3月7日(木)

 朝、目覚めれども、瞼(まぶた)開かず。
 連日の会議が、白熱したため、疲労困憊(ひろうこんぱい)。
 ずっと、耳だけで、フジ『めざましテレビ』を聴き、『とくダネ』を聴
く。
 気合を入れないかぎり、起きられそうもない。

 午前11時30分。嫁と、神宮前3丁目の「月光茶房」へ。
 このお店に来たときは、必ず、「ナスとひき肉のカレー、ご飯半分にし
てください!」。

 午後12時。銀座三原橋の歌舞伎座へ。
 歌舞伎に関する資料がほしかったので、切符売り場の人に頼んで、館内
のグッズ売り場に行かせてもらうも、ほしいもの見当たらず、そのまま礼
を言って、退館。くやしい。

 打ち合わせまで、少しだけ時間があるので「茜屋珈琲」で、ひと休み。
 身体のだるさが取れない。
 きょうは『桃太郎電鉄11(仮)』ジャイアント会議シリーズ、3日目!
…というよりも、最終日なので、なんとか乗り切りたい。
 でも、眠い。だるい。重い。
 こういうときは、ユンケルを飲むにかぎる。
 薬局にて、ユンケルを飲む。
 目が覚めた。

 午後1時。築地のハドソンへ。
『桃太郎電鉄11(仮)』ジャイアント会議シリーズ、3日目!

 きょうはまず、音楽の打ち合わせ。

 サザンオールスターズのベーシスト&ウクレレ伝道師・カズ坊(関口和
之)、池毅(いけたけし)さん、宮路一昭くんの作曲家トリオが、ひさび
さに勢揃い。札幌の音楽スタッフも到着。佐藤昭洋さんに、星恵太(ほし
けいた)さん。
 もちろん、土居ちゃん(土居孝幸)、柴尾英令くんもいっしょ。  札幌から来たグラフィック担当の佐藤裕さん、プログラム担当の田中俊 介さん、ゲーム・ディレクターの川田忠之くん、企画担当の込山勉さんの 4人は、3日連続の登場、ご苦労様。  今回、新しいサウンド・システムを導入する方向で、話が進んでいるの で、いろいろみんなで検討する。  音をよくすれば、イベントによっては、読み込みが長くなる。  ボードゲームは、テンポが命だから、読み込みが長くなるのは困る。  この欠点をどう解消するかが、焦点となる。  なかなか、八方丸くおさまる結論には、ならないものだ。  創意工夫で、乗り切るしかない。  その分、『桃太郎電鉄11(仮)』は、音がよくなりそうだ。  午後4時。音楽の打ち合わせ、終了。  いつもなら、音楽チームといっしょに、食事となるのだが、とにかく今 回は、仕様書についての打ち合わせが、山積みなので、音楽チームのみな さま、お疲れ様で、解散。  私、土居ちゃん、柴尾英令くんは、居残りで、佐藤裕さん、田中俊介さ ん、川田忠之くん、企画担当の込山勉さんと打ち合わせ。  いよいよカードの問題点まで話が進むが、とにかく膨大なカード枚数、 しかも、こんな場面でこのカードをつかった場合、どうなるのか?という トラブルが、新しいカードほど、冬山の雪崩のように、ドドドッと落ちて くる。  ぶっとばしカードで、飛ばされたプレイヤーが、目的地駅に突っ込むこ とはあるの?  銀河鉄道で、うんちカードをつかえるの?   銀河鉄道で、サミットカードをつかったら、全員、銀河鉄道にやってく るのか?  ゴールドカードで、収益率マイナスの物件を買ったら? 「そんなこと誰もやらないよ〜!」ということに対しても、対策を練らな いといけないのが、ゲーム作りだ。  サッカーのワールドカップでの、テロ対策のマニュアル作り並みなので すよ、ほんとに。  午後7時。全部は終了しなかったものの、かなりの不明事項が解消され て、すっきりした仕様になりそうな予感。  さらに、貧乏神、キングボンビー、ゲスト怪獣といった、メイン・キャ ラの充実が、ついに実現できそうだ。  ハドソン宣伝部、梶野竜太郎くん、石崎仁英くんの音頭で、「打ち上げ」 ではなく、「3日間お疲れ様!会」を、銀座の居酒屋「叶家(かのう)」 で開いてもらう。    3日間、お酒を控えていた、柴尾英令くんが、猛スピードで酔っ払う。  梶野竜太郎くんが、東京の池袋はおしゃれな町だと、言い張る。  貧乏神のえのクンが、いかに「貧乏性」であるかを、札幌の人たちに伝 える。  午後9時30分。帰宅。  ベッドにへたりこむことが、こんなに心地いいなんて!  きょうは、さっさと寝ます。  おやすみなさい。  ふい〜、疲れたあ…。充実。
 
さくまNEWS

●3月31日(日)午前9時〜。鬼無(きなし)駅ホームにて。
 四国高松「桃太郎電鉄石像」の除幕式

●3月26日(火)午後7時開演。浜離宮朝日ホール(築地)
朝枝信彦ヴァイオリンリサイタル
※業界の方で鑑賞希望の方は、うちの嫁まで、3月18日(月)までに
 ご連絡ください。


-(c)2002/SAKUMA-