4月20日(金) 午後12時。天気がいいので、嫁と新宿伊勢丹の地下でおにぎりを 買って、屋上で食べる。 デパートの屋上といったら、子どもの頃は、遊園地があって、まさ に娯楽の花形だったんだけど、いまはひっそりとして、お客さんも まばらで、淋しい。 焼きそばや、ソフトクリームを売ってるようなお店があるかと思っ たら、自動販売機だけで、まったく売り子のいる飲食店は皆無であった。 隔世の感ありだなあ。 建物もコンクリート剥き出しのままで、何10年間もまったく手を入 れていないんだろうなあと思われる古さのままだ。クレージーキャッ ツの映画に出てきそうな雰囲気。このあと伊勢丹で買い物などして、松竹ビデオプラザ、紀伊国屋ア ドホック漫画売り場、紀伊国屋本店などで、物欲。 午後3時。帰宅。 『桃太郎02(仮)』のメッセージ直し。 午後4時。ゲーム・ディレクターの國政修くんが、『桃太郎02 (仮)』の追加メッセージを持って来てくれる。ひ〜〜〜、分厚い。 まだ昨日までにもらったメッセージの直しも終わってないよ〜。 さらにこんなに分厚いメッセージの直しをいつまでに書き上げれ ばいいんだ。 「火曜日ぐらいまでには…」 げげげっ。日曜日から私は、長野から京都、四国の旅の予定にな っているんだけど、うにょにょにょ、困ったなあ。旅行先で絵を描 きますと言って、4回に1回ぐらいしか描いたことのない土居ちゃ ん(土居孝幸)の真似はしたくないしなあ。はっはっは。長野行き を中止して、京都行きを、月曜日からにするかな。 午後6時。渋谷公会堂。TBSラジオ50周年記念/パックイン ミュージック『あのラジオ、あの歌、あの青春』のイベントを見に 行く。 いつもの懐かし物である。 若い人に、名前を並べても、まったくピンとこないだろうけど、 40歳以上には、ぐっと来る名前をちょっと並べさせてね。 敬称略の出演順。 山本コウタロー、永井龍雲、三浦和人(雅夢)、大田裕美、 沢田聖子、山本潤子(ハイファイセット)、斎藤哲夫、 杉田二郎、高田渡、山田パンダ(かぐや姫)、マイク真木、 ムッシュかまやつ、小室等。 トリは、毎度私がごひいきしている、五つの赤い風船。 最後は全員で、五つの赤い風船の『遠い世界』を合唱。 昭和40年代、ブームだった、深夜放送を思い出すイベントだ。 私もやっぱり、深夜放送のラジオ・ブームを中学生のときに浴び たせいで、いろんな意味で影響を受けている。 『パックイン・ミュージック』のパーソナリティを務めていた、永 六輔さんの旅の話に影響されて、旅行するようになって、のちに 『桃太郎電鉄』になったと思うし、八木誠というDJの人の影響で、 洋楽を好きになり、ビーチボーイズを好きになった。音楽評論家・ 福田一郎さんの番組で、五つの赤い風船を知った。 放送作家になったのも、作詞家になったのも、音楽プロデューサ ーになったのも、みんなみんな深夜ラジオの影響だ。 お笑いタレントのいろんな番組の投稿ハガキを聴いて育った影響 は、もちろん『ジャンプ放送局』となった。 今でも、私がテレビに出演するよりも、ラジオに出演するのが、 好きなのは、この深夜放送の全盛期に育ったせいである。 こういう懐かし物のイベントは、何かと自分のルーツを思い出さ せてくれるものだ。なつかしい曲を聴きながら、隣りに座っている、 大学時代の同級生・ムサシノ広告の伊東正義に、当時何か借りて、 いまだに返していないものがあったことを思い出したんだけど、は っはっは。それは何なんだろう。そんなことを考えていた。山田パ ンダさんの『僕の胸でおやすみ』を聴いたときに、スイッチが入 ったんだけど、品物を思い出すまでに行かない。 伊東くん、思い出したら、鎌倉まで取りに来てくれ。昔の品物は すべて、鎌倉に移送してしまった。 さらに、懐かしい曲を聴きながら、あの当時影響を受けて、まだ 仕事でつかっていないものは残っていないかな?と思いをめぐらす。 午後9時。イベント終了。 iモードで、ベイスターズ速報を調べたら、巨人相手に、もはや 順調に? 0対3で負けているようなので、家まで歩いて帰ること にする。 そういえば、横浜ベイスターズの波留選手と、中日の種田内野手、 山田投手とのトレードが成立したようだ。さすが森祗晶監督、最下 位脱出のための手を打ってきたなあ。昔の横浜ベイスターズだった ら、シーズンに入ったら、もう最下位だろうが、なんだろうが、ま ったく手を打たなかっただけに、たいしたものだ。 できれば、身体の大きな黒人選手も取ってほしいよ。 横浜ベイスターズの選手って、みんな背が低くて、痩せてる選手 ばっかなんだもん。ドスター内野手の守備は、見事だけど、日本人 より、背の低い外国人選手って、ちょっとねえ。 午後9時30分。帰宅。ちょうど、横浜ベイスターズ1対3で敗 戦のシーンをTVで見る。本当に打てないチームになっちまったも んだなあ。マシンガン打線というより、雨の日の火縄銃打線だ。 ローズ選手の退団の影響は。想像以上に大きかったなあ。 なんとか、ごひいきの小池正晃選手のプロ入り初ヒットの瞬間を 見ることができたことを、良しと思って、自分を慰めよう。
-(c)2001/SAKUMA-