3月4日(月)

 午前11時。西武新宿線上井草駅前の「細見デンタルクリニック」へ。
 まだ七転八倒した歯の治療は続いているのですよ。
 ようやく本日、本格的な工事を開始!
 1時間半にわたる大手術であった。
「さくまサン! この歯ね。グラスファイバー入りにすると、すごくいい
んだけど、どう? 1本いままでより2万円高いんだけど…」
「うぐぐぐ…(どうしようかなあ…)」
「そうか! じゃあ、グラスファイバー入りにするぞ!」
 いつもこの院長先生、自分で提案して、自分で決定してしまう。その選
択に間違いはないので、別にいいんだけどね。
 今度の歯は、グラスファイバー内蔵で、強度の強いものになるらしい。
 かつてSF小説で、21世紀は、人口臓器やサイボーグ人間だらけにな
ると書いてあったけど、確実にこうして、私もサイボーグの仲間入りをし
ている。

 午後1時30分。新宿サブナードの「伊藤園ナチュラルステーション」
で、チキンレタスに、コーヒー。
 あのお茶の伊藤園のアンテナ・ショップなのだろうが、ピタパンとか、
ホットドッグが主なメニューで、何の新鮮味も感じられない。お茶屋さん
が、何の考えも無しに、マクドナルドのマネをしても仕方がないと思う。
 仙台の「ずんだ餅バックス・コーヒー」を見習ってほしいものだ。

 午後2時。帰宅と同時に、土居ちゃん(土居孝幸)、柴尾英令くん、
井沢どんすけが到着。

「えへえへえへっ!」。
 土居ちゃん(土居孝幸)が描いてきた絵の1枚を見たとたん、井沢どん
すけの「えへえへえへっ!」が炸裂して、ゲスト怪獣のデザインが決定し
た。というわけで、会議開始5分で、いちばん重要な案件が終了してしま
った。
 こんな楽チンな会議も珍しい。

 でも井沢どんすけが、「う〜ん」と、腕組みをしたら、それだけで、ど
のデザインも悪いというご神託だけに、土居ちゃん(土居孝幸)も私もけ
っこうドキドキものなのだ。

 その後、現状いちばん新しいロムを見て、あれこれ訂正したい箇所や、
改善したいシステムなどのアイデア出し。

 その間ずっと、井沢どんすけは今回お気に入りの貧乏神の新ポーズを見
ては、「ケタケタ、えへえへえへっ!」と笑いころげている。
 前回あれだけずっと見ていたのに、まだ笑っているのである。
 この感覚、あの天才漫画家・鳥山明くんとおなじ感性なのである。

 そういえば、10年程前、井沢どんすけが鳥山明くんにちょっとだけ顔
が似ているという理由だけで、「うちのチームに来ないか?」と声をかけ
たのだった。
 しかも採用原因が、当時井沢どんすけは早稲田の学生さんだったので、
事務所があった高田馬場までの交通費を払わなくてすむという実にいいか
げんなものだった。まさかこれほど長い年月に渡って、『桃太郎電鉄』の
行く末を決める羅針盤として君臨するとは思ってもみなかった。

 土居ちゃん曰く「ゲーム見て、えへえへえへっ!と笑うだけで、印税も
らえるなんてすごいね、どんちゃん!」である。
 そんな夢のような商売、ちょっとやそっとの苦労…は、してないし、困
ったなあ。天然なだけだもんなあ。井沢どんすけは。はっはっは。

 午後4時。柴尾英令くんが、次の打ち合わせで退席。
 残ったメンバーで、オープニング・イラストの場所などを選定する。
「つづき」「ニューゲーム」といったコマンドが出てくる場所だ。 

 午後6時。土居ちゃん、井沢どんすけ、うちの家族の5人で、赤坂のち
ゃんこ鍋屋さん「食神(しょくじん)」へ。
 あの先日行った、『桃太郎電鉄』ファンの元力士さんがやっている、塩
味のちゃんこ鍋が美味しいお店だ。

「きょうは柴尾英令くんがいないから、納豆オムレツを注文しようかな?」
と、土居ちゃん。柴尾英令くんが、滅法、納豆が苦手だからだ。しかも別
に土居ちゃんは、どうしても納豆オムレツが食べたいわけではない。話題
性で、言ってみただけである。万事、そういう人だ。土居ちゃんは。

 午後9時。赤坂の喫茶店「コヒアアラビカ」に寄って、ほどなく帰宅。

 嫁にエクセル化してもらった『桃太郎電鉄13(仮)』のMAPの手直
し。やっぱり手書きで作ると、大幅に位置がズレているところが多い。
 そろそろエクセルを自分で動かせるようにするしかないなあ。
 あまりコンピュータに精通し過ぎると、パソコン臭い思考回路が、身体
に染み込んで行くようで、あまり吸収したくない。
 
さくまNEWS

●3月31日(日)午前9時〜。鬼無(きなし)駅ホームにて。
 四国高松「桃太郎電鉄石像」の除幕式

●3月26日(火)午後7時開演。浜離宮朝日ホール(築地)
朝枝信彦ヴァイオリンリサイタル
※業界の方で鑑賞希望の方は、うちの嫁まで、3月18日(月)までに
 ご連絡ください。


-(c)2002/SAKUMA-