10月7日(日)

 午前10時。イノダコーヒ本店で、ビーフカツサンドを食べながら、携帯
電話を見ると、嫁からメールが入っていた。
 えっ? 予定より1時間早い電車に乗った? 新神戸に午前10時44分
に着くって? ええっ。待ってくれい。もっと早くメールを見ればよかった。
最近迷惑メールが多いから、音が出ないようにしたので、着信がわからなか
った!

 あわてて、京都駅に行く。のぞみ号、ひかり号、ともに新大阪停まり。
 お〜い! 急いでいるときはこんなものだ。
 午前10時47分。ひかり115号に乗る。嫁はもうすでに新神戸に着い
たとのメール。運動会で周回遅れになったような悔しさ。

 午前11時20分。新神戸駅。こんな時間に着くぐらいなら、当初の予定
通り、京都からJRの新快速で来ればよかった。

 午後12時。嫁と落ち合って、三宮駅前の「ヒューマン・アカデミー」へ。
 おなじみ山田光隆さんとのお仕事。

 午後1時。在校生、高校生など30名ほどと、討論会形式のセミナー。
 どんな話をするかというと「ゲームが上手くても、ゲーム業界に来るよう
な人は、みんなゲームが上手い。だからゲーム以外の得意分野が無いと、こ
の業界で生きて行くのはつらい」という話など。
 あとは、とにかく「友だちを作りなさい!」
 私の講演はいつもこれだ。 「友だちを作りなさい!」。  簡単なようで、むづかしい。友だちと付き合うことで、相手を思いやる気 持ちの練習ができる。同級生や友人なら、少々の失敗を許してくれる。社会 に出てから、お付き合いで失敗すると取り返しがつかないばかりか、生涯、 致命傷になる場合が多い。  最終的に、友だちに気をつかうことが、自分の作品を買ってくれるお客さ んへ気をつかうことになる。…と、私は思っている。 『こち亀』を全巻持っているという子がいたり、夏目漱石が好きだという女 の子がいたり、お笑い大好きの山田光隆くんのなんとか場を盛り上げようと する努力のおかげで、きょうも楽しくセミナーができた。  午後3時30分。嫁と、南京町へ。  連休だけに、神戸三宮のアーケードは、人、人、人。  ふだん歩きなれていない人まで、いっせいにでかけて来ているので、歩き づらい。道のど真ん中で立ち止まっている家族連れ、急に止まるカップルな ど、何度もぶつかる。  南京町の中華街は、屋台が大流行だった。  発砲スチロールの器に、ラーメンを入れて売っていたり、串し団子の串の 部分が、えびシューマイになっているのやら、豚まんやら、北京ダックを はさんものとか、とにかく種類が豊富。
 横浜の中華街も屋台を出しているお店はいくつかあるけど、これほどでは ない。  もち米を団子状にして、カレー風味になった串し団子が美味しかったけど、 揚げパンは強烈に不味かった。油揚げをそのまま食べたみたい。  屋台なものだから、行鉄の多さが、味のバロメーターになっているから、 厳しい商売だ。空いてる屋台のお店の味は、やっぱりいまいちだった。  午後4時28分。新神戸駅からのぞみ22号に乗って京都へ。連休なので、 こののぞみ号に乗れないと、午後5時30分まで、満席。  連休はこれがあるから恐い。  いつも行き当たりばったりで、キップを買うのに、さすがに明日の帰りの 新幹線のキップを買った。  午後5時8分。京都駅着。  午後5時30分。京都のマンション。嫁に洗濯をしてもらう。  学生さんが上京したお母さんに、洗濯していってもらうみたいだ。はっは っは。  自分で洗濯しろよっ。  午後6時30分。すぎやまこういち先生の奥様をお誘いして、「とり市老 舗」へ。  すぎやまこういち先生はきょう、神戸のほうで、カメラ仲間の人たちと会 っていらっしゃる。きょうはおなじ神戸なんだけど、時間帯がズレていた。  銀杏、栗チップス、秋野菜の炭火焼など、季節の料理を食べたあとの、松 茸ご飯が美味しかった。もともとこの「とり市老舗」は、松茸を大量に売る お店だから、料理店のほうの松茸ご飯も、比較的安くて、味はいい。
 3人で、お腹が丸くなるほど食べる。本当に丸くなったのは、私のお腹だ けだ。  午後8時30分。マンションに戻り、お仕事。  明日は、大阪ヒューマン・アカデミーのほうで、きょうとおなじような セミナーのお仕事。
 

-(c)2001/SAKUMA-