4月29日(月)

 のんびり。のんびり。
 ゴールデン・ウィークなんだから、のんびり、のんびり…。
 自己暗示をかけるように、のんびり、のんびり…。
 午前6時に、目が覚めても、二度寝、三度寝。
 せっかくの休日を満喫したい。
 
 午前11時30分。長谷の裏通りを散歩の後、「ヴェルグフェルド」へ。
 オープン・サンドイッチにコーヒー。
 お昼12時になったとたん、急にお店は込んで来た。
 やっぱり世間のお昼は、まだ12時きっかりなんだね。
 うちは、朝食だけど。

 食後、路地裏を遠回りしながら、海岸へ向かう。
 かわいい家が多い。
 江ノ電は、どこで写真を撮っても、絵になるなあ。
 由比ガ浜の海に出た。  きょうは、ずいぶん遠浅になっていて、浜辺が広い。歩道から、300 メートル先ぐらいでやっと、波打ち際だ。
 浜辺で、大きな凧を上げている人がいる。  昔、不良で、今も不良そうな壮年が、銀髪に、ウェット・スーツをもろ 肌脱いで、浜辺を我が物顔で歩いている。  水上バイク(ジェット・スキー)が疾走し、ウインドウ・サーフィンに、 双胴船のヨットが、水面に花を咲かせているようだ。桜にたとえるなら、 三分咲きといったところか。  日傘のおばあさんに、背広姿のおじいさんの老夫婦が、ゆっくり、ゆっ くり、浜辺を歩いている。小津安二郎の映画の1シーンみたいだ。
 浜辺で、バーべキュー・セットに火をつけている、C調そうな若者がい る。  男女4人のオタク風の集団が、決して浜辺に足を踏み入れずに、歩道の ところで、はしゃいでいる。10歩も進めば砂浜なのに、なぜか浜辺に入 らない。  ウェット・スーツを着込んだ、赤ちゃんが、波が引いた水溜りで、遊ん でいる。  地元の子なんだろうなあ。  人間交差点だねえ。  様々な人生を背負った人たちが、浜辺を通り過ぎる。  何だかんだで、1時間半ほど、浜辺に座って、ほっこり。  けっこう日に焼けた。  いいアイデアも出た。  浜辺に来てまで、仕事をするなよ!  でも浮かんでしまったものは、仕方ない。    午後2時。鎌倉長谷の家に戻る。  NHKで、「プロ野球中継 横浜対ヤクルト」という不思議な組み合わ せの試合をやっていた。不思議だろうと、何だろうと、横浜ベイスターズ だ。見るに決まっている。浜辺で、日に焼けて、実は疲れて、仮眠したか った。  おお! なんということだ!  横浜ベイスターズが、打っている!  4回を終わって、4対2。  2年ぶりの先発・森中投手が、好投している。  この選手には、今まで数え切れないほど、煮え湯を飲まされて、落胆さ せられたものだ。  えっ! 中村捕手が、3ラン・ホームラン?  意外なる喜び。  6回裏で、9対2!  こんな大量得点を上げる横浜ベイスターズを見たのは、今シーズン初め てだ。  と思ったら、TVも「今シーズンの横浜ベイスターズは、1試合7点が 最多ですからね!」と言っている。その数字を覚えている自分は、もっと 情けない。  いやあ! ひさびさの大漁じゃい、大漁じゃい!  安心したせいか、TVを見ながら、うとうと…。    ん? 何やら、TVが騒がしい。  げげっ! 9対6!?  7点差ついていたのに、いつのまに3点差にまで追い上げられているん だ!   きょうぐらいちゃんと、圧勝してくれよ〜! 最下位チームにふさわし い所業だなあ! カンベンしてくれよ〜〜〜! おちおち寝てもいられな いとは、このことだ!  9回表。必死に念を送って、何とか10対8で逃げ切る。ホームランが 出れば、逆転されるところまで追い込まれた。情けないなあ…。  午後5時30分。近所の喫茶店「カフェ・アンティーク1959」へ。  オーナーと、骨董品談義。  私が去年から、サイコロのグッズを集めているのを覚えていてくれて、 2〜3品、用意していてくれた。  サイコロ・グッズを集めるのは、『桃太郎電鉄』に対する恩返しだと思 って、始めたばかり。けっこう日本製の物が少なくて、海外のほうが多い。  私への貢ぎ物は、ケーキか、和菓子と思い込んでいるみなさん、今後は 、サイコロ・グッズも気にとめてください!  午後6時30分。鎌倉長谷の家に戻り、夕食。  昨日のあまり物に、お豆腐屋さんなどで買って来た物を加えて、食べる。  あまり物を食べるなんて、庶民的な夕食でしょ。ふだん、美味しいもの ばかり食べて、「庶民敵」といわれてるからね。だじゃれいうなよ。  食後、ヒマつぶしに、仕事をちょいと。  また仕事かい。
 
さくまNEWS

●5月18日(土)午後7時開演 浜離宮朝日ホール(築地)全席指定6000円
アマデウス・アンサンブル東京--モーツァルトを弾くよろこび、聴くたのしみ--」
 コンサートマスター:朝枝信彦  ファゴット独奏 岡崎耕治

※業界の方で鑑賞希望の方は、うちの嫁まで、5月8日(水)までにご連絡ください。
 メールはこちら→sakumacb@za2.so-net.ne.jp

-(c)2002/SAKUMA-