いた、さぬきうどんシリーズ 最後のお店は、この「竹清(ちくせい)」にしてみた。 何の本で読んだのか覚えていないが、「半熟玉子の天ぷら」という言葉に、思 わず住所と電話番号を、携帯電話に入力しておいた。 さぬきうどんの基本は、だいたい麺を1玉、2玉、3玉という風に注文して、 あとは天ぷらをトッピングとして、好きなだけ選ぶ方式だ。 麺もお店によって、イカのようにぷりっぷりっのように固いお店もあれば、や わらかいけど腰があって、粘り強いお店もあるというように、千差万別だ。 香川県には、約300軒のさぬきうどんのお店があるといわれている。 その数だけ、麺の種類があるといっても、あながち嘘ではない。 天ぷらもまた、お店の数だけ、いやそれ以上に種類がある。 昨日の「しんせい(福井製麺所)」のように、蛸の天ぷらのようなものを出す お店もあれば、さぬきうどんの世界でいちばん有名な「山越(やまごえ)」には 昆布の天ぷらというものがあった。 そして、とうとうこの「竹清(ちくせい)」の半熟玉子の天ぷらである。 「竹清(ちくせい)」には、半熟玉子の天ぷら以外にも、タマネギの天ぷら、ジ ャガイモの天ぷら、げその天ぷらなど、20種類ぐらいの天ぷらを置いている。 このお店によって、違う天ぷらもまた、さぬきうどんマニアの探究心を大いに くすぐるのだ。 「池上製麺所」のように、天ぷらはいっさい無しの豪放なお店もある。 天ぷらはどのお店でも、ひとつ100円だ。 「竹清(ちくせい)」で、半熟玉子の天ぷら、げその天ぷら、うどん1玉を注文 する。合計320円である。 うどん1玉140円。 天ぷら、ひとつ90円。 高松で、まったくラーメン屋さんが流行らない理由がおわかりいただけるだろ う。さぬきうどんのライバルは、マクドナルドのバリューセットだ。 セルフのお店だから、天ぷらを自分で選んで、お皿に乗せ、おばちゃんのいる カウンターまで持っていく。 ↓ ↓ うどんの数を、おばちゃんにいって、料金を払う。 うどんつゆは、自分で好きなものを入れる。 冷たいおつゆ、温かいおつゆは、自分で決めて、おたまで入れる。 「柴尾英令くん、何でそんなになみなみと、おつゆが注がれているの?」 「おつゆを、入れすぎたんですよ!」 …という風に、自分で決められるのだ。 てっきり私は、柴尾英令くんがうどんを5玉ほど入れて、おつゆを入れる余地 がなくなっていたのかと思った。 実際には、2玉だったそうだ。 でも、2時間前に、ホテルのバイキングで、柴尾英令くんは、2皿ぺろりと食 べているのである。 「竹清(ちくせい)」の麺は、比較的細いほうだが、腰があって、いい麺だ。 でもやっぱり半熟玉子の天ぷらの存在感は大きい。 何だか食べて、ものすごく得した気分になれる。「東京の立ち食いそば屋は、女性が入れないけど、さぬきうどんは、女性でも 堂々と入っているのがいいですね!」と、岩崎誠。 そういわれてみれば、そうだ。 昨年から、さぬきうどん屋さんには、10軒以上入っているので、そんなこと に気づかなかった。そのくらい女性がふつうに、さぬきうどんを食べている。 ☆私とうどん好きの人のためのメモ。 「竹清(ちくせい)」 高松市亀岡町2の23 087(834)7296 営業時間10:00〜14:30 土曜、日曜、祝日定休。 目印:明善学園。 「竹清(ちくせい)」の前で、私と嫁は、みなさんとお別れ。 岩崎誠は、お昼過ぎの飛行機で、東京へ。 土居ちゃんと柴尾英令くんは、午後6時の飛行機で、東京に帰る。 私と嫁は、これから一気に電車で、東京に戻ることにしたのだ。わっはっは。 本当は、京都に寄って、ゆっくりしていくつもりだったのだが、明日、渋谷で アリtoキリギリスのライブがあることを思い出したのだ。 どうせまた来週末に、高松に来る。 午後11時30分。高松駅へ。 くそっ。たったいま快速マリンライナーは出たばかりか。 