8月25日(日) きょうもよく寝た。 睡眠不足を取り戻さないと。 医者の先生からは、1週間単位で睡眠時間を増やしなさいといわれている。 1週間ぶっ通しで、睡眠不足を続けるなということだ。 午後12時。嫁と、代々木公園へ。 昨日、きょうの代々木公園から原宿、表参道にかけては、「よさこい高知まつ り」で沸き返っている。私にとっては、表参道のソーラン踊りの大会は、どうでもよくて、代々木公園 の観光物産の取材のほうが大事。 いきなり、全国でいちばん最近誕生したばかりの鉄道、高知の「ごめん・なは り線」のPRをやっていた。 「御免(ごめん)駅」と「奈半利(なはり)駅」を結んだ路線だ。 「ごめん・なはり」という言葉の響きがいい。 この鉄道が延長されて行くと、夢の四国一周鉄道が叶うので、ぜひとも応援し たいものだ。 『桃太郎電鉄』でいうと、ワープ駅の室戸の上の赤マスふたつの部分の鉄道だ。 お腹が空いた。 高知の名産を食べ尽くさないと。 土佐じゃこ天、青のり天、鯨の串かつ天、青のりコロッケといった天ぷらを買 い集め、カツオのたたきが入った海苔巻を主食に、ベンチで食べる。 青のりを天ぷらにしたものが、美味しかったなあ。 やっぱり土佐は、青のりのイメージだ。 まだ胃袋に余裕があるので、嫁が鯛だし素麺を買って来た。 これがうまかった。 鯛のだしのスープが、きりっとしていて、細いそーめんとよく合う。 さすが土佐料理で有名な「祢保希(ねぼけ)」の出店だ。 この「鯛だし素麺」を食べるために、赤坂店に行ってみたくなるほどの味だ。 おっと、渋谷店もあるのか。 東急文化会館の裏か。 食後に、もちろん高知名物、アイスクリンを食べる。 その後も、あちこちのテントを巡って、試食。 野外ステージでは、そーらん踊りをやっている。 いつのまにか、よさこいそーらん踊りのコスチュームもいろんなデザインが増 えてきたんだなあ。宇宙人っぽいのとか、アラビアっぽいのもいる。 代々木公園という場所だけに、竹の子族を思い出す。 高知県というのは、芋ケンピの美味しいところだ。 またしても、青のりケンピという、青のりをまぶしたものを売っていた。 試食したところ、こんな美味しいものはない。 ゴマ風味と合わせて、二袋買う。 こういう物産展は、非常に楽しいのだけれど、この物産展のせいで、高知まで 旅行に行きたくなると思う人は、まずいないだろうなあ。 どうしたら、人を動かせるのだろう。 もらって来たパンフレットを眺めていると、目が止まるのは、やはり、安芸と か、奈半利といった古い町並みを持つ町だなあ。 奈半利の、しし鍋と、シャモ鍋も、ちょっと興味を持った。 やっぱり『アド街ック天国』のような番組がもっと増えるしかないかな。 毎週、持ち回りの国体のようなTV番組があってもいいのに。 47都道府県一周で、ほぼ1年間がまかなえる。 どの県のときの視聴率が悪いかを知るだけでも、けっこう楽しいぞ。 午後1時。暑い。代々木公園で、すっかり汗をかいてしまった。 渋谷パルコ2Fの「AIUEO(あいうえお)」で、コーヒー・ブレイク。 涼しいのはいいけど、クーラーのせいで今度は寒くなる。 東京は室内と室外の温度差が10度以上あるからなあ。 午後3時。東急ハンズに寄って、自宅に戻る。 『ゴジラ モスラ キングギドラ 怪獣総攻撃』のメイキング・ディスクを観る。 ディスク2の金子修介監督のインタビューは、なるほどと思える部分がたくさ んあって、素晴らしかったんだけど、きょう観たディスク3! これは、ひどい、お粗末! お客さんをバカにしている。 ふだん、私は観た映画で、お勧めできないものは、取り上げないようにしてい る。誰だって、傑作をめざして一生懸命作っているはずだ。 それでも予期せぬトラブル、または不協和音のせいで、思ったとおりの作品に ならない場合がある。こういうスタッフに対しては、取り上げないことで、次回 作に期待するというのが、武士の情けだ。 武士なら、許せないものというのもある。 このディスク3には、スタッフ5〜6人の「怪獣談義」が収録されているのだ が、ほとんど学生さんたちのクラブの部室での会話のようだ。 他人に聞かせようという雰囲気がまるでない。 『ビオゴジ』、『ブイエス・メカ』と、スタッフ内方言丸出しのいやらしさをぷ んぷん匂わせている。 しゃべることに関しては、素人さんたちだから、音声もよく聞き取れない。 同時にしゃべり、「わっはっはっは」と笑い合う。 「イトウ」さんって誰だ? スタッフの人だけがわかる人物を、説明なしで何度もしゃべるなっ! こういうものを、わざわざディスクに収録する意味がどこにあるのだろう。 1万円の値段をつけるために、わざわざディスクを3枚にして、埋まらないか ら、こんな企画をやってしまおうというお客さんをバカにした態度がみえみえだ。 誰が見ても、お客さんをバカにしているムード満点だからこそ、こうしてここ で私は断言できる。 5分程度のものならよかったのだが、長すぎる。 1時間近いものに感じたのは、ひどさのせいだろう。 それでも20分以上あったはずだ。 『ゴジラ モスラ キングギドラ 怪獣総攻撃』は、ゴジラ・シリーズの最高峰 ではないか?とまで思った作品だけに、本編のおもしろさを半減させるようなデ ィスク3の胸くそ悪い座談会であった。 胸くそ悪いと思ったら、胃の調子まで悪くなった。 どうも、お昼の高知物産展での天ぷらが、私には多すぎたようだ。 胃がもたれる。 キャベジンを飲むが、いっこうに変わらず。 ふだん、美食のかぎりを尽くしているせいで、買い食いの天ぷらを身体が受け 付けなくなっている。 とても、夜ご飯を食べられる状態ではないので、くるみパンをひとつかじって、 夕食とする。最近体重増加中だけに、少しは節制にもなるだろう。 スカイ・パーフェクTVで、決して勝つことの横浜ベイスターズの試合を眺め る。もはやいつものように、気合を入れて見ることはもう放棄した。 それにしても、シーズンが終われば、どうせ解雇してしまうだろう、外国人選 手をなぜ使い続けるのだろう。 昨年もそうだった。 若手にチャンスを与える気はないのだろうか? 若手にやる気が見えないらしいが、だったら、ベテランをつかってもいいでは ないか。 早くシーズン・オフに突入してほしい。 「よさこい高知」まつりで、取材したデータを、『桃太郎電鉄』シリーズの台帳 に移す。 『桃太郎電鉄12(仮)〜地方編』の仕様書作りをぼちぼちと…。
●9月21日(土)午後7時開演 浜離宮朝日ホール(築地)全席指定6000円 「アマデウス・アンサンブル東京--バッハを弾くよろこび、聴くたのしみ--」 ※業界の方で鑑賞希望の方は、うちの嫁まで、8月31日(土)までにご連絡ください。 メールはこちら→sakumacb@za2.so-net.ne.jp |
-(c)2002/SAKUMA-