2月9日(水) 朝から、『桃鉄研究所』の原稿書き。 密度が濃いものだから、時間がかかる。 しかも『桃太郎電鉄』の話をしているわけだから、無性に新しい 『桃太郎電鉄』を早く作りたくなる。 まだ次回作の発売日も題名も何も決まっていないのだが、『桃太郎 電鉄』だけはいつもちょこちょこアイデアを書き溜めている。 2月の中旬くらいから本格的に、新作『桃太郎電鉄』の作業に取り かかりたいものだ。 午前11時30分。嫁と銀座の渡辺内科クリニックへ行く。 きょうの血圧136−92。 下が高いと言われたが、この寒さ、昔の数値を考えれば、上出来、 上出来! 午後12時。銀座のいなにわうどんのお店「寛文五年堂」に行く。 山かけ丼とうどんの定食を食べる。 下手なお店の山かけより、数倍おいしい。 うどんはもちろん、いなにわうどんだから、安心印。 あっ。しまった。非常食用のいなにわうどんを買ってくるの、忘 れた。 午後12時30分。銀座松屋デパートの先の「掌(たなごころ)」 まで歩いていく。ここは珍しい備長炭の専門店。ちょっと気合が入 りすぎていて、おしゃれな店内なんだけど、画廊みたいで、購買意 欲がそそられない。無理やり、3本だけ、備長炭を買ったけど、なんかもう一度来た いと思わせるものがないなあ。 備長炭をお風呂に入れてみようと思っている。 午後1時30分。和光で靴を買って、「ルショワ」で、ショコラク ラシックに紅茶。本屋にもちょっと寄って帰る。 午後2時。帰宅。恒例、並びの喫茶店「らぴす」サンに寄って、 仕事の助走をつける。 午後2時30分。『桃鉄研究所』の続き。 いろいろアイデアが湧いてきたので、アイデアノートに書きとめ ていく。 夕方、ちょっと仮眠しようと思って、きょう買って来た本を読み 始めたら、どんどんいろんな本や週刊誌を読み倒してしまって、眠 れなくなってしまった。身体は半分寝ているような変な状態になっ たまま。ほげ〜とした感じ。 午後7時。ほげ〜としたまま、家族3人で、TBSラジオへ。 1Fの喫茶ルームで、堀井雄二と待ち合わせ。 堀井くんは、きょうの『有限会社 桃太郎商店』の特別ゲストと して来てもらっている。 売れっ子放送作家の福本岳史くんも合流。 午後7時30分。堀井雄二、福本岳史くん、家族3人の計5人で 洋食の「津つ井」に行く。 私は、すきやき弁当。堀井くん、福ちゃんはステーキ丼。 2Fのお座敷席なので、すっかり宴会気分。 お腹もいっぱいになって、またいつもの同窓会に来ているみたい だ。 午後8時30分。TBSラジオ第7スタジオ。 『有限会社 桃太郎商店』の録音。おなじみアリtoキリギリスの ふたりに、吉野紗香ちゃん。 まず2月21日放送分から録音。 スペシャルウイーク! 堀井雄二が語る『ドラクエ7』ってことなんだけど、出演依頼し たときは、5月末まで発売延期の発表が出る前だっただけに、番組 的にはちょうどタイムリーな出演となってしまった。 業界的には、相当おいしい時期の出演ということらしい。 左から→石塚くん、さくま、堀井雄二、福本くん、田中さん、紗香ちゃん、石井くん というようにゲストに天下の堀井雄二!ってことになったわけだ けど、私にとっては、学生時代からの友人だから、どうも改まった 物の言い方ができないので、ちょっとキュークツ! けっきょく面倒なので、学生時代からの「おっちゃん!」「おっさ ん!」と呼び合うしゃべり方で通してしまった。 これはちょっと珍しい放送だと思うよ。 ふだんラジオやテレビで聴くことのできる私でも堀井雄二のしゃ べりでもない口調を聴くことができる。 午後10時。1本目の録音終了。堀井くんはそのまま帰る。 こっちは引き続き、2月14日放送分の録音。 バレンタインデーなので、当然吉野紗香ちゃんの手作りチョコ当 選者の発表がメイン! 厳正なる抽選の末、最後に残ったリスナーがふたり。 このふたりのうちのどちらかに、吉野紗香ちゃんの手作りチョコ が当たり、ハズれたほうには、石塚義之くん手製のチョコが届いて しまうという、天国と地獄のような企画。 あまりにもおもしろいので、またしても脱線、また脱線の連続! このおもしろい結果は、ぜひバレンタインデーの深夜に聴いてく ださい! 午後11時。録音終了。 しかし、まだまだお仕事は続く。 引き続き『Vジャンプ』の取材。 写真で立体構成のページなので、大量に写真を撮られる。 カメラマンの人は、4人に対して、100枚以上の写真を撮って 行った。 朝6時から起き続けている吉野紗香ちゃんも必死にポーズ。 アリtoキリギリスの見事なまでのお笑いポーズ。 本当にこの人たちはプロフェッショナルだよ。 午前1時。帰宅。 素人の私はへとへと。 芸能人は毎日こういう生活の連続なんだから、大変だよなー。 きょう銀座で買ってきた備長炭のお風呂に入る。 なるほどお湯がマイルド。 ミネラルウォーターをそのまま沸かしたような感じ。 なんとなくいつもより、疲労が取れた気分。 午後2時。就眠。
-(c)2000/SAKUMA-