7月27日(木) 


 午前10時。「イノダコーヒ三条店」で、ハムサンドにコーヒー。
 思ったより京都は天気がいいわりに、そんなに暑くない。
 相当暑い京都を覚悟していたせいかもしれないが。

 午前11時24分。京都駅。家族3人で、ひかり101号。神戸に向かう。
 車中、新作『桃太郎電鉄』の手直し作業。
 グルメ・バカ娘が、護送中の犯人と刑事さんが乗っていたと喜んでいた。
「手錠してたよ。手錠! 刑事さんとなかよくしゃべってたよ」
 グルメ・バカ娘は、西村京太郎さんの本を何冊も読んでいるので、小説に
出て来るシーンを生で見れたと喜んでいたようだ。
 
 午前11時54分。新神戸駅着。
 阪神大震災のせいで、新しいビルが多い。
 タクシーで、三宮へ。
 きょうはヒューマン・アカデミー神戸校で、講演。
 ゲームのヒューマンとは、関係の無い、専門学校の老舗であった。東京だ
とよく高田馬場のホームから見えるあのヒューマン・アカデミーだ。ヒュー
マンって聞くと、つい「大変でしたね」と言ってしまいそうだよね。

 午後1時。教室に、50人くらいの在校生、入学希望者が集まって、ヒュ
ーマン・アカデミーの山田さんが司会してくれて、講演というよりも、トー
ク・ショー。
 こういうトーク・ショーだと、業界人の目がほとんど及ばないで、危ない
話もどんどん言えるから、好きだ。いつもだと、ラジオとか、雑誌のインタ
ビューとか、このインターネット日記とかは、本当に言葉を選ばないといけ
ないから、大変なのよ。
 そんなわけで、新作やら、今後の作品やら、友だち作りのコツやら、業界
話をべらべらと。

 今回みたいに、司会の人がいてくれると、楽でいいなあ。
 だいたい専門学校での講演というと、ひとりで1時間半しゃべりっぱなし
の場合が多い。ひとりトークというのは、留守電に延々しゃべり続けるよう
なものだから、聞いてる人が笑ってくれたり、相槌でもいいから打ってくれ
ると救われるのだが、地方によっては、まったく無表情に聞かれてしまうこ
ともある。
 そうなるともう、丘に立って、空に向かってしゃべっているようなもので
孤独なのだ。

 きょうは、山田さんの司会があったので、いつもの『有限会社 桃太郎商
店』の録音みたいな進行で楽だった。明日の新大阪校でも、山田さんがいっ
しょにやってくれるというので、明日も楽そうだ。って油断しちゃいかんな。
 若者にとって、役に立つ話をしてあげないと。

 午後3時。講演終了。
 午後3時30分。ヒューマン・アカデミーさんの方々と記念写真を撮った
り、生徒さんたちとも、記念撮影して、ヒューマン・アカデミーを後にする。
ヒューマン ヒューマン
   さてと、どうするか。 「さくまにあ」の神戸市・ゆうきごうしょうクンから、『ほんのチョイ係』 宛てに、こんなメールが来ていた。   さくまさん、おはようございます。ゆうきごうしょうです。   7月27日に神戸にいらっしゃるのでしたら、元町商店街にある   「パティシエ・ゲレゴリーコレ」というケーキ屋をお勧めします。   このお店は、フランスの職人さんが作っているそうで、ケーキの   デザインがちょっと違う感じがします。   ここにも、さくまさんの大好きなシュー・アラクレームがあるの   ですが…(後略)。  何? シュークリームとな!  行ってみるか。  行ってしまうのである、この家族は。  三宮商店街を覗きながら、へろへろと歩いて行く。  途中、不思議な長崎カステラのお店を見つけた。創業が元時元年とか書い てあったような気がするなあ。店内にふるめかしい絵や、書簡集が貼ってあ ったので、見たい。
長崎カステラ
   見るためには、カステラを買えばいい。  いちばん安い1000円のカステラを買う。  レトロな椅子や、吉田栄作、池田勇人といった、戦後まもないころの総理 大臣からご主人宛てののお手紙が貼ってあっておもしろい。電報などもあっ て、時代を感じるなあ。  あとで食べたら、これが店構えとは正反対のふっくらさっぱりした味で美 味しい。こってり味を予想していただけに、びっくり。神戸に行ったときは、 また買ってしまうかもしれない。   カステラを買ってなお、シュークリームのお店をめざす自分にちょっと恐 ろしさを覚える。 「パティスリー グレゴリー・コレ」にたどりつく。  隣りが、ルイ・ヴィトン、向かいがカルティエだったかな? とにかくゴ ージャスな場所にお店はあった。  家族3人で、ケーキ4つと、数の合わない注文の仕方をして、回し合いな がら、食べる。  シューアラクレーム、ミルフィーユ・ジバラ、シェブリーム、ミルフィー ユ・シュレーヌなんとか、などなど…。覚え切れないよ、フランスのお菓子 の名前って。
グレゴリー・コレ グレゴリー・コレ グレゴリー・コレ
   味のほうは、ゆうきクンのメールの後半にあったが、ヨーグルトの爽やか さが、今まで味わったことのない新鮮さ。  何より味にうるさいグルメ・バカ娘がOKサインを出していたから、相当美 味しいのだろう。実に満足。ずしりと甘い。  午後4時55分。JR元町駅から乗車。  車中、再び新作『桃太郎電鉄』の手直し作業をするものの、疲れが出たの か、家族揃って熟睡。  午後6時5分。京都駅着。  何だか最近京都駅に着くと、東京駅に着くときとおなじ感覚になりつつあ る。7月だけ見たら、京都に滞在してる日数のほうが多いんじゃないかな。  午後6時30分。北大路通りの餃子専門店「泉門天(せんもんてん)洛北 店」で、餃子定食。  このお店の薬の分包のような小さな餃子は、今も昔もずっと、わが家のナ ンバーワン餃子である。ときどき無性に食べたくなる。きょう家族全員の一 致を見て、来ることにあいなった。  餃子定食だから、値段も安いよ。  餃子のおいしさもさることながら、キュウリの漬物も美味しかったりする。  京都に来てまで食べるかどうかは、ちょっとわからないが、東京にあった ら、爆発的な人気になることは間違いない。  午後7時30分。帰宅。  きょうは、このちょこっと仕事して、少し休ませてもらおう。  iモード・ゲーム『さくま式奥の細道』と『さくま式東海道五十三次』の 原稿が途中のままである。インデックスさん、もうしばらくお待ちください。  一両日中には完成いたしまする。  ふう。明日は、ヒューマン・アカデミーさんの新大阪校で、きょうのよう にまたトーク。『風雲児たち』(みなもと太郎・潮出版社)は、18巻のま ま。いよいよシーボルトが登場した。
 

-(c)2000/SAKUMA-