どうせだから、「ステラおばさんの喫茶店」で、コーヒーを飲んで行く。 午後12時21分。マリンライナー28号に乗車。 水田の緑が美しいなかを、マリンライナーは疾走する。 マリンライナーから眺める瀬戸内海というのは、絶景ですぞ。 とくに、きょうのように暑い日は、いちだんと瀬戸内海は美しい。 歩きたくはない。 午後1時16分。岡山駅下車。 新幹線乗車まで、40分も間がある。 でもいいのだ。 ここで、どうしても買っておきたいものがあるのだ。 岡山駅新幹線側の在来線出口を出てすぐの地下街で、売っている白桃だ。 昨年ここで、多少傷ありの白桃を食べて以来、すっかり白桃ファンになってい るのだ。桃を食べると、お腹をこわす癖は直っていないけどね。 でも白桃なら、お腹をこわしてもいいから、食べたい。 しかも白桃は、1個1000円とか、2000円もする。 ところがこのお店の「多少傷ありの白桃」は、1個400円か、500円なの だ。安いでしょう。 実は2日前。岡山から高松駅に向かうとき、駅構内で、多少傷ありの白桃を買 ったのだ。高松のホテルで食べるつもりだったのだが、嫁が食べてまずかったそ うだ。 だからこそ、このお店の白桃なのだ。 もう季節としてもぎりぎりだったので、ちょっと心配だった。 午後2時7分。岡山駅から、のぞみ18号に乗車。 うひゃ〜、このところ、のぞみ500系は、回避してきたんだけど、つい一気 に東京まで帰るつもりで、新幹線を選ぶのを忘れた! おかげで、横揺れが激しくて、よく眠れない。 うとうとっとすると、脱輪するのではないかと思うような、車輪の軋みで、目 が覚める。 東京電力の改ざん、雪印乳業、日本ハムの偽装が、ごくあたりまえの国だけに、 のぞみ500系の車両が黄色信号なのを、隠蔽しているのでは?と、心配になる。 きょうの列車の揺れ方は、本当に危険な気がした。 午後5時26分。東京駅。 きょうは岡山駅で、40分もロスタイムを作ってしまったけど、東京から高松 まで、のぞみ新幹線+マリンライナーで、最短3時間で、さぬきうどんが食べら れるのですぞ! 四国を遠いと思っていませんか? 午後6時。原宿の自宅に戻る。 早いもんだよ、新幹線。 ちょうど今ごろ、土居ちゃんと柴尾英令くんは、高松で飛行機に乗ったところ だ。あの炎天下、彼らは本当に金毘羅山に登りに行ったのだろうか? 午後6時30分。東京駅で買ってきた「けやき弥」のお弁当で、夕食。 決して勝つことのない横浜ベイスターズの試合をスカイ・パーフェクTVで見 ながら、夕食。 いま横浜ベイスターズを見ながら、ご飯を食べると、食欲無くなって、ダイエ ットにいいなあ!と、八つ当たり。 2日前の試合で、横浜ベイスターズの森祗晶監督は、新聞で「これからはどん どん若手をつかって、ゲームにならして、そのなかでレベルアップを図っていく」 と宣言していたのに、試合が始まってみれば、若手はゼロ。いつもどおりの打順。 いったいどういうつもりなんだろう。 食後、白桃を食べる。 で〜れ〜、うまいだよ〜〜〜! ちゅるりと、口のなかに入っていく甘さがたまらんですよ! お腹も平気だった。 太ったけど。 それにしても、ますます高松が好きになってきたなあ。 高松駅の隣りに、夜10時まで営業しているスーパーができていた。 毎回、毎回、高松に行くたびに、町に活気が出てきている。 死にかけていた、日本一長い商店街に、新しいお店がたくさん入った。 『桃いろ』の収録で、毎月、高松に行けると思うと、わくわくする。
●9月21日(土)午後7時開演 浜離宮朝日ホール(築地)全席指定6000円 「アマデウス・アンサンブル東京--バッハを弾くよろこび、聴くたのしみ--」 ※業界の方で鑑賞希望の方は、うちの嫁まで、9月10日(火)までにご連絡ください。 メールはこちら→sakumacb@za2.so-net.ne.jp |
-(c)2002/SAKUMA-