3月27日(月) 朝起きて、コンビニに行ったら、ティッシュペーパーの箱入りが きれいに売り切れ! しかも値段の高いほうのスコッティのティッ シュペーパーだけ売り切れ! これって花粉症景気ですな、絶対! 私の花粉症はかなり症状がひどいようだ。 花粉症初心者の私には、ひどいのかどうかもわからない。 ただひたすらなすすべもなく、鼻をかみ続ける。 おもしろいようにごみ箱に、ティッシュペーパーの山が築かれて いく。 嫁にもらった、プレコールとかいうやつを飲んだら、20分ぐら いして鼻水は止まったけど、喉が渇く。気持ち悪い。 でもそういう薬らしい。 午後12時30分。表参道のオープンカフェ「マスターワークス」 で食事。嫁はサンドイッチ、私はビーフストロガノフ。 サンドイッチのほうが美味しかった。 重症の花粉症患者は、まったく味がわからなくなるというから、 これでもまだ私は軽症なのかもしれない。 午後1時30分。南青山の「パパスカフェ」で、ムサシノ広告の 伊東正義と待ち合わせて、今後のスケジュール調整。 午後2時。南青山のインデックスさんで、打ち合わせ。 いよいよ『さくま式奥の細道』が、5月1日から正式にスタート することが決定した。チューニングに時間を取れそうなので、めで たい。 ちょっとシミュレーションの概念も入ってくるよ。今度のは! お楽しみに! 午後4時。骨董通りの入り口近くの喫茶店で、もう一度伊東正義 と、スケジュール調整。 またしても私が来週から、京都にこもってしまうので、なかなか みなさんに迷惑がかかる。 でもねえ。打ち合わせだけだと、クリエーターってのは、お金に ならんですからねえ! 物を作って初めて、クリエーターと呼ばれ るんでね。 外からの情報を遮断して、集中力して物を作らないと、いい作品 が生まれないものなのだ。 午後5時。渋谷東急ハンズで、またまた拡大鏡を買う。非常に使 いやすい拡大鏡を手に入れたので、東京用と、京都用と、ふたつ揃 えることにした。 やだねえ。拡大鏡の話題が増えてくる日記ってのは。 しかも、花粉症のために、底の深いごみ箱も買う。 小さいごみ箱では、すぐ埋まってしまうからだ。 東急百貨店で、鴨鍋用の食材を購入。今夜、京都の「M」でおな じみの鴨鍋を、自宅でも作ってみようと思い立ったのだ。 はたして、どうなることやら。 午後5時30分。帰宅。 新作『桃太郎電鉄』の仕様書作り。 午後7時。鴨鍋を始める。 比内鶏のスープに、ネギを入れ、そこへ京野菜の壬生菜を入れる。 片栗粉をまぶした鴨肉を入れて、わさびも入れる。 わさびはちゃんと、鮫皮のおろし板で、グルメ・バカ娘がわさび を擦ってるぞ。本格的でしょ? さあ、これで作り方は、京都の「M」とまったくおなじだぞ! 「食べよう!」 あちちち。鴨肉が大きすぎたかな。 ん? でも美味しいぞ。 壬生菜もしゃきしゃして、美味しいぞ! スープもほんのり甘い! これは、京都の「M」にかなり近い味だぞ! うまい、うまい! こりゃ美味しい! やった、やった! ほう。絶対京都の「M」の味とおなじにはならないと思っていた だけに、うれしいねえ! 唯一の誤算は、鴨肉を多く買いすぎたことだ。 やっぱり家で食べると、食材が足らないとイヤだから、少し多め に買ってしまう。すると残すのがもったいないから、無理して食べ てしまう。 結果、太る。この悪循環の繰り返しである。 きょうも食べ過ぎたあ! 我が家の場合、外食のほうが太らないようだ。情けない。 食後、グルメ・バカ娘が始めた『ポポロクロイス物語2』を横で 見る。オープニング・アニメがいいなあ。 おっと。自分もお仕事しないといけない。 後ろ髪を引かれながら、新作『桃太郎電鉄』の仕様書作りを始め る。引き続き、『さくま式西遊記』のお仕事も。 クリエーターは、物を作って初めて、クリエーター。 お仕事、お仕事!
-(c)2000/SAKUMA-